とても良かったです。 同社製のワイヤレスイヤホン よりも格段に本体から発せられるホワイトノイズが少なくなっていました。 上階の住人がうるさくて、前から気になっていたこの商品を購入しました。 メンタリストのDAIGOが勧めていたからのような気がします。 ノイズキャンセリングはかなり良いです。 ただ、夜寝てるときに使おうと思ったら寝返りがうてないことに気づいてしまいました 笑 他のレビューでは寝るときに使っているとの記載もあったので、皆さんどうやって寝てるのかな?と思いました、、、外界と遮断されたような感覚になれるので、専ら勉強するときのスイッチとして使っています。 集中できるのでかなりお気に入りです。 ノイズキャンセリングは初めてだから 効果が高いかわからないけど 音質はかなり高いと思う とくに楽器のおとは本物の音聞いてるみたいだった ノイズキャンセリングが非常に高性能で飛行機がかなり快適になりました。 良かった? 電池の減りは早いかも? 今回、初めて、ノイズキャンセルのヘッドホンを購入いたしました。 正直その性能に驚きました!笑 外音は多少の音なら全く聞こえません。 バッテリーの時間もかなり長持ちで、一回充電しただけで数日間は余裕で持ちました。 本当に買ってよかった商品です!! 電車で無になれます。 装着感も良い。 良い買い物をしました。 さすがSONY。 Bluetoothで、通話の出来るヘッドホンがほしいなぁと思いこちらを購入。 結論として、購入して非常に良かったです。 【ノイズキャンセリング機能】 購入して商品が届いた日から、自宅の直ぐ近くで家の解体工事が行われはじめて、うるせえええええ!!! となっていたところ、本製品を装着して電源を入れた瞬間に周りの音が消えた。 ノイズキャンセリング機能が云々の話のレビューをされている方がいらっしゃいますが、またアップデートがかかったのか、それともこれよりすごい機能だったのか……。 とにかく、私にとっては驚くくらいの成果を発揮してくれました。 【通話】 声はちゃんと聞き取れるみたいです。 声が低いというか重く聞こえる感じで相手に届くとのことでした。 【軽量さ】 1万円帯までのヘッドホンしか購入したことがなかったのですが、 それらに比べると圧倒的に軽量で、付け心地が良いです。 【音質】 文句なし。 今まで自身が所持していた中では最高です。 【利便性】 Bluetooth接続ですが、例えばスマートフォンに接続していた後、PCで接続するとなると少し手間がかかります。 一度スマートフォンで接続を切ってからではないと、PC側で接続を行うことが出来ません。 頻繁に切り替える人にとっては少し面倒な仕様だと思います。 ジャンプの着地音「ダーンッ!」が「トン」になります。 そこに音楽を重ねると99%聞こえなくなります。 もっと早く買えばよかった(^▽^)/。 重いのがちょっと気になるかな。 ノイズキャンセル機能を使うとそこそこ周りの音が消えます。 車のエンジン音などもかなり消えてしまうので歩行中などは周囲に警戒が必要です。 電車内では音が聞こえてしまうものの音量が小さくても聞こえるので耳に負担は少ないと思います。 音質はこだわってないのでなんとも言えませんが個人的には聞きやすいかなとおもいます 専用アプリの使用でイコライザーの調整ができるので自分好みに仕上げるのも良いかもしれません。 低音の出方は個人的には物足りないですが総じてバランスが良い音だと思います。 買った目的は新幹線移動中の周囲の音を遮断したい為だったので目的としては充分満足してます。 重さも全くと言って良いほど気になりません。 トータル的に考えてもお勧め出来ますよ。 悪いところが見当たらない。 気密性が高すぎて、大声で呼ばれても気が付かないぐらい集中できる。 本当に聞こえなくなり、集中できる 音は有線の5000円位のものと同じ位だと思います。 無線だと有線と比べて音質、音量ともに落ちるのでしょう。 なので自宅で音楽用としてはお勧めできません。 でもデザインと掛け心地は突出して良いと思います。 >>三日後追記 ソニー様すみません。 初使用で変なインプレを書いてしまいました。 三日経ち、自分の耳が慣れたのかとても満足のいく音質、音量です。 (もうちょっと音量が上がると尚いいかも) 有線には劣るでしょうが、自宅でワイヤレスで家事をしながら使用しています。 密閉性が高いせいか蒸れます。 ヨ●バシで試聴して衝動買いしちゃった…。 あのうるさい店内でもコレを装着すれば静寂が訪れる。 へー、今時のノイズキャンセリングはこんなに凄いのかーと何種類か試聴機試しましたが音質とノイズキャンセリング性能ともに1番ピンときたものはコレでした。 今さらながらタッチノイズがない、姿勢を拘束されないって素晴らしいですな。 これもまた音質の一部。 音質とノイズキャンセリングは最高です。 ※アップデートはしていません。 ノイキャンだけにして、高速バスに8時間乗りましたが、充電なしでほぼ無音で快適に眠れました。 ただ、耳当てが蒸れるので暑い場所には不向きかもしれません。 飛行機内用のアダプターもあり、旅に持っていけますが、 やはりかさばるし重いので、軽装を重視している人にはイヤホンタイプの方が向いていると思います。 旅先でも高音質の音楽を、という人にはベストチョイスかと。 索尼的?款耳机好是好用,降噪能力超棒,只是戴久了耳?会湿,因?很?嘛,有汗,有点麻?。 異音が やり直しても直らない アマゾンミュージックHDが いよいよ はじまり ハイレゾ音源が ききたくて アマゾンさんで ソニーの WHー1000X M3の ヘッドフォンを 買いました 2世代の アイパッド・プロ12.9型に ヤマハR-N803の ネットワークレシーバー スピーカーわ ヤマハブックシェルスピーカー ヘッドフォンわ _beatsスタジオワイヤレス2ヘッドフォンでした アイパッド・プロ&アンプ&スピーカーわ ハイレゾに 対応しているんですけど beatsスタジオワイヤレス2ワイヤレスハイレゾ非対応で しかも アマゾンミュージックHDを beatsスタジオワイヤレス2で きいたら HD &ウルトラHDの 音源の 音楽を きいても ぜんぜん 音質が かわらなくて 不満が あり この ソニーの WHー1000X M3の ブラックを 買いました 届いて WHー1000X M3で アマゾンミュージックHDの HD&ウルトラHDの 音楽を きいたら ノイズキャンセリングわ すごくて まわりの 雑音わ きこえなくて 音楽だけが きこえて HD &ウルトラHDの 音楽の 音質も メチャクチャよくて クオリティ~が たかい 音楽が きけるように なり 感動~しまくりました さすがに beatsスタジオワイヤレス2の ヘッドフォンが ショボく感じて つかう気にも ならず ソニーの WHー1000X M3の ヘッドフォンに ハマりました アマゾンミュージックアンリミテッドから アマゾンミュージックHDに なり 音楽を きくのが さらに たのしくなり ソニーの ヘッドフォンで 高音質で 毎日 たのしく 音楽を きいています ソニーの WHー1000X M3を 買って よかったです! 都内の電気屋で試して即買いでした。 あの人混みの騒音やずっと流れ続けてる「まあるい緑の○手線?」のBGMが消えました!びっくりしました! そんなに音に対してマニアではないので、音としては言及するのは得意でない、 とりあえず初めてのワイヤレスとして購入。 TV側に他社のブルートゥースをつけて聞いている。 いいところは、ワイヤーによる引っ掛かりがない、ヘットホン部を触るだけで音量の上下とかできる。 いまいちのところは、私の頭の形に合わないのか、ちょっと重量があるためなのか、 ソファに座って聞いていると、(眼鏡あり)、後ろにずれて落ちやすい(昔の手持ちのヘッドホンより)のを感じるかな あとは電源を切らないと、作動しぱっなしなのでバッテリーがあがるのは注意 Bluetoothイヤホンを愛用していましたが、使用時間の短さに不満を感じていました。 この製品は30時間の使用時間があり、購入を検討していましたが4万円はさすがに高額。 ヘビーな音楽ファンというわけではないので音質にもそこまでこだわりはなく、ヘッドホンというのも外出先で使用するには大きすぎると思い、二の足を踏んでいました。 しかし、ビックカメラで視聴して10秒で購入を決断しました。 素人でもわかる音質の違いと、細かいノイズはほぼ遮断してくれるノイズキャンセリング機能に感動しました。 (ノイズキャンセリングに関しては一定以下の音はほぼ完全に遮断しますが、無音になるわけではありません) 購入して、PCとBluetooth接続して海外ドラマやYouTubeの視聴にも使用しましたが、イヤホン型でみられた映像と音声のタイムラグもほぼありませんでした。 高額ですが、この値段の価値は十分にあると思います。 【動画リンク】 皆さんはカフェなどの公共施設や自宅で家族が居る中での勉強中など、ちょっとした雑音でも気になりませんか? 実際、集中力、記憶力をブーストするには無音もしくは自然音のみでの環境での学習が良いのはエビデンスがあるようで、私も実体験済です。 特にインプットには絶対雑音はNGですよ? 私自身、ノイズキャンセリング機能のヘッドホンは既に複数台所持しておりますが、以前から高評価なこちらがどうしても気になっていて、色々カタログや評判なども閲覧し 街の電気屋でも他のノイズキャンセリング機能の付いたヘッドホンなども視聴してみて気に入ったのでアマゾンで購入しました。 こちらの機種、特にノイズキャンセリング機能は他の類似品とは逸脱しています。 ノイズキャンセリング単体の機能でももちろん充分使えますが、川の音などと組み合わせれば僅かな音量でも一瞬で全てのノイズから開放されます。 間違っても歩きながら付けちゃだめですよ!!! 音質も高低音共によく鳴り中音域もクリアで、流行りのハイレゾ再生してもワイヤレスとは思えない安定感。 まだまだ褒め足りないですが、ソニーのまわし者だと思われても嫌なのでこの辺で。 笑 迷ってる方は是非! 高いけどまず間違いないですよこれは。 令和イチ満足いく買い物でした。 音質は値段にあってないレベル アイホンのイヤホンの方がいいって思う時もある。 これをつけて不眠症を改善できたから安い買い物した。 アパートの騒音.神経質な方にお勧め^^ ノイキャンさいこ? WF-1000XM3 ? WH-1000XM3 S ともに使ってます。 主に仕事時のノイズキャンセル用です。 WH-1000XM3のノイズキャンセルはとにかく凄いと思います。 他に比べる機器を持ってないので、WF-1000XM3と比較すると、ヘッドホン型は、やはり別格です。 長時間使用、連続5時間着用とかは、頭頂部や耳のあたりの締め付けが痛くなったりしますが、仕方ないと思ってます。 痛くなればWF-1000XM3に切り替えたりして使ってます。 音質は良いと思います。 音割れもありませんし、Bluetoothも壁が無ければかなりの距離届きます。 ノイズキャンセルは生活の質を向上させてくれる必須アイテムになってます。 お値段以上の価値はあるはずです。 バージョン4.1.1にアップデートされてから騒音を相殺する性能がはっきりと落ちました それでもBOSEよりNC性能は高いくらいですが、アップデートされていないものと聞き比べるとあまりのやかましさに耳と頭が割れて破裂しそうで、テーブルに頭を打ちつけて天国に行ってしまいたくなりました いえ、絶対的には高性能なほうなので多分錯覚なのですが アップデートとはいったいなんであるのか、なぜ劣化させなければならなかったのか、理解に苦しむあまり頭が割れそうになりテーブルに頭を打ち付けたくなりました 頼みます、戻せとはいいません、とっとと2.0.0以上に改良したバージョンを作ってアップデートさせてください でなければ私の家のテーブルが破壊されてしまします 性能としては2万円くらいならお得だろうという性能ですが他にライバルがおりませんので買ってもいいかと思われます BOSEのQC35と比較すると装着感ははっきりとわかるほど悪いですが、ヘッドホンの中での絶対値ならばややよいほうです QC35がよすぎるのです しかし音質とNC性能ではこちらに軍配があがります いかにアップデートで劣化しようともこちらのほうが上級なのは否定できません なお、XM3もQC35も3万円の性能があるかと申されればかなり渋い顔をせざるをえません やはりヘッドホンとしては2万円くらいの性能で、アレクサ対応やグーグルアシスタント対応(に加えて無線対応)といういらない人によっては本当にいらない、むしろなくしてくれ、という部分のせいで価格が割り増しされている印象があります そこらへんを消し飛ばして2万円で売ってほしかった 色々と申しましたが基本的に悪い性能ではありません これで耐久力があって、意味が分からない4.1.1アップデートがなくて、QC35に匹敵する付け心地があって、アレクサなどのわけのわからない機能をなくして価格を削ってくれれば何にも言うことがない無敵のヘッドホンだったのですが そうではないのでテーブルに頭を打ち付けたくなります テーブル、ああテーブル 自分が購入するときの最安値がふくろう商店のものだったのですが、これがバージョン2.0でした! バージョン2.0が欲しかったものの、なかなか買えないようで諦めてたのですが予想外の嬉しさです。 もちろん在庫次第なので絶対とは言えないと思いますが、2.0を探している方は試してみても良いかもしれません。 参考までに2019 9/8の購入です。 性能については他の方々が書いてらっしゃるので省略します。 The best 今までBose信者でQCシリーズを買い続けてきました。 しかしQC35でNCに少し物足りなさを感じ、こちらを購入したところ、驚くべきNCで感動しました。 オーバーイヤータイプではNC、音質共に一番ではないでしょうか。 唯一QC35に負けている点は装着感で、QC35は長時間装着していても全く苦になりませんが、こちらは少し蒸れるような感じがします。 使い勝手の良い製品です。 音質もよく低域も十分に出ています。 また映像との遅延もほとんどなく 違和感のない音と映像が楽しめています。 シンプルで高級感溢れるデザインで、低音が綺麗に聞こえ、中音域も高音域もこもらない綺麗な音質です。 イコライザーを使えば音質も調節できるのでかなり便利 しかし、到着して2日後、ノイズキャンセル時に右側からザーザーというような風切り音がした。 そして、一晩経ってつけてみるとそのような症状は見られなかった。 ノイズキャンセリングの性能はとても凄く、エアコンや扇風機、パソコンのファンなどの音や外の風の音など綺麗に消してくれます。 ヘッドホンを外した時に五月蝿く感じるくらい凄く、集中環境を作りたい人にはとてもオススメです! ノイズキャンセリング機能が最高です。 この価格帯で買うならこちらのヘッドフォンしかないですね。 初代からの買い換えです。 一番の購入の決め手はUSB-typeCの充電でした。 その点だけでもかなり満足しています。 音質もノイズキャンセリングのききも素晴らしく大変満足しています。 普通のヘッドホンだなノイズキャンセル機能も全然意味ない ノイズキャンセリングが素晴らしい。 勉強しながら使ってますが捗ります。 もう少し買いやすい価格だとね The headphones are fantastic. However, the noise cancellation and the mic quality is pretty iffy. The ambient sound mode can sound very metallic and unnatural. The Noise cancelling is good, but then too there is a strange background noise at times. The mic simply needs improvement. I know with this mic format the quality can be challenging but then these headphones are not cheap ! So, I do expect much better quality. The other party can't hear at times, specially in places where there is ambient noise, which is rather silly. いいね、 音質に難なし。 ノイズキャンセリングは完全ではないが物音はほぼ聞こえなくなる。 ただ、蝉の音はよく聞こえる。 その他アプリの機能性は素晴らしい。 Bluetooth接続も文句なし。 当たり前だけど、夏場は蒸れる。 その他機能はあまり使ってないが色々ある。 少々高い買い物だが、新しく質の高いヘッドホンが欲しいという方にはおすすめ。 音もよく、Bluetoothも使えるので使い勝手がとてもいいです! 全体的な評価として間違いなく星5です。 ・長時間の装着も苦にならない軽さ ・アプリとの連携で自分好みにイコライザーを幅広く調整可能 上記二点が私の最も感動したところです。 他社の製品と比べても圧倒的なパフォーマンスが実現されていると思います。 そしてノイズキャンセラー機能ですが、屋内から屋外での使用になった際ノイズ除去のレベルが屋内のままで車の走行音などが若干入ってしまうためその都度調整ボタンを押して使用するとより音楽に集中できるかと思います。 簡単な作業ですので評価を下げるポイントではありません。 申し分ない素晴らしい商品です。 快適 スマホアプリとの連携は良いが、効果を最大限に発揮するのであれば、設定の確認が必要です。 通学時に使用です。 ノイズキャンセリングの素晴らしさに感動。 2ヶ月くらい、左のユニットからブツブツ異音が鳴り出した、値段も高い SーSALEで購入したんですが、韓国版でした−☆1 気にする人は注意してください *ver:4.1.1のレビューです、音楽プレイヤーはA45使用 品の品質は問題ありません、商品自体は☆4 音はバランス良く、特化したい人は自分で調整する必要があります、解析度もかなり高い 個人的にはヴォーカルもうちょっと近くチューニングしてくれたら満足かなー(個人差なんだけど) ノイキャンは前モデルより進化してる、装着感は最高 トレッドミルでのウォーキング時にNC機能のついたBluetoothヘッドホンが欲しかったため購入しました、xperiaで使用してます [NC] NCつきのヘッドホンは初めてですが装着しただけでも60%〜70%位外音をカットしてくれます。 音楽を流せばトレッドミル使用 時でも足音がほぼ気にならなくなります [装着感] 頭は大きい方ですが調整幅が結構あるのであまり気になりません、密閉型なので蒸れはします [音質] 良い意味で期待を裏切られました。 Bluetoothヘッドホンは3本程所持しているのですがLDACのおかげか一番音が良いです 試聴なども含めて今までのBluetoothヘッドホンは音が細い印象でしたがこのヘッドホンはきっちり音に芯が通っており一番有線に近く感じました このまま上下の定位や音場の広さが進化すればポタアン繋いで有線で聴く事がなくなってしまうのでは?と思ってしまい少し恐怖してしまいました 音の傾向も他のsonyのヘッドホンと違い機械的だったりかなり低音よりだったりしません 少々低音寄りですが高音も問題なく出ていますし楽器の艶も感じられます 問題点を上げるとするならば横の動きが入るとボワッとしたノイズが入る時があります、縦は問題無いです 買う前は3万5千は高いなと思ってましたが買ってからはNCつきでこの音質なら安いと思いました 妻がQC35Uを使っており、この2機種で悩んでましたがSONYを選びました。 この2機種で悩まれる方が多いのかと思いますので、私の目線ですがレビューしたいと思います。 M3の方が音が柔らかい印象です。 Boseはボタンがアナログ感がありますが、SONYはボタンがパネルでスタイリッシュでかっこいいです。 長時間の着け心地はBoseですね。 ただBoseはソフトな着け心地なので、ノイズキャンセル機能は他の方のレビューの通りSONYにあるのではと思います。 どりらにせよいい買い物間違いなしです! 買う前にBossやBeat商品や1万?2万円の商品などを色々検討したが、結局当商品にしたのが大正解でした。 デザインがカッコいいし、NCがすごいし、音質もある程度OKです。 ノイキャンに期待し過ぎるとダメ! 良いがところどころでドライバ的なバグがあるのが玉に瑕。 よく言われているアップデート後にノイズキャンセリング性能が下がったという話だが、 室内で使ってる分には感じない。 エアコンの音やパソコンのファンの音などは問題なく遮断してくれる。 とにかく、つけないと解らないとは思いますがノイズキャンセリングの性能はすごいです。 他の同じような性能のヘッドホンを使ったことがないので比較などは出来ませんが、とにかく世界に自分一人しかいないような錯覚に陥ります笑。 音質に関してはどの音域も満遍なくでるタイプで、周りの音が入ってこないので落ち着いて曲を味わうことができます。 価格が高いのもありますが、ヘッドホンに関してはこれ一つあれば満足かなと思える商品です。 あくまで、個人的な感想です! 初めて使った時はノイズキャンセリングやスマホとの連動に感動した。 ヘッドホンにコンピュータが入ってる感じ。 最近はほとんど使わず放置してます。 音質は抜群ですがソニータイマー復活です。 普通に使っていて汗が原因の腐食で9カ月の寿命でした。 汗が原因の場合は有償修理です。 9カ月に2万6千円払うほどの価値は感じられないので修理やめました。 発火の危険があるので充電しないで下さいと言われました。 普通に使って発火の危険があるものはリコール回収でないのかな。 ソニー、この商品で火の車にならないといいのですが。 リスク管理できてないですね。 最終的な不具合の原因はプラグの接触不良で接点復活剤で直りました。 ソニーのサービスは目視で不具合を判断している。 論外です。 通算4つめのNRヘッドホンです。 Quiet Comfortも所持しております。 この価格帯のNRヘッドホンですので誰もNR抜きのレビューなど期待していないと思いますからNR重視で書きます。 結論から言うと、第三世代と名乗るだけあるNR能力は頭一つ抜けていて現在最高峰です。 前モデルXM2との違いは新設計のNR専用チップを搭載したかどうかで音質は弄ってませんとSONY自身明言しています。 モーター音や風切り音のごとき雑魚は鎧袖一触。 部屋の空調の音、ファンの音などは綺麗さっぱり消えます。 このヘッドホンはR側を手で被うと被っている間だけ一時的にNRが切れ音量も下がる外部会話用機能がありますが、色んな場所でやってみると物凄くうるさい。 どれだけ雑音が消えていたかを実感します。 このへんまでは大方の予想通りかと思います5000円じゃあないので。 驚かされるのは、周囲の会話音低減です。 これが見事に劇的にキャンセルされるので、けっこうな大声でない限り自分に声を掛けられていることに気が付かなくなります。 前述のR側を手で被うと機能が一時停止する仕組みもこのためにあります。 周囲の会話がここまで消えるNRヘッドホンは今まで覚えがないので旧世代NRヘッドホンとの違いを一番感じる部分です。 正直、周りの音が消えすぎて生活に支障を生じかねないレベルのNR能力(呼びかけをガン無視しているように見える、インターホンが聞こえない、洗濯機が洗濯終了しても分からない)があり、自宅外で使うときはTPOを辨えるべき(私は自宅内でしか使わない事にしました)です。 またこれを制作側も分かっているようで、NRは「全力でNR」「環境音をある程度取り入れる」「NRなし」の3モードを専用ボタンで随時切り替え出来るようになっています。 R側を手で被うことで一時機能停止する機能を実装したのもこの会話にさえ支障をきたすことからでしょう。 適宜作動させることで環境音を計測し最適化されたNRを提供する「NRオプティマイザー」も搭載されており、作動させた結果はオプティマイザーを再作動させるまで記憶されるので、使用環境を変えない限り電源を入れる度にオプティマイザーを作動させる必要はないなど使い勝手も良好なオプティマイザーです。 とにかく「NRガチ勢」です。 音楽評論家ではないので音質について多くを語る気はありませんが「この価格帯にしては」低音がちょっと弱いかと思われます。 単純な音質だけなら2万円を切るくらいのものと変わらないですね。 「価格の半分がヘッドホン、残り半分はNRに使われている」と考えるのが適当なヘッドホンではないかと思います。 NR搭載のBTヘッドホン/イヤホンの大きな欠点はNRにバッテリーを消費するので連続使用時間が短いことですが、カタログスペック30時間で、じっさい朝から晩まで15時間の完全使いっぱなしに耐えましたので盛ったカタログ値ではないと思われます。 もしバッテリーが切れても10分充電で5時間使えるところであるとか、使い勝手の面でも配慮され良く出来ています。 充電端子はUSB-Cです。 複数BT機器の同時接続をしようとするとヘソを曲げるのが、今のところ気付いたはっきりとした欠点らしい欠点です。 これ、出来るヘッドホン(イヤホン)ではわりと何もグズらずすんなり出来ることなので、ファームウェアがどこかバグってるんじゃないでしょうか。 音質も良いですしノイズキャンセリングも向上している個人的には重低音は思ったより少し↓? 購入してから10か月ぐらいたちますが、故障などなく購入当時と変わりがありません。 音楽を聴いている時のノイキャン性能はオプティマイザをこまめに実行する事で満足のいく性能だと思います。 ただ、音楽を聴いていない時のノイキャン性能を高めて貰えると、静かに過ごしたい時とかに使い勝手が広がると思う。 今まで1万円以下のヘッドホンしか使ってませんでした少し奮発して購入 Bluetoothやノイズキャンセリングは有用だとは思いますが、どの曲を聴いても音質が悪く感じます 電車通勤がそこそこ長時間のため購入 Bluetoothにしたのは当然取り回しの良さを求めてなので、軽さ大きさ本体でできる操作等はまさしく要求を満たしてくれる水準のものでした。 またNCは出色の出来です。 音量次第では車・電車の走行音すら完全にかき消えます。 音質は残念ながら△です。 決して悪くはない、普段使いには十分ではありますが、3万の音ではないと思います。 まぁスマホ音源だしBluetoothだしこんなもんかなと諦め。 一応ヘッドホンの中では人生で一番高価な買い物でしたが、これだけ機能モリモリなのに流石に望みすぎました。 ちなみに初期設定は低音が勝手にボサるので、他の方のレビューにあるように付属イコライザで低音下げて高音ちょっと上げた方がいいです。 いい商品には違いないです。 音質を最も重視する方は、大人しく有線モデルにしましょう ノイズキャンセリング機能が抜群! 外部の音を聞けるようにも設定できるので いちいち着け外しすることもなく使えるので楽! もう少し低音が欲しい気もするけど 全体的に音質も抜群! 大抵の環境音は消す事が出来ますが、やはり人間の声などの大きな音は完全に消す事は出来ません。 しかし最初にこのヘットホンを使用した時の感動は保証出来ますので是非購入してみてはいかがでしょうか? Good product ほとんど音質は気にしていません。 ノイズキャンセリング性能だけに期待して買いました。 いままで使ってたQuiet Comfort 15と比べると、ノイズキャンセリングをオンにしたときの外音の低減幅が小さいです。 性能が悪いわけではなく、オフのときにすでに外音をけっこう遮断しているためです。 絶対的なノイズキャンセリング性能は、QC15とそんなに変わらない気がします。 飛行機の中で使っています。 ワイヤレスというのは、想像してたよりもはるかに気持ちいいです。 音量や曲の切り替えがヘッドホンをさわるだけでできるのも便利です。 音質 ノイズのカットに関しては以前がイヤホンユーザーだった私からすると満点である。 しかしながらノイズキャンセリング時に音楽をかけない状態で使用していると鼓膜の圧迫感?気圧が強く飛行機の中 標高の高い場所にいるようななんとも言えない不快感を感じる。 そのため長時間の使用は注意が必要である Good ノイズキャンセリングは文句のつけようがないほど素晴らしい! あと、右耳側のヘッドホンを手のひらで覆うと外音が聞こえるため、機能面で驚くことばかり! The best i tried so far, very good quality over Bluetooth and very good battery life. Comfortable wearing it (I have big ears) 十分周りの音をカットしてくれる 音もクリアに、感じる ノイズキャンセリング機能は他の方も言われている通りとても素晴らしく、私も、電車の中で本を読むときや家で勉強するときに利用しています。 ただ、慣れれば問題ありませんが長時間の使用ではやはり圧迫感があり、時々外して耳や頭の休憩しています。 外部の音を遮断する事で音楽もより充実して楽しめるのではないかと思います。 beatsも買ったけどソニーの方が圧倒的によかったよ It fits perfectly in my ears, the sound quality is great, and the noise cancellation works perfectly. But the leather is a little smelly. I'll observe if the smell will be gone after some use. Also I know the issue about the cold messing up the buttons. But the area I am using this is not even cold to begin with. Still when I listen to spotify. it randomly pause or play the next track. I will keep on observing this aswell. これまでノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンはBOSE QC3、ソニーWF-1000Xを使ってきましたが、通勤電車内での騒音を消す能力においては文句なしに最高です。 ゴーっという走行音が消えて、まるで駅に停車しているかのような静かさです。 BOSEとソニーで迷う人もいると思いますが、メーカーによって設計の思想が異なります。 BOSEは飛行機の移動などを快適に過ごすためのもので、装着感が良く疲れにくくなっています。 音楽の音質もどちらかというと中低音寄りの落ち着いた方向性です。 ソニーは音楽が楽しく聴けることを優先していて、高音から低音までワイドレンジに聴かせようとする傾向があります。 ノイズキャンセリング性能については、これまでBOSEがリードしていましたが、このWH-1000XM3でついにソニーが追い越したと言われるほど、過去最高の効き目が実感できます。 長時間移動の快適性ならBOSE QC35II、通勤電車で音楽を楽しく聴くならソニーWH-1000XM3をおすすめします。 このWH-1000XM3はハイレゾ対応となっていますが、iPhoneではaptx HD、LDAC接続ができないため、ハイレゾ音質での再生はできません。 しかし音質優先モードでAAC接続すると、無線でもこんなに音が良いのかと思うほど高音質で再生されます。 Apple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービスは元々圧縮音源で配信されていますので、特にそういったものをワイヤレスで聴くには最適なヘッドホンと言えます。 より明瞭な音質で楽しみたい場合は、ソニーのスマホ用無料アプリのHeadphones Connectを使って、カスタムイコライザーを設定すると良いです。 元々このヘッドホンの特性が低音強めで中高域は弱めなので、下記のような設定を参考にしてください。 アコースティックギターやボーカルがくっきり浮かんでくると思います。 おすすめ設定 Clear bass -3 400Hz 0 1kHz +2 2.5kHz +4 6.3kHz +5 16kHz +4 今までふつうのウォークマン付属のイヤホン使っていて、その買い替えです。 まずノイキャンは装着状態によるかなと思いました。 人の話し声や周囲の騒音は流している音楽により聴こえなかったり聴こえたりします。 ウォークマン付属のイヤホンの方がノイキャン性能は上だと感じるくらいでした。 音質は低音から高音までバランスが取れていて良いと思います。 また、右耳の方を手で覆うと外音取り込み機能が使えたり、指の操作で再生停止、次の曲にしたりなど大変使いやすいと思います。 初めてノイキャンヘッドホン買いましたが、、、最高ですね、、、何度もリピしたいほど、、一生付けていたいです、、、 アプリで詳細設定が出来るのでほんとうに自分好みにできます。 ですが他端末と切り替える時が面倒です。 いちいちBluetoothオフにして、繋ぎ治さないといけません。 品質低い。 初期不良2回で返品しました。 1回目はR側のみサーサープツプツ異音がずっとしてました。 交換してもらったが2回目は2〜3時間使用しているとL側からガサガサ異音がしだす。 異音がするまでの使用感ノイズキャンセリングは非常に優秀なのに残念でした。 購入するときはAmazon出品を買ったほうが保証がしっかりしています。 ソニーのヘッドホン部品を使っているメーカーの方に勧められて気になっていたのが我慢しきれず購入しました。 以前より所有していた他メーカーの1万くらいのノイズキャンセリングイヤホンでもすごいと思いましたが、これを使ったらあれはオモチャも同然。 レベルが違いました。 たまに着用したまま寝てしまいますが、スマホの目覚ましの音が聞こえない位のノイズキャンセル性能です。 あと、バッテリーの使用時間がすごく長いのが素晴らしい 飛行機乗る機会が多いので買いました 国内なら到着までぐっすり寝られます。 アナウンスもウザくない程度に聞こえます 高速バスもカットされます。 Boseも好きですが今はこれ一台ヘビロテです Bluetoothのイヤホンはいくつか購入した事が有りましたが、ヘッドホンが以前から欲しくどれがいいか、様々なサイトの口コミを参考にし、この商品にたどり着きました。 まさに、他の方のレビュー通りの性能で音楽や動画を楽しむ時は自分の世界に没入する事が出来、ヘッドホンを取らなくても周りの必要な音は聞こえる。 素晴らしい商品と出会う事が出来ました。 お値段以上の体験がありました。 NCは素晴らしいですが、期待値コントロールが大事かもしれません 完全に無音になるわけではないです ノイズキャンセリングは想像と同じくらい良かったです。 タッチパネルも操作しやすいですし質感もさらさらと高級感あります。 音質は全体的にバランスの良い音です。 高音低音共に程よく、繊細で、細かい音の1音1音を聞き取れます。 色もとても好きです。 飛行機と新幹線での移動が多く、ノイズキャンセリングで快適になればと思い購入しました。 初めて電源を付けた時からノイズキャンセリングの効果は抜群で、ほぼ無音と思えるくらい 静かに音楽を聞けています。 人の話し声や突発的な音にはあまり効果ありませんが、それを差し引いてもかなり静かです。 低音はイコライザで調整しないと物足りない事と、夏場は蒸れるのは注意です。 音質はそこまでいいかよくわかりませんがノイズ除去、バッテリーの持ち具合と値段相応の活躍してくれてると思います?? This is actually amazing. The only problem is, if you used it for a long period of time, it'll give you a headache, literally. And so as the side of your ears hurts too. すげぇ、音が生きて聞こえます 周りを気にせず音楽を楽しみたい人はオススメです。 HIPHOP系というイメージはあまり無かったです あたくしが何度こうした製品で落胆したか、わかりません。 しかし SONY さんのこのシリーズは満点です。 2018年モデルということで、前作と比較しましたが、 さらに進化したノイズキャンセリング能力に圧倒されます。 ・・・って、いくら使ってるんでしょうかねえあたしゃー 耳掛けタイプ、耳挿入タイプのふがいなさも体験しましたので 本格的にノイズキャンセリングを期待するなら この製品を購入して失敗はないでしょう! ノイズキャンセリングと音質は星5つけたいと思います。 イコライザーで自分好みにできるのもとてもいいと思います。 ただ残念なことに1週間ほどで少しノイズが入り始めたので初期不良品だったのかな?その点が不満なのでマイナス1です。 2年ほど BOSE QC30 を使ってきましたが仕事でフライト6時間以上の出張がかなり増えてきて機内エンタメのために有線接続可能な NC ヘッドホンが欲しくなり、同じ BOSE の QC35II と悩みましたが店頭での試聴で NC 性能が XM3 が自分としては優れていると感じて購入して使ってみました。 効果は覿面で、やはりインイヤータイプとオーバーイヤータイプでは NC 性能以前に「耳を物理的に覆う」要素も重要ですね。 自分はメインで iOS 環境で使用していますが、コンパニオンアプリ側でアクティビティ(動き)を判定して歩行中・静止・乗り物利用中といった状況に応じて NC 設定を自動変更する機能がイマイチ反応が鈍く、アプリを動作させた状態であって音楽再生中(=Bluetooth 接続は当然されている)であっても、アプリでは「接続されていません」判定になることが多く、手動でアプリをフォアグラウンドに持ってきて初めて判定される…といったことが多々あるのが残念です(アプリのアップデートで少し精度が良くなったような気がしますが、完全に改善されたわけではないです)。 また、普段の通勤時にも使用していたのですが 6 月に入ると身体や顔は汗をかいていない程度でも耳の周囲だけ汗びっしょりといった事が多くなってきたため、悩んだ挙げ句セール価格で購入可能だったため他店で WI-1000X を購入してしまいました(飛行機と新幹線に乗らない夏場は WI-1000X でしのぐ)。 こればかりはオーバーイヤータイプのデメリットが露呈してしまったかたちですね。 使う方の感性で最後は決まると思いますが、購入してよかったと思います。 以前は国産のノイズキャンセリングは今ひとつだったので、Bose製品を使用していました。 長くしようできたので良かったのですが、傷みだし、今回はSony製を選択。 正解でした。 注文した翌日に配達されたものの、中身が違っていました。 次の日、返品処理をして、着払いで返送。 すぐに返金されたのは、助かりました。 アマゾンギフトでの返金になってしましたが、いずれ使うので。 なお、別の店で予定の製品を購入。 評判どおりの製品でした。 同じソニーの1000Xを使っていましたが、低音部が自然な感じがあり、少しコンパクトになっている点もよく、確実に性能が向上していると思いました。 すばらしい製品です。 3年前にWH-1000Xを購入検討した際には、NC性能には納得したものの、こもったような音に購入を断念しました。 それから2世代アップデートして、文句なくいい音と言えます。 ブーストすれば、イヤーカップが振動するほどの低音も出ますが、打ち込みキラキラ系の音楽の視聴がメインの為、イコライザーで高音寄りの設定にしてイイ感じです。 静かな部屋で確認した際には、盛大に音漏れして心配でしたが、程よくノイズがあるスタバなどでは、ヘッドホン外した状態で音漏れはほぼ気にならないレベルでした。 静かな図書館などでの大音量での利用はおすすめできません。 持ち運びサイズが気になって、ケースのサイズを調べてもどこにも載っていなかったので書いておきます。 21 x 17 x 5.5 cm。 薄いので思ったよりかさばりません。 もしかしたらあと数ヶ月で新型のXM4がリリースされるかもしれませんが、現機種で我慢するポイントは見当たりません。 値段も3万強でこの性能、お得感がハンパないです。 air podに比べると、起動、鑑賞までに手間のかかるのが少しだけ残念。 ペアリングの切り替え時について!!! 切り替え元の機器を操作してペアリングを解除する(接続を切る)必要があると書いているレビューが多いですが、少しだけ簡単にする裏技があります。 ヘッドフォン側の電源ボタンを長押しして、ペアリングモードになった状態で切り替える先の機器と接続させると、ペアリングを乗っ取ることができます。 これでもW1チップを搭載したAppleやBeatsの製品に比べると不便ですが、切り替え元の機器の操作は不要なので及第点かなと思います。 屋外、電車内やカフェ・オフィスなど、雑音が大き環境でノイズキャンセルをかけつつ無線で音楽を聴く用途には十分な音質・性能だと思います。 ライバル機のBOSEのQC35と比べると、ノイズキャンセルの性能はあまり差を感じないものの、音質・音作りは結構違います。 QC35は自然で原音に忠実だけれども悪く言えばつまらない・迫力がない音。 1000XM3の方がリスニング向けの味付けがなされている感じで、特に低音の力強さは1000XM3が圧倒的です。 ShureやSennheiserの同価格帯の有線ヘッドフォンに比べると、少し作り物っぽい安っぽい音に聞こえる印象です。 仕事で、ノイズキャンセリングヘッドフォンを使っているメンバーが多くて、欲しくなってきましたが、 皆んなほんとどボースのヘッドフォンを使っていました。 ボースヘッドフォン(QC35 2)を試したが、 ノイズキャンセリング機能を使うと、なんか気持ち悪くなります。 「使えば使うほどなれるよ」と良く言われたが、なれるまで我慢するのはちょっと。 。 。 ソニーのヘッドフォンでは、気持ち悪くならず、音質が凄く良い!買って、次の日に仕事場へ持ってきて、チームメンバー一人に試させた直後、アマゾンで購入w ノイキャンと音質は期待通りだった エージングは結構変化が多くかなりよくなる 特に低音のブースト感が高まった感じ ただ静電パネルのセンターがわかりづらくご操作ばかり起きてしまう 真ん中に突起など工夫がほしいな 使用3日で右のスピーカーからブツブツ プツプツ サー などノイキャン使用時のみノイズが '印加' されるようになりました。 ノイズブーストヘッドホンとして私の記憶にとどまることでしょう もうかわない 【購入したきっかけ】 飛行機での利用を考えていたところ、アメリカの空港で安かったので購入しました。 【ノイズキャンセリング】 飛行機での利用は最高でした。 アプリと連動して、気圧に合わせてノイズキャンセリングを適切に調整してくれます。 雑音やエンジン音も消えて静寂を与えてくれます。 しかし、新幹線での利用は不快でした。 トンネル内で特に発生するんですが、ノイズキャンセリングがよく途切れます。 トンネル内での圧力上昇が関係しているのかはわかりませんが...物理的に解決できない問題なのかもしれないです。 その点だけ気になってます。 【音質】 最高です。 音の立体感もよくわかりますし、歌手の息遣いや小さな音まで聴き取れてリアルを味わえてる気がします。 【着け心地】 長時間使用しても全然疲れません。 頭痛くなったり耳が痛くなったりとか無いので心配無用です。 【他使用感】 USB-Cによる充電が早くて便利です。 Bluetoothの接続は非常に安定しています。 有線でも使えますので、音の遅延などが気になる編集時などでも使えます。 電池持ちが良くて非常に助かってます。 スマートフォンで好みの音場がセット可能。 これいいですよ? 持ち運びもコンパクトになり、電池残量も教えてくれるのでとっても便利*?(?*???)?* ?? ただ、鼓膜が破れたことのある家族は、ノイズキャンセリングの効果を使えなかったようなので、向き不向きがあるようです。 私は、大切に今後も使っていきたいものです♪笑 アプリとの連携が良い。 動作に対応した音作り最高。 まじやばいです。 買おうか迷ってる人は絶対買ってください。 世界が変わります。 圧倒的に凄いノイズキャンセル! 空港などでの待ち時間もストレスが低減。 現在最高峰との名高いsonyのNCヘッドホン 興味があったため購入してみた。 普段はappleのEarPodsを使うようなオーディオにこだわりのない自分、音質については良く分からなかった。 もちろん悪くはないが、3万代の音質かと聞かれると微妙に感じてしまった。 つけ心地はフィットしていてデザインもいいと思っていましたが、いざつけると正面からの見た目がフリーザ様みたいで少しダサい。 サンプル画像のイケメンのようになれるかと期待していたがそんなことはなかった。 また1番重要なNCだが、驚いた。 電車や自宅でも周りのほとんどの音が遮断され、音楽に集中できる。 だが、耳の奥が痛くなる。 高い山に登った時の気圧からの圧力に似た痛みを常に感じる。 1時間もつけると外した後も痛みが残る。 無理をして使っていたら翌日も痛みが残っていた。 自分には合わなかったよう。 タッチ操作も反応があまり良くない。 操作したい時は反応しないのに、少し触れた時に曲の冒頭に戻ることが何度かあった。 期待が高まり過ぎたせいでかなりガッカリしてしまった。 人によって合う合わないがある商品だと思う。 很好,就是夏天?是太??不了 少しの雑音は防げるけど大きい雑音はあまり防げない。 でも、とても音質は良いのでとてもオススメします。 高校3年の息子が受験勉強のために購入しました。 とっても良い!と本人は毎日使用しています。 総評が星4ツは遅い帰り道では外部の音が聞こえないので、車や不審者などに遭遇しなければいいなぁと親の心配からです。 1ヶ月足らずで充電が出来なくなった。 水に濡らしてないのに中が冠水しており腐食しているとのこと。 修理費も25000円と高く、もう二度とソニー製品は買わないと決めた。 修理に出したら勝手に4.1.1にアップデートされて返ってきた。 問い合わせたところ「返却時にアップデートするとはどこにも記載されてはいないがそうすることになっている」とのこと。 2.0.0に戻して欲しい、と言っても技術的に不可能。 交換して欲しい、といっても2.0.0のものはSONYに在庫がひとつもないとのこと。 SONYは全体的にクソです。 特に対応したソニー大阪の田中という男はやたら横柄だった。 ノイズキャンセリングは素晴らしいが、音質ははっきり言って悪いです。 やっぱ音質重視の人は有線を買うことをオススメします。 右耳から空気が出ているような騒音する 交換してもらったけど同じ症状でる こんなものなのかな 値段だけにがっかりなんだけど ワイヤレスノイズキャンセルヘッドホンはこれで3台目。 以前2台は同価格帯の海外製。 和製ヘッドホンらしい低音のウザさが最初は気になったが、次第に慣れました。 静寂をお求めの方オススメ。 外した時の雑音の多さに驚いてください。 夜行高速バスと新幹線で使用しました。 夜行バスでは、一度着けて寝ると、外した状態では寝られなくなるほどNC が威力を発揮しました。 新幹線でも読書、音楽、眠るのいずれの場合も余計な雑音から解放されますが、タイマーをセットしておかないと乗り過ごす可能性があります。 このヘッドホンが欲しすぎてお金を貯めて貯めてやっと買えました。 いろんなレビューをみて欲しい欲しいとずっと思っていただけあってとてもいいヘッドホンでした。 最初はこの音質なに?って思いましたが僕の勘違いでした。 ずっと安物しか使っていなかった僕は本当の音質というものを全くわかっていませんでした。 このヘッドホンの音質は本物です。 最高です。 一生使います。 壊れても新しいの買います。 カナル式イヤフォンのイヤーピースをウレタンフォームなどの高遮音にする、というのが一つの音楽業界での王道だと思うんですが、これと比べると遮音性が低いです。 で割高。 音の質:悪くないがこの値段のほどではなく思う。 NC次第と思ったが、shureの315くらいと大差ない、あとは好み。 つけ心地:悪くないがイヤフォンに負ける。 20000ヘルツ以上のモスキート音的なやつ、聞き続けるのは辛いです。 これは聞こえない人には聞こえないのかな。 しめつけはだいぶうまく削られているがそれでもイヤフォンとは比べられないです。 qcシリーズにはあのモスキートトーンみたいなのないのになあ。 デザイン:そのものだけみたら悪くないですが、やっぱつけてみるといろいろ詰まってるヘッドフォン特有のでかくてマッチョでギークな感じが抜けません。 高級感はありますものの、服装や人をかなり選びます。 ここまで行くならbeatsのヘッドフォンみたいな「オラオラ。 straight outof compton!」みたいな感じのが収まりがいいのではないか。 コスパ:悪。 2019年にもなったので、3.5万だったら魔法のような遮音を感じを期待しました。 無音で使うなら100円の耳栓より集中力上がらない。 「外出や喫茶店、電車内などで音楽も高遮音の中で聞きたい」ならカナル式+イヤーピースの方が遮音性高いです。 shureの215で1.2万くらいの方がこれより良いですね。 ありがたいとおもったのはusbcと長時間ですが、うーん。 beatsxとかpowerbeatsのfast fuelのが理にかなっている気もする。 あとなー、 1. ホワイトノイズなどのパターン性のノイズは集中力の阻害要因にあまりならず、音によっては集中力を上げるケースがある。 2. 人の声や歌声、言葉など論理を乱す情報が入る音は集中力をはっきり阻害する って最新医学エビデンスでてるんですが、これだけみると「NC技術でいくらがんばっても集中とかストレス要因になるノイズはあんまり減らない」ってことだよなー。 車の騒音とか特定の騒音にはいいけど。 でも耳栓のが集中の貢献は脳科学的にいってもはるかにいいし。 。 。 カナル式+イヤーピースのがはるかにいいし。 。 。 NCの進化は、確かにしてます。 が、こんだけ進化しても実用性やコスパでは負けてて、ユーザーの体験を射抜くってのは難しいんだなって感じ。 「テクノロジー!」って感じはするし、わたくしエンジニアで研究者で音楽ファンなので応援はしてますのでお布施的にかいましたが、実はカナル式のイヤーピース変えると遮音性すごいですよって知恵が広まった方がいいんじゃないかなーとおもった。 ソニーさん2020年にはニューラルチップバコバコ積んで多重特徴の機械学習しましょうぜ。 次の次くらいでbeatsはアップルのa系cpu+gpuのヒューラルチップ詰んでるやつ乗っけてくるかもしれないのでヤられるかもよ。 他のワイヤレスヘッドホンと比べて「もう電池が終わってしまったのか?」ということが多い気がします。 ただ、他のワイヤレスヘッドホンは、このヘッドホンのような機能があるわけではないので、 電池の持ちが悪いのは仕方がないのかもしれません。 不満と言えばその程度で、だいたい満足しています。 FPS以外のゲーム用に購入したが、今まで以上にマップの臨場感を感じられる。 pcファン音も気にならない程度まで低減してくれるため、ストレスなくプレイできる。 喫茶店程度の環境音ではBOSE quiet comfort20を使っていましたが、さすがに走行中の地下鉄ではノイズキャンセリングも役に立つとは言い難かったです。 音漏れが気になって音量を上げられませんから、周囲に人のいる騒音環境では使えません。 そこで、こちらを購入しました。 密閉型の最新式ノイズキャンセリングなので地下鉄でも問題なく使えます。 音質はノイズキャンセリングが強い分、若干ですが籠もったような音質になります。 それでも最高の部類だとは思います。 ただ大きいのでいつも持ち歩くわけにもいかず、ヘッドホンなので人目が気になる場所では使いにくい。 そういうわけで、普段はゼンハイザーのmomentum freeにcomplyのイヤーパッドを付けたものを使用してますが、音漏れもなく音質もよいです。 Very Good 今まで使っていたAirPods君が音が途切れ途切れになってしまったので、評価が高かったこちらの商品を購入いたしました。 @音質 申し分ありません。 素晴らしいです。 感動とまではいかないですがAirPodsに比べて細かい音も拾ってくれますし重低音もしっかりしています。 重低音が良い上位モデルは他にもありますがあちらは良すぎて逆に耳が疲れて鼓膜へのダメージが心配なのと高音が微妙なのがネックでした。 すべての音域が高いレベルでバランスがとられてるのが一番の魅力かと思います。 ANC(ノイズキャンセリング)について FW4.1にアップデートするとNC機能が落ちると書かれていて心配でしたが普通に大丈夫でした。 (多少は落ちてるかもしれませんが) 文字通り周りの雑音をカットしてくれて音楽に集中出来ます。 ただあまりにも聞こえないので外で使う場合は要注意です。 車にクラクション鳴らされても音量によっては全く聞こえないと思います。 特に自転車に乗りながらの使用は絶対やめてください。 B付け心地、デザイン 結構配慮されていて長時間つけていても疲れません(個人差はあります)、デザインはBeatsに比べたら負けますが普通に良いかと思います。 ただ夏の暑い時期は確実に蒸れるのが難点です Cバッテリー持ち これもまた凄まじいです。 通勤、昼休み、帰宅、ジム(付けっ放しでロッカーに)合計7時間電源ONでも減ったのはたったの20%。 アプリでの表示ですので多少の誤差はあるかもしれませんがそれでも素晴らしいです。 通勤1時間半で充電が必要だったAirPodsに比べたら雲泥の差があります。 D専用連携アプリ 専用のアプリでNC機能の強弱の調整、音が聞こえる方向、イコライザー、サラウンドなどをカスタマイズすることが出来ます。 特にサラウンド設定については特筆もので、OFF(通常のモード)、Arena(重低音が若干強化されるモード)、Club(文字通りクラブできいているように重低音が超強化されるモード。 重低音メインのガンガン系の曲にはピッタリだがそうでない曲は無駄に重低音が出てしまい原曲の良さが失われてしまう可能性あり) Outdoor stage(重低音を残しつつ野外ステージできいているような迫力ある音の響きが再現されているモード。 私的に一番オススメ) Concert hall(ホールの壮大な音の響きを感じることができるモード。 高音メインの曲やおとなしめの曲にピッタリ) 上記の5つのモードが選べるので気分によって、曲によってモードチェンジすることができるので聞き飽きにくいと思います。 総評 バランス型のノイズキャンセリングヘッドフォンです、迷ってる型には超オススメです。 特にNC機能については感動ものです。 是非試してみてください。 いままで有線のRoland RH-300を使っていましたが、しばしばコードを踏んずけ延長コードから外れてイラっとする、 なんて生活をしていたのでワイヤレス化することにしました。 iPhoneではすぐにペアリングできました。 PCではひと悶着ありましたが、ネットで調べたりしてなんとかできました。 装着感は重さをほとんど感じず、イヤーパッドも優しい肌触り。 脳天も痛くならないので、長時間付けてもあまり疲れません。 そして最高峰のノイズキャンセリングによる没入感。 素晴らしいです。 扇風機や冷蔵庫などの生活音なら全く聞こえなくなりました。 音質については、低音よりも中域〜高域がバランスよく再現されていて、非常にクリアな印象。 上を見ればキリがないので、素人が日常で使用する分には十分すぎるレベルかと。 PCで音質が悪いと困っている方へ 初期設定では余計なデバイスを認識してしまい、粗悪な音質になってしまいます。 「デバイスマネージャー」から”WH-1000XM3 Hans-Free”を無効化して、”WH-1000XM3 Stereo”のみ有効に。 これだけで十分改善されます。 あとは「システム」の「設定」からイコライザやサラウンドの調整が可能なので、お好みで設定。 (アプリ版より種類が少ない) ノイズキャンセルはとにかく素晴らしいです。 電車で音楽を聴いていてもモーター音や雑音は遮断してくれて曲に集中できます。 車内のアナウンスを聞きたい時は右側面を手で覆うことで素早く外の音を取り入れる機能が付いています。 これのおかげで遮音性が高いからといって、危険ということはなくなりました。 音楽を聴く以外にも周りの環境音がうるさい時に、ノイズキャンセルだけでヘッドホンをしていることもよくあります。 とても快適で一度体感したらもう手離れなくなりました。 これを買うまではbeatsのヘッドホンを使ってました。 聴き比べてみると、こっちの方が音が透き通ってるかのようにクリアで、いいのはノイズキャンセリングだけではないと思いました! また、無料アプリで、低音を強くしたり、自分好みの音にすることができます!!! 飛行機などでのノイズキャンセリングを期待して購入される場合は、2018年にレビューして下さった高評価の方の商品とは別物と思った方がいいです。 ファームウエアのアップデートにより、カフェでの喋る声、BGM全て聞こえます。 自宅でエアコンの音も聞こえるぐらいですから、飛行機で満足できるとは到底思えず衝撃すら受けています。 友人の同一商品の機能とノイズキャンセリング具合に感動し、熟考し購入しましたが、同じ感動は得られませんでした。 大変残念です。 返品します。 他の機種との比較はしてませんが、非常に良い製品だと思います。 Amazing noise reduction 展示品(FW2.1)でNC性能を確認しこれなら価格なりの価値ありと購入に至りましたが、手元に届いた商品は別物で、NC性能は 最悪でした。 確認するとFW4.1で、騙されたという気持ちです。 Amazonの過失ではなく、SONY の問題です! 届いた製品のバージョンはv4.11でした。 ノイズキャンセリングのみに期待していたので音質の方は二の次でした。 確かに雑音等があまり気にならなくなり、静寂が手に入りました。 しかし、キーボードを叩く音等は普通に聞こえます。 静かになっている方ですが。 バージョンアップに期待したいです。 ノイズキャンセリング機能が秀逸です。 ワンタッチで様々な操作ができるので楽です。 高めのヘッドホンを買うのはこれが初めてです。 まず最初に驚いたのは重低音がすごすぎる。 専用のアプリで重低音の強度調節とかできるし、かなり多種多様な機能が備わってて値段以上の価値はあると感じています。 気に入っているので重宝したいと思います。 いい買い物をしました( ?ω? ) ノイズキャンセリング機能の性能の高さが記事になっていたのをみて気になっていました。 実際に使ってみるとノイズキャンセリングは驚く効果です。 普段家の換気扇の音が大きめなのですが使ってみるとゴーという轟音がスー程度まで遮音してくれました。 音をだしてなくても、ヘッドホンをかけるだけで一人っきりの空間に入ったような感覚になり楽しめます。 プラチナシルバー購入。 ブラックより断然オシャレ! ブラックだと外でつけるには、どーにも思い出し雰囲気になりつけづらい。 それが上品なプラチナシルバーだと服装選ばず、外でも使用ができるのが最高。 夏は暑いから小さく、完全ワイヤレスにもなってくれたら最高。 無理だけど Headphones with very good sound quality and noise cancellation. Nice to have a cable plus adapter to connect the headphones to older type jacks in airplanes. Battery life is long and more than enough to take a very long haul flight without ever having to worry about running out of power. The quality and finish of these headphones is good, though plastic dominates (high grade, however). Through the Headphone app multiple adjustment are possible but standard setting are just fine. Changing to the next or previous track and changing the volume via touch on the right headphone side by simple finger motion is neat. Takes just a little getting used to then its a breeze. Can I recommend these headphones? Yes. 普段、こんなに色々な音の中で生活していたのか…と実感させられ衝撃でした 静寂の中で曲を聴いてみると、逆にこれまで聴こえていなかった音が際立ちます ここ数年で1番良い買い物でした 大満足です 電気屋の店員が薦めていたので購入したが、確かにノイキャンの性能は素晴らしい。 おかげで飛行機の中で子どもの騒音やマナーの悪い大人の話声が一切に気にならなかった。 音質については、特に感動はしなかった。 全体的にはいいです。 しかしバスの中で聴くとじゃっかん音に違和感を感じます。 悪い点はそれだけですね。 ノイズキャンセリングも出来ていますし。 申し分ないと思います。 付けたとたん静寂に包まれる。 Google Assistantに対応しているのでメール等の通知が音声でされるのもいい。 とにかく、これをつけるといろいろとはかどる。 ただ、汗っかきなのでイヤーパッドが汗まみれになるのが気になる。 気に入ったことは、Boseと違って耳のホールド感。 でも夏になると汗でグズグズになります。 右耳のパットの操作は不要かと思う。 Boseで慣れていたからかもしれない。 だったらBoseを買えばよかったのにね。 降噪效果好,外?精致,触感舒?。 音の再現性はびっくりするほど良い。 他のヘッドホンで聞いて聞こえなかった音がはっきりと聞こえる。 ノイズキャンセルの性能も、電車に乗っていても気待ち悪い静かで、走行音が聞こえないくらいだった。 ただ、ノイキャンの性能が良いのと対になってるのだろうが、耳の中が押さえつけられてるような感じがして気持ちよくない。 使い方が悪いだけなのかもだが、部屋でしか使用しないのでケーブルで充電しながら使えても良くないか?実は使用できるのかも。 だけど。 。 基本的な音は良く感じるけど、「低音に締まりがないなーボワボワしてて音楽聞いてて疲れるなー」 と、ストレスから逃げようとしてるのにベースの音がいやらしくて同じように本末転倒を感じてる人! イコライジングでどうにかるよ! @アプリ開く。 Aイコライザーの項目まで行って、右下の↓みたいなやつを開く。 Bcustom1か2を選択。 C右下の歯車マークでイコライジングの画面に入る。 D下の記載にBASS CLEARってとこがあるんだけど、メモリを2か3辺りにしてほしい。 (好みで上げても良い) するといや?にボワボワと暴れ回ってた下のベース音が無くなって締まって来ませんか? ※ちなみに上のイコライザーの左のツマミを上げると自然な低音が前に出るよ! BASS CLEARを上げると曲にもよるだろうけどボワボワしていて、聞いてて疲れる人は疲れるかな…! ずっと映画館にいるような落ち着きがない迫力重視の低音っていうか…それぞれ感じ方は違うだろうけど笑 下の音が気に入らない人はぜひやってみて! 音質のことは分かりません。 というのは、自分は、感音性難聴の後遺症で、音の増幅現象が酷く、静かな音環境の中で過ごすためだけに購入しました。 こちらのヘッドホンは、音楽を聴かなくても、単体でノイズキャンセリングが出来ます。 アプリと連動すれば、細かい設定も可能ですし、電池の持ちも十分です。 1日外出しても使えます。 大変ありがたく使っています。 良いです!高いですけどね笑 SONYにはこれからも頑張って欲しいですね great The electronics are excellent, the ear pads are of a sticky sweaty substance that is unpleasant and sure to get worse in the summer. It makes you sweat and reacts to sweat poorly. Best in market PCで使用。 生まれてはじめてのノイズキャンセリング。 周囲の音の消え方に感動しました。 全然消えない音もあるけど(子供の声とか) 全体的に周囲の音が消されるので、家族が階段あがってくる音とか、空気清浄機の音とかほとんど聞こえなくなる。 音楽流さなくても、ノイキャンONにして頭にはめておくだけで静かな空間が出来上がります。 周りの音が小さくなるので、相対的にヘッドホンの音量を小さめにできるのもいい。 無線ヘッドホンも初めてでしたが、全く違和感ないです。 電源入れたらすぐにBluetooth接続してくれるので、ストレスなく使用できています。 音質とかは詳しくないのでよくわかりませんが、安いヘッドホンとの違いは明らか。 正直無線でこれだけ音よかったら、個人的にはもう十分。 もう有線には戻れないですね。 SONYすごい Lost half of noise cancelling power after 2 days of using. I don't know was it software update or what, but currently high frequency sounds like voice are not cancelling almost at all. Sound is pretty good, but I do not recommend them to buy due to lacking in main feature (nc) . 長時間の飛行機の騒音にさらされることがなく移動ができるのは、とても快適です。 昨秋から Bose QC35 II を使用していましたが、ノイズキャンセリング機能は圧倒的に本製品が上であると見聞きしたため、辛抱ならず衝動買いしてしまいました。 実際に比較してみるとそれぞれ一長一短あるように思います。 以下私なりの比較をしてみたいと思います。 まずノイズキャンセリング機能についてですが、丁寧に試聴すると違いはあるのですが、レビューで見かけるほど圧倒的な差とは感じませんでした。 実際 1000XM3 の方が若干高性能らしく、設定次第で人の声も効果的に抑えてくれる印象です。 しかし常用している状態 (音楽を聞きながら他の作業に集中している状態) では、どちらも必要十分なノイズキャンセリング機能を発揮しています。 1000XM3 の方が細かい調整はできるものの、実際に細かい調整をする機会は少なく、人によってはシンプルな UI の方が好ましいかもしれません。 比べれば 1000XM3 が上ですが、実用上はほぼ同格として良いでしょう。 デフォルト状態の音質は 1000XM3 と QC35 II ではずいぶん違います。 本製品は上から下まではっきり聴かせてくれる印象、QC35 II はよりナチュラルな印象です。 さらに 1000XM3 ではイコライザーがつかえますので、好みの音質に調整することがてきます。 Bluetooth コーデックは 1000XM3 はアプリ上で明記されますが、QC35 II は表示がなく、この点も 1000XM3 のほうが親切です。 質感そのものは 1000XM3 の方が洗練されたデザインと思います。 付け心地は QC35 II の方がよく、1000XM3 のヘッドフォンアームの圧はやや強すぎる気がします。 インターフェイスは 1000XM3 がタッチパネル、QC35 II が物理ボタンで、これもそれぞれ一長一短あるものの、1000XM3 のタッチパネル使用感良好で操作ミスもほとんどありません。 Bluetooth 接続については QC35 II の方が若干便利です。 1000XM3 は同時接続が実質 1 つであるのに対して QC35 II は常時 2 つ確立できます。 バッテリーの持ちは QC35 II の方が若干よさそうです。 一方で充電用ポートについては 1000XM3 が USB-C、QC35 II は micro USB ですので、この点は 1000XM3 の方がよいです。 初めて装着した時衝撃を受けた。 ヘッドホン1つで音がこんなに聞こえなくなるのだと。 こんなにも技術が発達しているのかと思った。 ぜひ一回試してほしい一品だ。 音質は3000円くらいのイヤホンと比べると音の波1つひとつのきめ細かさが断然細かく、別の音楽を聴いているような感じ。 ただ長く使っていると頭のてっぺんが痛くなってくるのと、ピピっといって勝手にアンビエンスサウンドになる。 民用降噪?峰,没短板 ほぼ満足。 ノイズキャンセリングが思ったよりも効果が無い。 しかし他のヘッドホンと比べると納得! 音質は少し音がこもった感じだがプレーヤー側で 調整すれば躍動感あるし臨場感も出る。 個人的にはこれ以上のヘッドホンは望まない。 満足度5 凄くいいですね、これ 毎日使ってますが、1週間充電きれないです (主に電車1時間半、往復での使用) 素晴らしい、の一言に尽きます 元々beatsのsolo3 wirelessを使っていました。 その前はアルバナを無線化したりして使うほどのワイヤレス好きな私ですが、WH-1000XM3、素晴らしいです イヤホンはAirpods、ヘッドホンはWH-1000XM3、最高の音楽聴環境を実現できた、と感じております 価格がそもそも違うので比較にならないとは思いますが、皮革の着け心地の良さ、耳を覆うオーバーイヤー、安定したBluetooth接続(iOSとも相性良し)、恐ろしいくらいのノイズキャンセリング、サラウンド再生?イコライジング?ハイレゾ音源対応といった様々な能力があります。 ワイヤレスヘッドホンの最高峰は確実にSONYのWH-1000XM3です。 かなり価格は張りますが、購入してよかったと思っています ノイズキャンセリングの性能がすごいので、大きい音を出さなく曲だけをきけるので非常良いです。 他の方も書かれているように,ノイズキャンセリング機能は最高です。 ただ私の場合は,電源がうまく入る確率が30%程度で,毎回起動時にイライラ。 電源が入る前に目的地に着くこともあります。 修理かなぁ(泣) 時と精神の部屋に入った。 これが最初の印象。 すごいすごいと使っていると、ノイキャン性能が強すぎるのか鼓膜に圧迫感を感じる時がたまにある。 恐らく、雑音を頑張って処理してる時だと思う。 で、レビューを見てみるとファームウェアをv4以上にするとノイキャン性能が落ちた・・という意見があったので、バージョンはあげないようにしていた・・ しかし、ある時電源が入らなくなり修理行き。 修理ができないほど致命的な故障だったのかまさかの新品交換。 さらに、ファームウェアがv4になっていた・・まじかよ・・と。 改めてノイキャンがどうなったかを試したところ・・確かにノイキャンが若干落ちていた。 それでもしっかり雑音は消えていたのだが、人の声やキーボードをたたく音がよく聞こえる。 しかし鼓膜を圧迫するような感じがなくなり、ソフトになった・・と、といい意味で捉えてみた。 このヘッドフォンを使う人の環境によると思うが、飛行機や電車でよく使う人にはv4はクレームとなり、 私が住んでいる静かな田舎では、ソフトになった(?)v4のほうがかなりしっくりきて、耳にいい気がする。 付け心地だが、修理に出した際仕方なく嫁に買ってあげた1万円のブルートゥースヘッドフォン(中国製の評価はほぼ★5)のヘッドフォンを代わりに使用していたのだが、1時間で耳がかなり痛い(物理的に)。 改めてsonyのこのヘッドフォンのすごさを感じた。 ノイキャン・音質については満点です。 ただ人混みではBluetooth接続がやや途切れ気味になることがありました。 ノイズキャンセリング機能は価格相応。 長時間の使用では少し圧迫感を感じる。 iPhoneとのペアリングが最悪。 製品が良いだけに勿体ない Performs at par with the Bose QuietComfort headphones, if not better Boseからの買い替えですが、これは凄いですね。 周りの音がほとんど聴こえなくなります。 NR機能は最高だと思います。 ケースへの収納は少しコツが要ります。 これはBoseの方が簡単だったかな。 でもNR性能だけでも買う価値あります。 前回使用してたものと自覚したが音声が硬すぎる。 やわらかい音声にならないか。 まず、音質が凄く良い。 因みに私はヘッドホン初心者なのですが、とても使いやすいと感じた。 なので、ヘッドホンどれにするか悩んでるいる方は、まず手持ちと要相談だが、この商品を買うと良いと思った。 最近のSONYの商品は、確かに素晴らしい!しかし、一本ネジが抜けた、マヌケな商品を作り出すのが最近のSONYに特徴。 その特徴を見事に反映したヘッドフォンでした。 世界最強とも言われている、ノイズキャンセリングは、非常に素晴らしく、ケチのつけようがありません。 しかし、このヘッドホンは、Bluetoothヘッドセットであり、ヘッドホン機能は勿論のこと、ヘッドセットとして、電話がかかってきた時に、通話機能が、静かな部屋以外、使い物になりません。 具体的、電話をかけてきた人に聞くと、数メートルから5メートルくらい離れてハンズフリー状態で話しているようで、非常に聴き取りづらいそうです。 よって、お友達のいらっしゃらない、会話が苦手な方や、ヘッドホン機能のみで使える人は、よろしいかもしれませんが、スマホとペアリングされて使う方は、一考した方がいいかともいます。 個人的には、It’s a Sonyの復活を望みますが、こんな、20年前の中国の偽物マーケットにありそうな、一本抜けたマヌケな製品を世に送る社内体制に非常に不安を感じます。 少し値は張りますが、バッテリー、ノイズキャンセリングなどの性能は抜群です。 良い点から まずノイズキャンセリングが特に凄いです。 またBluetoothでも音がズレたり途切れたりすることは、ほとんどないと感じました。 アップデートした直後はたまにありましたが、すぐにその現象はなくなりました。 付け心地も良く、音も良いので集中して聴けました。 ソニーのアプリで音をいじって聴くこともできるので色々試せば意外と面白かったです。 悪い点 Bluetooth自体は繋げやすいのですが、1機しかペアリングできないので近くに直前でつけてた端末があるとそっちにすぐに繋がるで不便に感じることがあります。 例では自宅に置いてるipadに繋がり、外出時のiPhoneに繋がってないので繋げ直す手間がありました。 次にタッチパネルです。 軽く触れると音量調節や音楽を前後に飛ばせることができます。 それ故、感度良いので不意に音楽変わったりすることもありました。 これに関しては長所でもあり、短所でもなるので慣れる必要があるでしょう。 最初、自分はボタン式の方が使いやすいと思ってました。 ゲーム等で通話する人向けですがマイクの反応が良い時と悪い時があります。 たぶんマイク自体が上手く反応していないのかもしれません。 過信はしすぎないように 微妙に感じる点はいくつかありましたが、期待して買ってもいいと思います。 「ワイヤレスで音を聴く」 この点においてはかなり素晴らしいでしょう。 短所も気にならないほどです。 それなりの額でヘッドホン買うなら、オススメできます。 色々悩むならこのヘッドホンも候補に入れては如何でしょうか。 これを超えてくる品もあまり無いと思います。 全体として満足です。 音質はこの価格として普通だが思います。 素晴らしいハイファイとまではいきません。 しかし聴き疲れしないあまり癖のない音だと感じています。 いい点は聞いていてノイズキャンセル、音質ともに疲れない。 これに尽きると思います。 BoseQC35IIとの比較です。 Bluetoothでの接続はどちらも良好ですが、WH-1000XM3は使用中に数回接続が切れることがありました。 ノイズキャンセリングの能力は良い勝負だと思います。 ただWH-1000XM3はファームが新バージョンで 旧バージョンからノイズキャンセリング能力が下がったというレビューもありますので、その分も考慮すると WH-1000XM3のほうが若干上かもしれません。 ただし、そちらもかなり高いレベルのノイズキャンセリング機能をもっていますので、どちらを使用しても ノイズキャンセリング機能に不満は出にくいと思います。 操作性はどちらも一長一短です。 WH-1000XM3は指でレシーバーをなぞることで各種操作ができますが、 慣れないと思った操作ができません。 Boseはスイッチを操作するため確実な操作が可能です。 設定についてはWH-1000XM3のほうが多彩です。 イコライザーをはじめとしてノイズキャンセリング 設定の最適化、音場選択など多彩な設定が可能です。 音質は低音/高温がはっきり分離していてどちらも聞きやすいです。 若干Boseのほうが低音重視傾向 ですが耳がつかれるようなことはありません。 装着感はBoseのほうが良いです。 WH-1000XM3は装着した状態で頭を動かすとヘッドホンがずれて きます。 Boseは装着したまま寝転んでもぴったりフィットしてずれません。 また、Boseはイヤーカップ に大きくLとRが表示されているので、装着時に何気に便利だったりします。 また、対応コーデックですが、WH-1000XM3は対応コーデックを公開していますがBoseは公開して いません。 そのため直截な比較はむずかしいですが、コーデックの違いを聴いてわかるかといえば 大多数の人はわからないと思います。 そのため、これはあまり比較の対象にならないというのが印象です。 後は価格ですが、WH-1000XM3はBoseに比べて数千円安く入手可能です。 どちらも特徴的なヘッドホンでノイズキャンセリング機能も優秀です。 あとは ご自分のブランドイメージ で決めても良いかと思います。 3代目のヘッドフォンが 年月によりイヤーパッドがボロボロに なってしまったので購入しました。 まず装着してみると、思ったよりも軽く 一時間弱着けてても全然疲れません。 イヤーパッドもふんわりしててとてもつけ心地が良いです。 コードもなく、Bluetoothで音楽が聞けるので コードの雑音が入ることなく ゆっくり音楽鑑賞が出来ます。 あっ!バッテリーがない!って時も オーディオケーブルが付いているので安心できますね。 しかもケースも付いているので持ち運びも とても便利です。 大きいですけど。 ノイズキャンセリングで音楽を聴いてみると、 周りの音が本当に聴こえなくてビックリしました。 電車の雑音や、周りの雑音もまったく 聞こえないので、自分だけの世界に浸れます。 ノイズキャンセリングがオフでも 密閉度がいいのか、 あまり周りの音は気にならないぐらいです。 ただ、重低音があまり効かない? ノイズキャンセリングがオンの時の方が 重低音が効いてる気がしました。 使用1ヶ月目の感想 専用のアプリを取り込むことで、 イコライザーや音響、外音コントロール、 ガイドアナウンス等を設定することができ、 とても便利でした。 イコライザーを弄ったら重低音もガンガンになります、 こんなに重低音が出たのか、コイツ…と吃驚しました ノイズキャンセリング系を買うのは二回目で以前買った中華のncイヤホンが結構良かったのでSONYなら最も凄いはずと思い切って買いました。 結論は大満足です。 やっぱりSONYさんすこ 遮音?性能について ノイズキャンセリング機能ですが日常的に家で聞く音はほとんどカットできます。 換気扇の、ゴー、という音や洗濯機の、ガタガタ などの音が消えます。 また何故か家族の気配も消えます笑。 後ろに居るのに気づきませんでした。 多分足音もカットされてます。 逆に聞こえる音ですが人の声などは聞こえます。 少し聞きにくくい程度に聞こえます。 そして少し残念なのが上の階響く低音、足音、開閉音です。 これはマンションの構造によるものが大きいと思いますがうちはダメでした。 付けないよりマシ程度です。 ノイズキャンセリング単体ではカット出来ませんでした。 しかし完全とは行きませんが音楽+NCでだいぶ軽減されます。 喋り声はごにょごにょ程度になり、上の階の騒音はちょっとゴッてなったかな?程度にできます。 そしてまあ当たり前ですが騒音の音源との距離でどれだけカットできるかが変わります。 主観ですが、洗濯機から0?2mの場合カット率が80%?70%くらい、2?5mだとほぼ聞こえないです。 (洗濯機にもよります家のは結構古いです。 ) 次に音質ですが以前使っていた中華のNCイヤホンより断然いいです。 前のは少し割てる感じかあったのですがこっちは滑らか?でミクさんやリンレンなどの声も聞き取りやすいです。 音質がいい証拠かもしれないです。 高音低音ともバランスが取れていると思います。 またノイズキャンセリング機能だけで使えない、というレビューを見かけましたがソフトが更新されたのか、なし、という、Bluetooth接続が切れても電源を切らない、という項目が追加されていました。 一様ノイズキャンセリング単体でも使えるみたいです。 一様画像付けときます。 Bluetoothノイズキャンセリングヘッドフォンとしては最高だと思います アプリで音質やノイズキャンセリングの効き方 サラウンドの設定を変えられるので 好みの音質で楽しめます BOSEを使用していたのですが評判が良かったので初めてSONY購入しましたが最低の結果になりました。 静かな所で小音量で使用すると左側だけにノイズが発生し気になって使用できないほどひどく、SONYに問い合わせをしたところ「聴覚には個人差があるので、敏感な人は我慢して下さい」と回答で対応してもらえず、販売店のビックカメラに問い合わせてもメーカーの判断通りと対応してもらえなかった。 実機の状態も確認しないで門前払い的な対応しかできない、メーカーも販売店も残念としか言いようがない。 3万円以上出して本当に失敗の買い物をした。 以前使用していたBOSEではこのようなノイズは出なかったので乗り換えて本当に失敗した。 amazonで購入していれば不良品として返品できたのにな・・・ 全般的に良かったですね。 ヘッドの動きが余りにも緩いので残念ですね。 少々値段は高価ですが、これまで使っていたヘッドホンと比べ、ノイズキャンセリングの効果が高く仕事時に重宝しています。 音質はもちろん良い。 しかし、値段の割には…。 ノイズキャンセリングがいいから文句言えないです。 I love it 買うか買わないか迷ってたところ、持っていたワイヤレスイヤホンが水没で死んだため、買いました。 BOSEのQC35と迷ってたのですが ・BOSEの方が音がいいと言われるけど、高音が突き刺さる感じがしたのでちょっと苦手だった(モノによるのかもしれないけど) ・デザインの好み ・USB Type-C対応してるかしてないか ・ノイズキャンセリングの自然さ などでこちらにしました。 結果、こちらのヘッドホンを選んで正解だったなと思っています。 満足度はめちゃくちゃ高いです。 ただ欲を言うと、タッチパネルの反応が良すぎるのか、ちょっと触れるだけで(肩とかでも)音楽が止まったり再生されたりするので、便利な反面そこが残念な部分だなぁと思ってしまいました。 それ以外は文句なしだと思っているので、静かな空間を求めているなら買うべきだなと思っています。 良かった点 ・ノイズキャンセリングによる遮音性能。 ・ホワイトノイズは全くありませんでした。 ・iPhoneのコーデックに対応しているので、映像と音楽がズレることが無い。 ・雑音が出にくいようにしているヘッドホン構造 ・連続30時間使用可。 30分の充電で5時間使用可。 悪かった点 ・やや低音よりのチューニング(アプリ内イコライザで調整可能なので大きな問題ではない) ・Alexaにも対応しているが、肝心のAlexaが…。 ・PS4では使用できない。 総評 ・静寂 正直、ノイズキャンセリングって何それ美味しいの?ってくらい馬鹿にしてましたが、人柱になるつもりで買ったら想像以上に凄くてビックリしました。 感想として「ヤバイ」しか言えなくなるくらい語彙力が無くなります。 日常の雑音ってこんなに多かったんだなって再認識できます。 プライベート、仕事中、宿泊先でのホテルなど、少しうるさいなーと感じる場所で使ってください。 ビックリするくらいの静寂が訪れます。 パチンコ屋でも使用しました。 流石に絶対的な静寂とまではいきませんでしたが、田舎のゲームセンターくらいまでには静かになります。 注意点として、絶対にこのヘッドホンを付けて車を運転しないでください。 自分の車のエンジン音すら殆ど聞こえなくなります。 ノイズ除去は最高。 Bluetoothはたまに切れるがほんのたまに。 学生にとってはもう少し安いと良かったかな。 以前、ZX750BNとZX770BNを使ってたけど、それらから比べるのもどうかと思う程度には異次元のNC性能。 ホワイトノイズもほぼ感じない。 音自体はSONYを好きで買ったんで満足してます。 そういう意味で参考にならなくてすみません。 ってかすでに以前のワイヤレスヘッドホンのレベルは超越してますわ。 値段は結構こなれてきてたんで十分お買い得でした。 むしろ、わずかな差額で買い控えてた事を後悔しきりです。 操作はコントロール系がタッチになったのでどうかな?と思ってたけど、使ってみると違和感はなかったですね。 ZXではボア付きフードのジャケット着ると首を振った時に、引っ掛かってちょい早送りor巻戻しされることがあったけど、これがない分良くなったと言える。 当然、つながりもまったく問題なし。 庶民的にはちょっと頑張っちゃった感ありますが、いい買い物でした。 マイナスは今の所無いです。 説明には35時間と書いてありますが せいぜい10時間程度だと思います 1時間で10%減るか減らないかくらいです 充電時間は早くていいと思います ノイズキャンセリング凄いですね。 周りの音がほとんど聞こえなくなるので快適になります。 特に電車や飛行機などでは大活躍役でしょう。 音質も自分は不満はありません。 十分だと思います。 良い買い物でした。 主に、飛行機に乗る時に使います。 機内だけでなく、空港内などの騒音も綺麗にキャンセルしてくれます。 バッテリーの時間も十分なので、途中で充電する心配がありません。 良い買物でした(高いので星は4) 普段PCでゲームしたり動画見たり映画見たりする際に有線のヘッドホンを使用していたのですが、コードが煩わしく感じワイヤレスヘッドホンの購入を決意。 beatsかSONYか悩みましたが、外で使わないし音楽も聞かないので見た目より性能で一番新しく出てたこちらのヘッドホンを購入。 結果は大正解でした。 ノイズキャンセリング機能を始めて体感した時は車の運転中にトンネルに入った時の様な圧が耳にかかる感じでしたが、慣れたら音に集中出来て凄い 某ユーチューバーの動画を見て使ってみましたが、ノイズキャンセリング機能は素晴らしいのでしょうが完璧というわけにはいきません。 テレビの音、手を叩く音、話し声、聞こえます。 装着したら無音になって何も聞こえないような事はないので過剰に期待しないことです。 勿論、聞こえ方はかなり遠くなりますので、騒音に敏感な私にとって助けになっています。 私はNCのみで使用する目的で購入したので、電源設定をいじらないとデフォルトだと5分で自動オフになってしまう仕様でした。 専用アプリを使える環境があれば良いですが、ない場合は注意ですね。 設定を変更すれば3時間までは電源オフ設定する事がきますが、もうちょっと選択肢を広げてほしいと思いました。 一番改善してほしいのはアナウンス音声です。 電源オンオフ時やアンビエントモート切替時などにアナウンスが入るのがうるさいのでアプリでオフ設定にしましたが、電源オフ時の声は消せない仕様になっています。 静かに過ごせる時間帯までタイマー設定して就寝してるのに、電源オフ時にかなりの音量で「power off!!」と言われるので不快感しかないです。 NC機能だけの目的で購入する人は多々いると思うんですけど、これをオフにできないってニーズに応えてないですよね。 佩戴舒?,降噪效果也很好,配合app使用效果更佳。 硬要找缺点就是??切?有点麻?,隔壁的bose要加油了。 Sonyのオーディオ機器は低音が弱い(偏見)があったのですが、そんなことはなく低音がしっかり出ててよかったです。 装着性は結構良いと思います。 頭がでかい僕でも使えます。 タッチパッド操作はあまり好きではないです。 たまに音量調整とスキップを間違えます。 ただ手を当てるだけで外の音が聞こえるのは便利すぎる! 2年ほどairpodsとキャンペーンでもらったbeats xを使ってたので、bluetooth接続が不便に感じます。 これらは個人的な意見なので、量販店などで試してみると、良いと思います。 音は凄く良い、ノイズキャンセリングも体験したことのないレベルでホワイトノイズも感じなくとても出来が良い。 ただ対応機種が少ない。 LG製のスマホLGV35を使用しているが、LGV35はLDACに対応しているにも関わらず開発者向けオプションをいじってもAACでしかつなぐことが出来ない、後から気がついたがHPに対応製品が載っておりこの機種はその数がとても少なくこれが盲点だった、これから購入する人は事前によく調べたほうがよい beatsとBOSEとSONYのこのヘッドホンをそれぞれ持っているものです。 それぞれ特徴が違いますね。 beatsは低音があまり出てない雰囲気。 BOSEは低音がメインに出ている感じで、sonyは幅広くフラットに音が出ている感じがあります。 ノイズキャンセリングに関しては、BOSEも同じ試みがありますが、比較にならないくらい強力です。 左側にノイズキャンセリングのボタンがあるのですがのノイズキャンセリングをオンにした瞬間に、「ノイズキャンセリング」という英語のアナウンスと同時にスッと周囲の音が消えます。 感動しますよ。 また、ノイズキャンセリングがオンになっていることに慣れているときにヘッドホンを外すとこんなに周囲には音が溢れているのか。 という気分に浸されます。 音楽は流さなくてもノイズキャンセリングだけオンにすることが可能なので、自習室などの利用にも有効かもしれません。 買ってみないとなかなか体感するのは難しいと思いますが、家電量販店など視聴ができる場所などで体験してみることをおすすめします。 充電の時間が気になる方も多くいらっしゃると思いますが、数分充電するだけで何時間も音楽を連続再生することができます。 もし、突然電源が落ちても大丈夫。 その時は有線で接続することができます。 欠点を上げるとするならば、航空機用のイヤホン変換器がバラになっていて、なおかつ飛行機は頻繁に乗るものでもないため、いざというときに大体なくしてます。 折りたたんでも結構ケースがでかいです。 まあ、ヘッドホンなんでしょうがないでしょうけど。 こんなもんです。 ノイズキャンセリングはほんとに素晴らしいですよ。 自宅のプロジェクターから天井投影している映像試聴用に購入。 追加で ・Bluetooth接続と有線接続のどちらでも切り替えて試聴出来る(有線はBluetoothのバッテリー切れの時等の有事を考慮) ・ノイズキャンセリング付き この2点も必須としました。 ノイズキャンセリング自体は隣人等の生活音に試聴を邪魔されない為に あとベッドに横になりながら試聴する際に使用する扇風機の送風の音 ベッドの宮に設置しているプロジェクターの駆動音 これらをカットして試聴に没頭するのが目的。 ノイズキャンセリング自体はこれが初めての製品で 元々はゼンハイザーHD598SEからの乗り換えです。 乗り換えと言ってもプロジェクターにはHD598SEをケーブル接続したまま プロジェクターにこの製品をBluetoothして使用しています。 バッテリー充電時の為のHD598という感じです。 ノイズキャンセリングに関してはなかなか良いです。 全く無音という訳にはいきませんが それでもノイズキャンセリングがどういう事なのか知ってはいながら それ自体を体感した事がない者の予想通りレベルにノイズのカットをしてくれます。 あくまでも自分の環境ではありますが ・隣人の生活音 ・宮においた プロジェクターの駆動音 ・建物側を走るトラックの振動音(?) ・雨が降った時の屋根に雨が当たる(雫が落ちたようなコツ、コツというような)音 ・数十メートル先にある線路を走る電車の通過音 これらが全く感じられません。 扇風機はDCモーターのタワーファンをベッドの2メートル位離れた所に置いており 風力6段階で、5で常用していますが 5なら音が分かりません。 これだけ音を消してくれたら満足です。 普段の生活に気にもしない音が どんなにノイズになっていたのか装着使用する事で分かります。 ノイズキャンセリングって凄い。 本機の説明書には電源オン時に自動的にノイズキャンセリングもオンになると記載があります。 が、電源入れずに装着するだけで既に他の余計な音を小さくしてくれている事にまずビックリ。 装着感もキツくなく、長時間でも疲れない丁度良い感じなので 例えば眠りに入る直前までノイズカットで何も再生せず 静かな空間に浸るのにも睡眠導入にはありかも?なんて思いました。 (個人的にはヘッドホン着けたままでも眠れるので) 音質についてはまだ購入したてでエージングが進んでいないですが それでも普通に音を聴かせてくれますので不満はありません。 Bluetooth接続メインですが Bluetooth接続時にはハイレゾ相当らしいので 良い音で聴きたい場合は有線接続の方がハイレゾ対応になり良いようです。 現時点では何となくですが 良い音って人によって定義や好みは違うのだろうけど 大音量で試聴する事や低音ガンガンとか そういうのも人の好みなんだろうけど ノイズキャンセリングによってノイズカットされた 意識しなかったけど本機装着時の普段より静かな環境で聴く環境も 良い音と言えるかも、なんて思わせる製品です。 スマホにBluetooth接続にBluetooth5.0強化版完全ワイヤレスイヤホンを利用したこともありますが 宅内利用で階下に行くだけで音声が途切れがちになるのに この製品では階下で利用していても未だ一度も途切れた事がありません。 値段はそこそこしますが ノイズキャンセリングの効果はとても良いので 諭吉複数人をかけるだけの価値はあると思います。 通話も可能だと説明書には記載されていますが プロジェクターでの試聴用に用途を限定するつもりなので 通話については未評価です。 外に持ち出す事も想定していないので 携帯性も未評価なのですが 星1だと携帯性がないことになってしまうのだろうし そういうわけで標準の3にしています。 ポーチが付いてくるし ヘッドホンは畳める(?)ので邪魔にならないから 星3にはしますが4はあると思います。 個人的には価格はそこそこ高いけど そこそこ高いだけあって満足度はやっぱり高いですが 自分が欲しい製品に求める項目を満たしてくれるからこそというのもあるのだと思います。 自分の場合は満足です。 good 話し声は完全には消えませんが、音楽を再生するとそれも含めほとんど気にならなくなります。 職場環境がフレキシブルになりつつある世の中ですが、集中できる環境を積極的に作り出すこともより重要になってきていると思います。 世の中の流れに即した製品です。 ただし、音質はすごく良いとは感じませんでした。 3万overの通常のヘッドホンの音質を期待しないほうが良いです。 四畳半の部屋でパソコンやら扇風機や空調などの音がうるさくて気になるために、ノイズキャンセリング機能が高いと評判の本機を購入しました。 パソコンでゲームをするので、ファンの音もかなりうるさいのですが、本機を使えばそれら雑音をほぼ消してくれるので、ゲームに没頭できるので重宝しています。 また、自分にとっては耳への圧迫感も少なく、長時間の使用も楽です。 問題は、ノイズキャンセリング機能が優秀すぎて家族の接近をほとんど感知できなくなることです。 なぜ今まで買わなかったのか...これをつけるだけですごい仕事が捗ります。 ノイズキャンセリングってこんなにすごかったんですね。 まず、国内外で上げられているFWバージョンによるNC性能低下の件ですが、私も同様に感じました。 家電店のv2.0.0(と思われる)展示品で聴いた時は、NCモード切替時店内BGMが瞬間的にスッと消え、僅かに低音のみ入ってくるものの気にならない程度で、心地よい感じを得られましたが、後日Amazonで購入し到着したものを屋内でセットアップした所、NCが全くと言うほど変化なく、音域に関わらず全ての音が聴こえてきました。 勿論の事、店内より静かですし明らかな違いだと思います。 (アプリでNCレベルを最大にしても僅かに空気音が減る程度) もしや、と思いFWを確認したところ、やはりv4.1.1が適用されていました。 一応、公式サポートへ対応予定も確認してみましたが、「そのような傾向は確認していない為、改善策の提案はできません。 」との事でしたので、やはり個人差としての認識で直近でのマイナーアップデートにはあまり期待できないか、といった感じです。 予めこの問題について把握はしていましたが、現状ではネガティブな意味であまりにも予想以上の性能に困惑しています。 とはいえ、ハード的にはCPUに従来モデル比で4倍の処理性能という「QN1」を積んでいる事や、v2.0.0で発揮していた強力なNCもポテンシャルとしては残っているので、今後の対応に期待したいと思います。 【19/04/26 追記】 一週間ほど使用した感想です。 音質、Bluetoothの接続安定性、アプリの利便性、バッテリーの持続時間など、NC以外の点は十分高性能なように思います。 例えば音に関しては、アプリにイコライザ設定があるので調整次第でかなり好みの音に寄せられます。 Apple Musicを聴く際、iOSのイコライザ設定は「設定→ミュージック→イコライザ」のように深い位置にあり、若干変えづらさがありましたが、専用アプリ側で手軽に変更でき、思った以上に便利に使えています。 (アプリをバックグラウンドに切り替えると、ヘッドフォンとの接続が切れているのが些か億劫ではありますが) また、Bluetoothヘッドフォンは初めてですが、想像していた以上に音質が良く接続も安定しているように思います。 本体を置いて隣の部屋に移動したり、電車内など同周波数帯が飛び交っているような場所の使用においても、音飛び等は今のとこ出ていません。 装着感に関してはホールド感は強すぎず弱すぎず、程よい感じで、6時間連続で着用しましたが、重たさや首の疲れは特に感じませんでした。 (この点に関しては好みや個人差はあると思います) ただし、イヤーパッドは短時間の着用でも結構蒸れます。 これからの季節、屋外での使用は難しいかもしれません。 バッテリーに関しては、NCオンでも最大30時間、ACアダプター充電時10分で5時間再生可ということですので、これなら通勤・通学は勿論、長時間のフライトでも全く心配ないと思います。 (付属品に機内用プラグアダプタが付いてます) 購入当初はメーカー公式のNC実証PVがキッカケでもあったので困惑しましたが、概ね満足しています。 後はNC性能をv2.0.0当時まで戻してもらえれば、★5です。 ノイズキャンセル機能が素晴らしいです。 周りのノイズを大幅にカットしてくれます。 特にモーター等の回転体からくるノイズのキャンセル効果にはビックリです。 換気扇、エアコン、洗濯機、乾燥機、エンジン音などの音はほぼ聞こえなくなりました。 人の声や、風切りノイズなどは若干聞こえます。 音楽を聴く際の音質もよく満足です ノイズキャンセラーが抜群によい。 また、外部のマイクから音を拾う機能が意外と役に立つ。 飛行機に乗ることが多いのですが、移動中全くノイズを気にすることがありません。 携帯性能としては、少しかさばりますがケースもしっかりしております。 バッテリーに関しては、充電が足りなくなった事はありません。 現状、一番のノイズキャンセリングヘッドホン。 通勤電車内でのストレスがかなり減ります。 Bluetooth接続をしなくても、ノイキャンを起動できるので、単体でも使えます。 Bose QC35と比べて、騒音の除去能力はこちらが上です。 ノイキャンにありがちな耳がつまるような感じは、SONYの方が少なく感じました。 Boseは風切り音が入ってきましたが、こちらはあまり気になりません。 わたしは眼鏡をかけていますが、BoseよりSONYのパッドの方が柔らかく、眼鏡のツルをうまく包み込んで隙間が無くなるイメージで、装着感は良好です。 音は人それぞれ好みがありますのでなんとも言えませんが、わたしは気に入っています。 サ行の刺さりは抑えられていて、聴きやすいです。 全体的に万人向けの音だと思いますが、専用アプリのイコライザーをいじれば調整も出来ます。 あえて欠点を挙げるとするなら、プラチナシルバーの色がちょっと微妙かな……わたしは店頭で見るまではシルバーを購入しようという気持ちでしたが、結局ブラックを買いました。 まあ、これも人それぞれ感じ方に違いがあるので、気になる人は現物を店頭で確認する方がいいと思います。 Very Good! 上下の階や隣の部屋の日常会話はノイズキャンセリングモードで気にならなくなるが、少し大きく話されると聞こえてくる。 同じ部屋にいる人の声は普通に内容まで聞き取れ、音楽をかなり大きくしないと対処できない。 (遠くから声が聞こえる感じで、日常的な音量で音楽をかけても内容はわかる) もともと静かな場所でないとほぼ無音には出来ないので、他の製品と比べると断トツで性能は良いかもしれないが、無音を期待して買うと期待はずれかもしれない。 噪音消除效果好,但是?牙麦克?收音效果不行 ノイズキャンセルは流石最上位レベルって感じで、最高です。 ヘッドホンを外した時の周りのうるささにびっくりします(笑) Bluetoothは無線なので仕方ないですが少しラグを感じますが音楽を聴く分には全くわからないです。 音ゲや動画を観ると少し違和感を感じます。 携帯性はヘッドホンなのでかさばるのは当然ですが、コンパクトに折れるのでカバンに入れやすいです。 専用ケースは付いていますが大きいのでヘッドホンのみで持ち歩いています。 専用アプリがあって拡張性があって素敵です。 開封直後はヘッドホンのアプデが入るのですぐには使えませんが、アナウンス言語設定やイコライザー、VPT(ライブハウスやアリーナなどの音質を再現できる機能)などいろいろな機能機能があります。 一番凄いと感じたのが、装着者に適した設定にする最適化などがあり、気圧の変化に対応するみたいです。 低音もしっかり楽しめます。 1つ気になったのが操作パットで 音量とバック/スキップの判定がシビアで、音量を上げようとしたらスキップしちゃったとか、ヘッドホン外そうと思ったら、タッチパッド操作してしまったとか。 ざらにあります。 そこは携帯側で操作すれば早いです でも、スキップ再生停止は結構使うので便利です。 音漏れを心配している方、安心してください。 ほぼないです。 ヘッドホンを外したらバリバリ聞こえるのにつけた瞬間全く聞こえなくなるので大丈夫です。 音量MAXでロックとか聞いたら流石に漏れるかもしれないです。 やったことないので、買ってから周りの迷惑にならないように試しましょう。 自分だけかもしれないですが、てっぺんの頭との接触部が痛くなります なので小まめに位置をずらしたり、上の部分にあまり過重がかからないようにして、 回避するしかないですね。 ヘッドホンの宿命で、髪にヘッドホンの跡つきます。 つむじの辺りでかければ多少は大丈夫かなと PS4に有線で接続しても音が聞こえませんが、元からこのような仕様なのでしょうか?? 通学時間は片道2時間近く。 帰りの電車で無性にイライラする... 早く新型車両導入しろよ...とウンザリする日々がまた始まる! 有料特急60回分の値段に勝る快適さが得られるのか....と悩みましたが、新年度直前に耐えきれず購入。 母に反対されたものの、使ってみると 買って良かった!と心の底から思えるものでした。 映画館のスピーカーの下にいるかのようなバランスの取れた音質で、雑音も一瞬でノイズキャンセリングされ、通勤列車が手軽に有料特急に切り替わりました! 急速充電されるので、充電に悩まされることもありません。 有料特急60回分、つまり、1ヶ月以上使用すれば元がとれます! ワイヤレスにワイヤード、Bluetoothフル対応に、ノイキャンと、てんこ盛りです。 さすが音はよくSONYらしい音ですが、全体的にウォームな感じました。 もっとパキパキしてると思ったんですが。 まだまだ鳴らしなのでこれからどう変わっていくか楽しみです。 ワイヤードもワイヤレスも高音質でさすがにウォークマンとの連携もバッチリですね。 iPhoneだと、もうすごく大変なので、ハイレゾを聞くためのiPhoneとは比べ物にならないほど快適です。 アプリと連携させてイコライザーや、サラウンドをいじるとさらに音の幅が広がるからめちゃくちゃいい!つけ心地もいいからおすすめ Although not cancel all the noise, it is good. But the price is higher than expected 初めてやったけど思ったより良くなかったが使っていくうちにしっくりきた ノイキャン最高峰と謳ってますが、他のヘッドホンを差し置いてるというわけでもないです。 また静寂になるとは思いましたが、音楽を聴くにはやはり音量を上げないと駅では厳しいですね。 電車の通過音にはノイキャンできてないです。 また音量上げると音漏れも激しいのでイヤホンの方がいいですね 買おうか悩んでいる人は買いましょう!! 自分もヘッドホンとかイヤホンにお金をかけるのが馬鹿馬鹿しいと思っていた人間でしたが、友人のおすすめで騙されたつもりで買ってみたら見事にハマりました 自分の周りで演奏してくれているような感じを味わえます 専用のアプリでイコライザーなども細かく設定できるので自分好みの音にすることが出来ます 悪い所が何一つ思いつかないですね。 新しい音楽の世界を教えてくれてありがとう 最強にして最高のクオリティー。 今まで買った商品の中で最高の商品。 超優秀。 これ着けてたら神経質な俺でもレオパレス住めて、スピードラーニング流す人がいても住民の中で俺だけ全く英語が上達しないレベル。 ゴルゴ13の背後に行列ができる法律相談所を開設しても気付かれないレベル。 渋谷みたいな街を歩くと「バーニラ、バニラ高収入?」とかホストクラブの宣伝広告トラックの大音響攻撃に晒されて心の平安が削られるけれど、これを着けていると外出しても心が健康で文化的な生活がもれなく保証される。 アマゾンでケチつけてるオタクっぽい人いるけど、窓開けて外の叫び声や騒音入ってくる中で超高音質のスピーカーで音楽聴くのと、外部ノイズから遮断された部屋でそこそこ音質のいいスピーカーで音楽聴くのとどっちがいいかなんて自明じゃないか。 ノイズ除去機能は優れています。 高音、低音の域も良いです。 ただし、持ち運び(旅行等)がケースごとだと結構面倒くさいです。 他店で購入した者です。 私は電車を利用しないので、電車のホームで音がうるさいとかは知りませんが、普段使いで気づいたことを書きます。 率直に言って、ノイズキャンセリング機能すごいです笑 何がすごいかと言うと、こたつで向かい側に座ってる相手の声が聞こえなくなるくらい周りの音がカットされるんですよ。 これがどうして凄いか分からない人のために補足しますね。 まず、今持っている普通のイヤホンまたはヘッドホン(ノイズキャンセリング無し)を耳につけると、小さな音が聞こえると思います(生活音と言えばいいんですかね?)。 決してうるさくはないけど、無音ではないですよね?この音がいわゆるノイズだとしたら分かると思いますが、無いほうがよりクリアな音で楽しめるわけです。 その無音状態を作り出すのがノイズキャンセリングです!!! 正直、ノイズキャンセリングを使わずにでクリアな音なんて無理です。 もしノイズキャンセリングを試したいけどどれ買うか迷っている方にはこの商品をオススメします。 この商品の凄いところは他にもあって、専用のアプリの機能の1つなんですが、イコライザ設定(音質の設定)が5つの音域帯を±10まで自分でいじることができます。 もともとあるプリセットを使うのもおすすめで、自分は高音が綺麗なほうが好きなのでBlightのプリセットをよく使ってます。 ちなみに低音もがっつり鳴ります!以前、JVCのXXシリーズのイヤホンを持っていましたが、同等以上の音で鳴らすことができます!!(自分好みの低音に出来るので、他の低音重視の商品よりも確実に良い音が鳴るのは当たり前ですよね笑) いつもの音楽をワンランクもツーランクもあげてくれます!!ぜひお試しください!!! あと、これは電車を使わないからこそ思うことかもしれませんが、ヘッドホンをつけた状態で右側を手で覆うと周りの音が聞き取りやすくなる機能がありますがあまり使いません。 なんなら1回も使う機会がありません。 なぜなら、電車のホームでアナウンスを聞くためならこの機能は便利ですが、近くにいる友達の話しを聞くならヘッドホンを外した方がいいです。 さすがに右手を耳に当てた格好でわざわざ友達と話すならヘッドホン外しますよね。 自分はこの機能いらないなって思いました。 専用アプリに関しては、音質を調整するアンプがアプリになったものだと思っていただければいいかなと思います。 以上が田舎暮らしの自分が気に入ってるところです。 良かったら参考にしてみてください。 お役に立てたなら幸いです。 最後に。 できれば購入前に視聴してみてください。 ヤマダ電機とかの大きな店であれば出来ると思います。 xz2 premium に優先接続でヘッドフォンのアンプを使わず、xz2 premium 付属のSONYのミュージックプレイヤーでハイレゾ音源を聴くと 割合と良い音質です。 バランス接続でなくスマホ用途でソニーが作る音質としてハイレゾ有線接続では5星でも良いかも? 但しソニーが作る音質としてですからスマホもソニーの上位機種ソニーのアプリでハイレゾの場合です。 他メーカーの製品と組み合わせれば音質が下がって当然でしょう。 XPERIAは元々マルチメディア用途に機能追加した物ではと思っています。 ブルートゥースとノイズキャンセリングは耳が詰まり音質にもまだ課題があります。 音場他良いですが、透明感と高音にさらなる音質改善を期待したいです。 低音は解像度を上げて欲しいです。 金額相当と思います。 子供の勉強用に買いましたが、ノイズキャンセラーとヘッドフォンとタブレット教材の組み合わせが予想をはるかに超える効果でした。 私の子どもはタブレットを使った教材で勉強していますが、家では弟たちがうるさかったり、外で勉強するときも車の音や周りの音が気になって集中できないことがありました。 このヘッドフォンを使ってから周りの音がカットされ飛躍的に集中できるようになりました。 明らかにタブレットでのテストの点数があがり、通信教育の先生から驚かれました。 タブレットからの音もスピーカーではなくヘッドフォンから聞こえるのでショッピングモールなどの人混みでも勉強できます。 携帯性からイヤフォンにしようか迷いましたが、この形のヘッドフォンは子供の耳にフィットするのでヘッドフォンで大正解でした。 バッテリーも毎日夜充電すれば十分持ちます。 USBなので車でも充電可能です。 本当に買ってよかったです、というかもっと早く買えば良かった。 。 。 初めてノイズキャンセル型ヘッドホンを購入しました。 このシリーズはノイズキャンセルに定評があったものの、リンクが切れると切断されノイズキャンセルのみで使いたい使用方法が出来なかったため購入に至りませんでしたが、このタイプより可能になっている趣旨の記述があったので購入してみました。 届いたとき思ってたより箱が小さかったのが驚きでしたが、本体そのものもコンパクトに感じました。 早速使用してみたところ、ヘットホンをした途端に静穏環境になるのが驚きでした。 完全な静音までは至りませんがファンヒーターやエアコンの雑音はほぼ完全に消えます。 人の声などは気にならないレベルまで落ちます。 ノイズキャンセルのみで使うため購入したので、音楽を聴いている場合は判らないようになるのかも知れません。 充電時間10分で使用5時間はなかない使いやすいです。 細かな設定はスマホかタブレットでアプリを使ってやる形ですね。 bluetoothのリングが切れたときに音が鳴るようです、外音コントロール設定がデフォルトでノイズキャンセルになってないので少し戸惑います。 NC/AMBIENTボタンの位置がヘッドホン着脱時に触る位置にあるので、誤動作させてしまうのが欠点ですね。 何であの位置に付けたのか理解出来ませんね。 。 またタッチ操作の方も誤動作要因になってます。 。 至らない欠点もありますがノイズキャンセルのみで使うには、コンパクトさもあって最高のヘッドホンになってます。 アップデート前はNCにより鼓膜が圧迫され痛くて音楽を長時間聞いてられなかった。 いろんなレビューでアップデートしないほうがいいだのNCが弱まったと書かれており不安でしたが、自分的にはアップデートして良かったです。 よりクリアに圧迫感がなくなって最高です。 fantastic Good head phone  夜間のTVや映画視聴にBluetoothヘッドホンを使って来ましたが、調子が悪くなり 思い切ってこちらを購入してみました。 こちらのレビューですが、室内のみで約一か月の使用のレビューとなります。  使ってみてまず驚いたのがNCの出来の良さでした。 後発品と言う事もあるのでしょうが、今まで体験したNCの中では、頭一つ出ている様に感じました。 もちろん全く違和感がない訳ではありませんが、家の中で映画を見ていても より映像に引き込まれ没入感が高くなる様に思います。  一方音楽用にはと言うと、期待が大きすぎたのかもしれませんが、私のバカ耳の好みには、今一つと言う感じで あくまで好みの問題ですが、もう少し鳴って欲しかったと言うのが正直な所です。 (当方の状態が悪いかもしれません) 接続はPCドングルでaptX、光デジタル接続のトランスミッター二機種でaptX HDを使用してみましたが これから音源も含めて、色々なソフトウェアやDAC等も試してみたいと思っています。  バッテリーの持ちも良く ( 充電中ファームウェアアップデートが出来ないのは意味不明ですが ) 送信側の状態にもよると思いますが、ペアリングや通信は良好です。 デザインはともかくとして、質感はプラスチック感が強く、若干安っぽく感じますがバランスも良く、非常に軽量に感じます。 更に個人的にはフィッティング感も悪くありません。  その他気になる点としては、電源ボタン等が脆く感じた事、意外に音漏れがある事、アプリを使用し アップデート等行うが、Windows用が存在せずわざわざスマートホンから行ったことなどでしょうか。 いずれにしても、まだまだ試してみたいことが沢山あります。 気が付いた点があれば追記したいと思います。 かなり良いと思います。 ノイズキャンセリングに関しては理解がたりなかったので、初めはあれ?こんなものかなと思いましたが、よく考えてみると、頭蓋骨の骨伝道とかで伝わってくる音などもあり、完全に無音になるのは不可能である事を理解しました。 電車の中では車内放送に気がつかなかったり、家の中では家族が帰ってきたことさえ気がつきませんでした。 今ではとても気に入っています。 音に関してはBluetoothなので限界があるのはわかっています。 しかしこの無線接続のヘッドホンの中ではかなり良いと思います。 特にWALKMANとの相性は抜群です。 有線のソニーのヘッドホンで例えるなら1Aシリーズ位の音だと思います。 Sonyのワイヤ付きのノイズキャンセルイヤホンを愛用していて、仕事中にちょっと席を立つときなどにやはりワイヤレスにしたいと思い、WH-1000XM3を購入しました。 【素晴らしかった点】 ノイズキャンセル効果がとにかくすごいです。 イヤホン型よりも強烈にキャンセルしてくれます。 電車でもかなり静かで、初日から駅を乗り過ごしました。 【がっかりした点】 @ マルチデバイスで接続できない PC使用時に電話に出る。 PCでBGMを流しながら、語学の勉強とかができません。 まあでも、これはデバイスを一つに絞ればいいので、便利さはないものの、そこまで不便さは感じません。 A デバイス間の切り替えが大変 一番不便なのは、デバイス毎の切り替えで、わざわざ接続してほしくないデバイスのBluetoothをオフにしないと、聞きたいデバイスが優先されないこと。 例えば、PCに繋げたいのに、前回スマホで繋げていると、スマホのBluetoothをオフにしないと、PCに繋がりません。 正確には、PCでは一旦繋がったと音声で流れる「Bluetooth Connected」というアナウンスが流れるのですが、PCで音楽を流すとPCのスピーカーから音がでて、その数秒後に「Bluetooth Disconnected」となります。 なんどやってもダメだったのですが、スマホのBluetoothを一旦オフにしてから再度PCで繋いだら、ようやくヘッドホンから音が出ました。 。 。 これだけマルチデバイスになって久しい2019年でこれはほんといただけないです。 ちなみに、appleのairpodsではこの切り替えがすぐきる(繋がっている別のデバイス側で解除しなくても、繋げたいデバイス側からの指示だけで接続できる)ので、技術的にはできるはずです。 ノイズキャンセルの性能だけでなく、マルチデバイスという根幹も、ぜひ押さえてほしいところです。 B PCの画面がオンになっていないとUSB充電できない PC(MacbookAir)からの充電時に、PCの画面がオンになっていないと充電ランプが何分後かに消えてUSBから充電できません。 AppleのAirpodsやSamsungのGalaxy WatchはPCの画面がオフでも充電ランプが消えずにちゃんとUSB充電できますので、これも技術的にはできるはずです。 C マイクの音声がひどくて使えない Hangoutでミーティングをするときに何度か使ったのですが、参加者から声が聞こえにくいというフィードバックをもらって結局使えませんでした。 。 【追記。 。 。 】 しかも使い始めて1週間で、右側からざらざらと雑音が入るようになってしまいました。 オプティマイザーを押したり、オンオフしたり、いろいろためしたのですが消えません。 ノイズキャンセル機能をオフにするとざらざら音も消えましたので、ノイズキャンセルのセンサーの不具合と思われます。 でもそれではただの高いヘッドホンです。 海外在住で一時帰国中に買ったので返品もできず困っています。 うーん残念です。 Syncs quickly, battery lasts for 20 hours with bluetooth and noise cancellation, incredible comfort and sound quality. The carrying case is excellent and fits nicely in a normal carry bag or briefcase. I recently took it on a 20 hour flight and wore it the whole way both ways and had no issues. At one point I slept for 6 hours straight with them on my head. They're that good. ソニーのZX770BNを使っていましたが、それに比べると軽くて圧迫感がなく着け心地がいいです。 肌触りもよく値段が高いだけあります。 音に関しては詳しくないのでよく分からないですが、前のに比べて聞こえる音が増えた気がします。 ノイズキャンセルは良くなっていますが人の話し声などの高い音は、流石に完全に除去は出来ません。 また、充電がすぐに終わるのと、Bluetooth接続の切り替えが早くなってると思います。 気になるのはシステム音声が少しうるさいです。 総評として本当に着け心地が良いのでそういった物を探してる人にオススメします。 Great headphones with amazing sound. A bit big to carry in the bag. Also would have liked a few more colour options. ノイズ除去は最新の物だと思った。 目の前で演奏してるかのような感じ。 こういう音だったら良いのにというのは、アプリのイコライザーで調整すれば、まぁまぁ納得いく音になった。 質は落ちてもいいからまだまだ軽くてコンパクトな物があれば良いのにと思う。 以前、ノイキャンヘッドホンを購入した際、確かに使ってはいましたが、やはりイヤホンの方が使う機会は多かったのです。 しかし、このヘッドホンを買ってみて、その流れを壊されました。 以前から気になっていたSonyのノイズキャンセリングヘッドホン。 いざ使ってみると、その性能は自分の予想していた性能を上回るほどのものでした。 周りの音が、ほとんど全てブロックされ、本当に無の空間。 何か作業をするだけでも、集中力が違います。 しかし、一部の方が仰っておりますが、ヘッドホンのアップデートをするとノイキャンの性能が落ちるそう。 私は直ぐにアップデートしたので、大きな差を感じませんが、史上最強のノイキャンを味わいたいのであれば、アップデートはしない方がいいかもしれません。 アップデート後でも、絶望的に質が悪いわけではないので、特に気にすることはないとは思いますが、一応。 ただ1つ残念な点が。 ノイキャンを切り替えるスイッチと音声アシスタントのスイッチが同じなので、スマホが触れない時に、割り当てを一緒にできないのが欠点かなと。 それ以外は自分はあまり気になりませんでした。 相変わらずSonyはアプリの出来が悪いですが。 それはヘッドホンとは関係ないので目を瞑りましょう。 やはりSony。 人をワクワクさせるような商品を出してくれます! 周りに買った人が多く強力にオススメされたのと自身で試聴してみて凄さを感じたので購入しました。 ノイズキャンセリング機能がすごすぎる!!乗り物で移動するときに気になっていた大声で話す人の話し声や子供の鳴き声を完全に遮断するのでストレス軽減半端ないですw買ってよかった!! ノイズキャンセリングは人の声、車の音などは、聞こえるが(音楽をかけるとほぼ消える)、空調の音などの細かい音が消える。 これをつけることによって、勉強の集中力を上げる環境を作り出すことが出来るし、ガヤガヤした場所でリラックスできる環境を与えてくれる。 バックで持ち運ぶには、それなりにスペースがいる。 一段の弁当箱より少し大きい。 このヘッドホンは少し重いので、首に巻きつけて長時間持ち運ぶのは苦しいです。 これをつければスタバでもマックでもショッピングモールでも電源さえあればいくらでも集中して作業ができます。 つけ心地は非常にソフトで付け方さえ正しければ何時間でもつけていられます。 しかし、実際に着けて気づいたのはデザインの素晴らしさ。 よくあるヘッドフォンはバンド部分に余裕を持たせてあるため横に膨らみ頭がでかく見える欠点がありますが、これはハウジングの根本から頭の形に沿うように作られているので正面から見ても違和感がありません。 まるで耳の部分だけアンドロイドみたいな出っ張りがついたかのように見えますw そのハウジングも耳の形にあわせてできるだけ小さく作られているので不自然さも少ないです。 音質やノイキャンばかりが宣伝されますが、つけていても違和感のないデザインももっと宣伝して良い部分です。 タイトルにもあるように 人混みがあまり得意では無く 電車は特にストレスを感じてしまう場所です。 そんな自分にぴったりな商品でもありました。 外の音を70?85%ほどカットされている感じで 目をつむるとほぼ自分だけの空間がそこに出来ます。 そこへ好きな音楽が流れているので尚更自分の空間が確立されます。 これは凄いと思いました。 仮に くちゃくちゃ音を立てて食事をしている人が近くに居たとしてもストレスを感じないでその場に居られるでしょう。 これだけでも購入した甲斐がありました。 音質はいいし 動画との遅延も感じず快適に使用できる WH-1000XM3 オススメです。 本来なら音質などのレビューが求められると思いますが 素人の耳では細かいことが分からないので上記のレビューになります。 追記 家では Geekia のカバー (11cm - 16cm) を使ってます。 少しでも長持ちしてもらいたいので。 ノイズキャンセリングがとても良いとのことで、期待して注文したのですが、普通に音が聞こえるレベルで、下見をしなかったことを後悔しています。 買われる方は一度お店にいって体験した方が良いと思います。 ノイズキャンセリング機能をオンにしたときに右側からブツブツという異音がきこえます。 充電や初期化もしたのですが直りませんでした。 値段が値段なので非常に残念です。 装着してスイッチをON。 そこには無音の空間が広がります。 自分はウォーキング時に使っています。 ノイズキャンセリングは高性能で回りの騒音が無くなるので交通量が多い道や小さい歩道等では危ないかも知れません。 河川敷や車が入れない歩行者道での使用をお勧めします ゲーミングヘッドホンではありませんが、スマホアプリ等ではかなり臨場感があります(使用アプリはクラッシュロワイヤル) ただしPCにBluetooth接続は止めておいた方が良いと思います。 専用アプリで音質等を調整しないと100均レベルの音質になってしまいます バイオハザードre2をBluetooth接続でPCで使った場合、ゾンビの距離感は全く分からず銃声もショボイ音になっていました スマホ用のヘッドホンを探している人に是非お勧めしたい商品です 自分至上、買ってよかったものランキングでかなり上位に入りました。 音の傾向が自分好みだったことも大きいですが、それに加えノイキャンの素晴らしさ、btなのにクリアで自然な音、あと最先端の技術を感じる自動モードや、ジェスチャー操作など、久々に買って良かったぁ〜と幸せな気持ちになれました。 リアル店舗でboseとの実機で聞き比べをして購入しましたが、boseも低音に迫力がありながらイヤミもなく良かったです。 ただ、調整が出来ないようで、聴き疲れしそうな気もしました。 ゆったりとリラックスして聴きたいことが多いのでSONYを選択。 見た目や材質の良さもSONYに軍配、ジェスチャー操作やノイキャンモード自動選択(歩いてるとか、電車に乗ってるとか自動で判別してモードを選択してくれます)ハイテクさもSONYが群を抜いてます。 ジェスチャーがものすごく便利です、ホントに。 曲の送り戻し操作や音量操作はもちろん、コンビニレジとかで相手の声が聞きたい時はさっと耳をふさぐようにすれば外の音を集音してくれます。 ハイテクさだけでもかなり満足な上に、音やBluetooth性能も現段階で右に出るものは無いのではないでしょうか。 もの足らない部分が1つもなく、ハイレゾがもっと普及していっても長く使える逸品だと思います。 初めてヘッドホンを買った者です。 正直どのヘッドホンとかを買ったらいいかとか分からず悩みに悩んでこの商品にしました。 こちらの商品は最初に言いたいのですが私の中では100点満点です。 正直SONYの出している画像を見ると子供のおもちゃのように見えて不安になりそうでしたが開封してみるとメタリックとかでもなくまたおもちゃのプラスチックのような感じでもなく大人感のある質です。 素材はよく分からないのですが安く見えることはほぼ無いと思います。 私にとってこのヘッドホンを否定する要素は全くありません。逆に今までイヤホンだったのでヘッドホンとはこんな素晴らしい物なのかと感激しました。笑 音質等の評価は初めての私には評価できません。( ̄▽ ̄;) ですがこのヘッドホンはアプリで音の出し方?(アリーナサウンドやオーケストラサウンド)といった音の感じ方を変更でき、YouTubeで立体音響を聴きながら設定すると違いを実感でき感動しました。笑 また、ノイズキャンセリングの強さも変更可能でした。アプリなので変更の仕方などとても簡単で接続もNFCを使うと一瞬で接続可能です。 まだまだ良い部分沢山あるのですがこれ以降は購入者の方自身が実感してください。笑笑 初めてヘッドホンを買われるのならこの商品、、私は絶対におすすめします。d('∀'*) NC性能はBose qc2より低い 特に話し声はよく聞こえる 買い換える価値は全くありません ブルートゥース接続でガレージバンドの演奏0.何秒送れるぐらい ファームウェアを4.1.1にしたところ、電車内での各種ノイズ(しゃべり声、足音、モーター音)やファンの音が聞こえてくるようになりました。 この現象は世界中で指摘されており、私みたいな聴覚過敏の人には死活問題です。 --------------------------------------------------------- 【追記】 問題が生じてから、非公式でダウングレードのファームウェアが出回ったりしましたが、ワイド保証を付けている場合、保証の観点から適用しにくく、家電量販店で別のファームウェアの同機種と比較したりしました。 初期ファーム1.0.1の家電量販店との機種とアップデート後の機種と際は感じられませんでした。 海外の比較動画などでも下がった意見と変わらない意見が交錯したりしていました。 また、Headphones Connectアプリの設定を上書きすることで、遮音性が上がったようにも感じられます。 おそらくFW2.x.xぐらいのはデフォルトで遮音性が高いモードが適用され、4.1.1ではアダプティブサウンドコントロールが自動適用されていたと思います。 ソニーが故意にNC性能落とした疑惑から★1をしばらくつけていましたが、ファームアップ後もMDR-1000XやBOSEより効果が高いように感じました。 --------------------------------------------------------- 公式アプリで案内が公式で公表されたため対策法を抜粋します。 【抜粋】 ノイズキャンセルの効きが弱くなったと感じた場合は、Headphones Connectアプリを使って、アダプティブサウンドコントロールと外音コントロールの設定を確認するよう説明。 これは、本体ソフトウェアをアップデートした際、知らないうちにアダプティブサウンドコントロールが有効に設定変更されていることがあるためだという。 オフィスの環境がうるさいため、ノイズキャンセル機能付きのヘッドホンを検討していたところ、元同僚からこの商品のラインをおすすめされたことを思い出しました。 詳しく商品について調べてみたところ、ノイズキャンセル機能がかなり高評価であったため、某家電量販店で試着してみました。 『試着した瞬間、違う次元に飛んだかのように周りの雑音が消えました。 』 「まさか・・・」と思いヘッドホンを耳からずらしたら周りのガヤつきが再度復活して、感動モノの商品と出会ったことに歓喜しました。 □利点:ノイズキャンセル機能、装着感、軽さ、タッチ操作機能、充電の持ち(利用頻度によりますが20時間程度は余裕で持ちます)、USB-C対応 □欠点:マルチペアリング機能が搭載されていないこと、低温の屋外利用時でタッチ操作機能の不具合(海外などのレビューで不具合が報告されてます)、耐久性が少し気になること(商品の作りが少し安っぽいため) ※家電量販店でノイズキャンセル機能つきのBEATSのSTUDIO3の前を通ったため、試着してみましたがノイズキャンセル機能は天と地の差がありました。 ※ノイズキャンセル機能つきのWF-SP700Nも保有していますが、イヤホンとヘッドホンのノイズキャンセル機能は比べ物になりません。 この類のものは初めて買ったが、ノイキャンは凄いと思った。 静寂。 それに重要な人の声は、かすかに聞こうと思えば聞けるから便利。 ただもっと薄くなれば、素晴らしい。 アンビエントサウンドでは風の音が聞こえ過ぎてしまいほかの音が聞こえなくなってしまう。 もちろん風がない時はちゃんと周りの音が聞こえて安心。 これは素晴らしい。 つけた瞬間にどこか違う星へ飛ばされたように無音になりこの世界に一人しかいなくなったような感覚を得られ。 母の温かみのような大地が身を包み込むような。 あのなんとも言えない包容力に惑わされ一瞬にして宇宙に瞬間移動したような感覚に陥りました。 このヘッドホンは今までにないようなノイズキャンセリング機能で時間をも忘れさせてくれます。 装着後5分から10分経った感覚だったのがもうライジングサンが顔を覗かせていたのには驚きました。 このレビューを見た方に是非体験していただきたく書かせていただきました。 初めてワイヤレスヘッドホンを購入したので他と比べての評価は出来ませんが、想像していたよりノイズ除去は物足りなかったです。 カフェでよく使っていますがザワザワした音は完璧に除去してくれるけど、人の声はハッキリ聴こえてくるので星4個にしました。 BOSEのQC35から乗り換えです。 BOSEは初めから音楽には期待せずノイキャンを求めていたので感じないのですが SONYには音楽を求めてしまったため物足りなく感じます。 屋外で気軽に音楽や動画、ゲームを頼むものだと思います。 あと、白を選びましたが飽きの早いデザイン、質感だと思います。 新品で購入したものの落ちない汚れがあり、手袋などを着用して作業しているのか疑問。 側面のタッチ操作も誤った操作をしてしまい、体験としてよくないです。 曲がけっこう飛ばされちゃいます。 慣れの問題ではないです。 カチっとしたスイッチ類がいいですね。 やたら評価が高く売れてる3代目なんですが物足りないです。 これならBeatsなどちょっとデザイン的におもしろい製品を選んでも良かったかな。 カジュアルに聞くのであればカジュアルに徹するべきでした。 良い点としてはLDACやaptXなどに対応していて音切れなく接続が安定しています。 通勤通学の時間を静かに過ごしたい方にはとても良い製品だと思います。 4代目で方向性を変えるのは難しいと思いますが タッチ操作などがそのままで誤操作しそうならもう買わないと思います。 スマホ用専用アプリと本機を接続状態にしておくと 別のプレイヤーで曲を再生中に スマホ側で曲の再生、停止、次曲、などの操作ができるので便利 新しいコーデックに対応してくるなら次はBOSE、それがないなら よりカジュアルなBeatsあたりを選択すると思います。 はじめてのNCでしたが、衝撃的でした。 電車での移動中や飛行機の機内でも定常的なノイズをしっかり低減してくれて、耳の負担を下げてくれていると思います。 結果的に音楽のボリュームも下げることができて、さらに快適な時間になりました。 多分、気温が上がる時期には空調が効いていないと汗をかくことになるとは思います。 毎年、仕事用に購入していますが、静穏性が進化しています。 ホワイトノイズも減っています。 またヘッドバンド部も太くなっていることや全体的に軽くなっているため長時間作業にも向いています。 購入時が3万円台前半だったのでいいタイミングで購入できました。 ノイズキャンセルの性能は電気屋などで比べましたがSONYのこのヘッドホンが1番です。 今まではur beats3を使っていましたがふとしたことがきっかけでこれを購入しました 初めてのヘッドホンにしてはバカ高い物を購入してしまいましたが後悔はないです 今まで使ってたイヤホンとの比較からですが音楽を聴いている時に低音の主張が強くなったように感じました。 ですが、別にやかましいという訳ではないですね。 音質はur beats3も良かったですが、これはより良いのかなと言った感じです。 (有線にして比較しました) あとノイズキャンセルですが本当に凄いです。 自宅でしか使用していませんが家族が話しかけてきてもまったく分かりませんでした。 遮音性は文句無しです、むしろ周りの音が聞こえなすぎて怖いレベルです。 最後に初めてヘッドホンを使った者としての感想ですが、重さはそんなに気になりません。 圧迫感も強い訳ではなく割と長時間つけていられそうです。 あと装着している最中は耳は赤くなっている時と同じ感覚ですが、外すと「あ、蒸れてたんだ」と気付くような感じでした。 この蒸れとイヤーパッドが劣化した時の事は対応を考えないといけないと思いますが、とても良い買い物でした。 機能自体はいいのですが、開けた瞬間に汚れが付いているのが目立ったので、少し残念な気持ちになりました 初めて買いましたが、満足のいく結果となりました。 とても気にいっていて毎日持ち歩いています?? 毎日の電車通勤時に使用。 ノイズキャンセリングの素晴らしさに感動。 しかし2週間ほどで左のユニットからブツブツ異音が鳴り出した。 左右を変えて聞いても同じユニットから音がするので交換依頼。 すぐに交換品が届き安心してたら1週間程で今度は左ユニットからザーっと異音。 前より酷くなっていた。 すぐさま交換依頼しようと購入履歴から操作しても返金対応しか選ぶことができず(購入時より価格が高くなっていた)クレーム気味にAmazonにメールしたら交換対応してくれた。 世界のソニーの品質も落ちたのか。 I bought it because I read almost everywhere that it was the best headphones available. This model indeed is amazing, but that's all. The sound quality is very good, and the noise-cancelling feature is very very impressive. The battery lasts about a week with normal use. The product is very light and doesn't hurt my head or hears when used for a long time. Touch controls are good enough. A very big downside is the quality of phone calls which is quite poor. Also, if you want to use the headset for online games while using the mic, the sound quality of the games will be reduced significantly. A workaround is using a USB or jack microphone on your PC instead of the one built in the headphones. Another downside is that it's a bit bothersome to change your bluetooth input, for example, switching from computer to your phone. Overall, a great purchase, but not revolutionary. ノイズキャンセリングは優れたヘッドホンです。 装着感も悪くないと思います。 バッテリーのの持ちも良いと思います。 ただ音質はもひとつです。 乗り物などに乗る時はとても良いと思います。 ノイズキャンセリングで音楽を聴いていると車内アナウンスが聞こえにくいので、乗り越さないように注意が必要です。 皆さん評価の通り、ノイズキャンセリングは素晴らしいです。 ただ、音ですがこもった様な感じでクリアー感に欠け 正直なところ不満です(個体差では無いと期待します)。 後、スピーカー部分の重さに比べバンドが貧弱な気がするので、耐久性は心配点。 価格を考慮すれば星3つと思います。 ボタン無しで音量や曲選択、再生、停止を操作出来るのは面白いと思ったけど、ちょっと指をスライドするのが面倒臭いし、見えないから上手く真ん中に指を当てられなかったりして、タッチが反応しなかったしてやりづらく感じました。 でも、ノイズキャンセルも良いし、音も普通に良い。 持ち運びもしやすいし、気に入ってます。 色数がもっと増えたら嬉しい。 特に赤。 買った後に増えたらなんか悔しいけど。 初めてのNC&Bluetoothヘッドホンです。 主に屋外使用をメインに購入しています。 まずは使用環境を。 【接続機器】 ・WALKMAN NW-A45(メイン・LDAC接続) ・iPad Pro 11(AAC接続) ・Huawei Mediapad M5(aptX HD接続) 【総評】 音質の好き嫌いはあるが、屋外使用ではベストバイとなり得るヘッドホン 【デザイン】 プラチナシルバーを購入したが、正直プラスチッキーで高級感は無い印象。 色はプラチナシルバーと言うより、普通のシルバー。 艶消しカラーであるため、そのような印象を受けるのかと。 【装着感】 概ね良好。 イヤーパッドは柔らかく、2時間くらい装着したままでも痛くならない。 ただし、ヘッドホンの常として長時間着用していると蒸れる。 【音質】 低音強めのバランス型。 SONYらしく、万能型に仕上がっている。 中高音がクリアなタイプを好む人にとっては物足りないが、バランスは取れており音楽や動画視聴など幅広く使える。 同価格帯の有線ヘッドホンと比べたら全体的に劣るが、Bluetoothでこれなら十分すぎるくらい。 【外音遮断性】 非常に良い。 体感だと90%はカットしてくれる。 音楽を再生していなくても、NCの効果は発揮しているので耳栓にもなるレベル。 ただし、初めてノイズキャンセリングを使う人は使用時に不快感を感じる可能性がある。 調べたところ、NCはある種の低周波を発しており、それが不快感を誘発するのだとか。 【音漏れ】 問題無し。 NCにより通常より音量を抑えても音が良く聞こえるため、音漏れに繋がりにくい。 【バッテリー】 かなり持つ。 使い切る前に充電しているため、はっきりとは言えないがカタログスペックに近い時間は持つかと。 少なくとも20時間程度使った後でも、電池残量が少ないアナウンスは流れなかった。 【接続安定性】 今のところ途切れることは無い。 Bluetoothイヤホンは、他にRHA MA750やJabra Elite 65tを使っているが、これらが途切れる場所でも問題なく使えている。 受験勉強で使っていましたが周りの話し声や騒音などのノイズがほとんどはいってこないです。 ノイズキャンセルと音質、アンビエントサウンドは最&高です! ちなみにですが、ヘッドホンが自動で周囲の気圧に合わせているらしく、トンネルの多い電車に乗らながら装備しているとトンネルに入った直後に耳に圧迫感を覚えますが、耳抜きすれば大丈夫です。 特急電車でスピードが速いせいかちょっと耳がキューときつくなります。 値段はそこそこしますが、買う価値は十二分にあると僕は思います!是非SONYさんを信じて試してみてはいかがでしょうか。 BOSEのQC30(イヤホン)でノイズキャンセリングは1年ほど体験済みです。 @音質 Bluetoothとは思えないくらい良くてびっくりしました。 さらに専用のアプリでイコライザーを自分好みに設定すると、えげつないほど綺麗な音になります。 その後有線で聴いてみましたが、有線の方が音がこもって聞こえました(マジで)。 今まで様々なイヤホンやヘッドホンを買ってきましたが、コイツは格別です。 Aノイズキャンセリング これについてはQC30とあまり変わらない感じがしました。 逆にQC30には無かったホワイトノイズが若干あるのでノイズキャンセリングが初めての方はすげぇとなるでしょうが、体験済みの方はそこまで期待を寄せない方が良いでしょう。 (あくまで個人的な意見ですが...) B装着感 ヘッドホンの中では良いのではないでしょうか? ただ、僕の場合は長いこと装着していると少しだけ聞き疲れしてしまいます(個人差アリ)。 C操作性 右側イヤーカップ側面のタッチコントロールというわけですが、良いとも悪いとも言えませんね。 物理ボタンであれば手探りで探す手間がかかりますし、かと言ってこのタッチコントロールは気になるほどではありませんが反応が少々鈍いです。 将来もっと革新的なコントロール方法が生み出されることを期待しましょう。 Dその他 沢山ありますが、特に気に止まったことをいくつかあげていきます。 ・装着した人の髪型、輪郭、メガネの有無をヘッドホン自体が判断してその人に最適な状態を作り出してくれる(私はあまり実感はしませんでしたが...) ・私は試したことはまだありませんが、歩いている、止まっている、高速で動いているなどをヘッドホンが判断し、それに見合った音作りをしてくれる ・外音取り込み機能があって便利 ・ノイズキャンセリングがオフにできる(風の強い場所でノイズキャンセリングをオンにすると、物凄い風切り音がある) ・なぜこんなことを開発したのかは分からないが、前方、左前方、右前方、左後方、右後方から音が聞こえるような感じを作り出す機能がある。 E総合 音質を求めるのであれば激推しします。 僕の場合は外出時はQC30、家にいる時はこのヘッドホンというふうに使い分けていきたいと思います。 ノイズキャンセリング機能については自宅で確認する感じでは、なんらかの音楽を聴くならまあまあです。 無音でノイズキャンセリング機能だけだと他人の咳、突然の大声、キーボードを叩き打つ音などは完全には消えない感じでしたが、なんらかの音楽を流していればほぼ聞こえないです。 主に職場での騒音問題を解決したいので、職場で利用を進めた後にこの部分は再評価したいと思います。 本気は内蔵バッテリーで動作しますが、充電の為に Micro-USB ケーブルを接続すると自動的にパワーオフします。 いざ使いたいという時にバッテリーが切れている事は十分想定できますし、その時はケーブルを指しながらでも使いたいでしょう。 昨今はモバイルバッテリーも普及しましたし、街中でもこのニーズはあると思います。 改善をお願いしたい部分です。 また、満充電を確認した直後に起動したら低バッテリーなので充電しろというガイダンスが流れて起動しない事が何度かありました。 その後上手くペアリングをしてアプリ側でバッテリー残量を確認してみると100%か0%のいずれかが報告されている状態でした(中途半端な状態がありません) この部分は個体差かもしれませんが、安くない商品でこの品質の個体が混じるのはクリティカルではないかと思います。 マンションで隣の人の生活音がストレスだったけど、これを買ってからそのストレスから解放されました。 文明の利器に感謝。 そこまでヘビーに使ってないので耐久性は判断できず、音質もこだわるタイプではないので特に気になる点はないですが、こだわりのない自分でもノイズキャンセリングは素晴らしいと感じました。 Boseのヘッドフォンを先に持っていたのですがノイズキャンセリングに関してはこの製品の方が全然良いと感じました。 耳も頭も特に痛くなったり疲れたりはしないので長時間つけていられます。 クッションがいい感じなんですかね。 唯一気になる点があるとすれば、慣れないとケースにしまう時にちょっと手間をとります。 Good Quality, Sound Proofing is good, a little discomfort if worn in a long time.. ノイズ除去がしっかりできます。 感動すら覚えます。 スマホと接続して、毎日快適に野外で使用しています。 冬でも電車内だと少し蒸れるかも。 汗がつく耳あての部分がどれくらい耐久性があるかは、まだ分かりません。 お洒落、高機能、ヘッドフォンの未来を手にしました Cate yokata mono desu 初めてのノイズキャンセリングヘッドホンでしたが、世界が変わりました。 一瞬で自分の世界に入れます。 勉強などの集中したい時とかに、音楽を鳴らさない状態で着けて活用することも出来ます。 音質は充分です。 申し分ありません。 長く活用して行きたいと思います。 いい買い物でした。 家の換気扇の音程度はノイズキャンセリングなしでも装着しただけで消えました。 ノイズキャンセリングを使用すると細かな音は全て消してくれます。 これを着けながらテレビを見ましたが、音量20で流していても耳に届く時には音量5程度ってほどですね。 ヘッドホンで音楽を流していたらまずテレビの話し声は聞き取れないでしょう。 装着感も良く高級感のある質感でノイズキャンセリング以外にも満足しています。 しかし音楽関係の耳に肥えた人には多少音質は満足いかないかと思います。 皆さんがよく使っているであろうAppleのAirpodsよりかは確実に音質は良いですが1.5倍ほどな気がします。 まだ家の外で使ってはいませんが、電車での使用が楽しみです。 値段は張りますがこれは買いです。 いままで安いノイズキャンセルのヘッドホン使っていたのですが、これは別次元の代物です。 通勤での電車内の雑音が、一切遮断されたのにはまず驚きました。 某家電店でBoseやその他製品含め、いろいろなノイズキャンセリングヘッドホンを試した。 その中でもこの製品はズバ抜けたノイズキャンセリング機能を持っている。 多分びっくりすると思う。 気になるバッテリー時間も30時間が公称だ。 確かにバッテリーは長持ちする印象だ。 装着感はふんわりしているので、比較的に長時間使用していても疲れにくい。 ノイズキャンセル機能だけ使いたい場合でも、Bluetoothに繋がないとしばらくしてヘッドホンの電源がオフにされてしまうので注意が必要だ。 隣人の足音や物音で集中を阻害される方には是非おすすめしたい。 この製品のおかげで作業に集中でき効率が上がった。 今後、何十時間もの集中時間を手に入れられるのだ。 数万円で買えてしまうのだから安すぎると言っても言い過ぎではないだろう。 今までBossのを使ってましたが、こっちにして大正解!ノイズキャンセルがしっかりと効いた上で、音質も大満足。 特にアプリ経由でプリセットされていくつかの音質を試してお気に入りを保存して音楽を楽しめるのが私にピッタリでした。 Best Overall I think it's good but can't connect two devices at once ペアリングが超簡潔。 自分の世界を創り出すノイズキャンセリングと音質。 長い時間装着しても疲れない設計。 超時間聴けるバッテリー。 直感的なタッチ操作。 どれをとってもSONYの技術が集約されているなぁーと感じるヘッドホンです。 一个月后降噪力度貌似下降了 私はbeats のノイキャンからこちらへ買い替えたのですが、sonyの方が何もかも遥かに上回ってる!ノイキャンのいい物が欲しいと思ってる人なら絶対にこれを買うべき! 3万円もするけど、全く後悔させない商品です。 ・本体 素材が金属を用いてないこともあり非常に軽く、長時間使用していても負担はほとんどない。 ま写真にあるとおりたイヤーパッドが大きく同様に耳への負担はほとんどない。 ・音質 Bluetooth接続時は接続状況が良ければワイヤレスとは思えないほどのとても良い音質だった。 また基本的にどの曲もいい音を出してくれるが特にユーロビート等激しめの曲だとよりいい音を出してくれると実感させられる。 ・ノイズキャンセリング これにはあまり実感がなくあまり期待しない方がいい。 ・操作性 専用のアプリがあるがヘッドホンのアップデートでかなり手こずる。 ヘッドホン本体の操作性はかなり良くスマホのようにスライドするだけで操作できるのが好印象。 ・総評 簡単に手を出せる値段ではないものの値段に見合う後悔しないヘッドホンだと言える。 YouTubeで瀬戸弘司さんが紹介していたこの商品。 ノイズキャンセリングがヤベェと唸ってらっしゃられたので「ほんとにぃ?」と疑いつつ某量販店で試聴してみたところほんとに雑音が無になって一人でニヤけてしまいました。 そのままAmazonで即購入(量販店さんごめんなさい) 購入して実際に着用してみてわかったヤベェ点が「バッテリー持ち」 往復2時間の通勤時にノイズキャンセリングオンで使用してますが、1週間しっかり使用して「バッテリー、残り90%」って言われた時には腰を抜かしましたね。 公式の情報では一応ノイズキャンセリングオンで30時間ということですがもしかしたらもうちょっと持つかもしれないです。 あと良かったのがBluetoothヘッドホン特有の遅延が少なかったこと、ゲーム、YouTubeくらいなら余裕です。 音ゲーは絶対に無理ですけど… 1点気になったのがバス内でのノイズキャンセリング使用時。 「ガタガタ!」というバス特有の揺れと衝撃があると、流石にノイズキャンセリングしてくれませんでした。 むしろヘッドホンからの音楽が「ガタガタ!」にかき消されてしまう現象が。 まぁそれほど気になってませんし、ノイズキャンセリングの仕様かな?程度に思ってます。 ノイズキャンセリングは初めて使いましたが、本当に外の騒音が遮断されてて、感動しました! 読書や勉強、集中したいときに利用しようと思います。 非常喜歡這款耳機,性價比很高 ?得購買,推薦給大家! ノイズ除去を期待して購入 Qc20も持っておりますが明らかに 20の方がキャンセルします 期待していたより評価は低いといわざるといえません トンネルを通過する時のボッ といった不快感は少ないです。 音楽をかけていれば自然なキャンセル感は柔らかいとは思いますが ノイキャンだけをみれば期待するほど 最高ではありません。 ノイキャンを重視する方は よく見極めて買われないと 思ったほどでないとなるかもしれません いいけど40000円の価値があるかと言えばわからない 正直28000円くらいが適正かと WH-1000XM2の購入を検討していたところ、こちらの商品が新しく販売された為、購入しました。 こちらの商品は家電量販店で試聴したWH-1000XM2よりもノイズ除去の性能が格段に向上しているように感じます。 また、イヤーパッドの質も向上しており、着けていてもあまり気になりません。 付属のケースもしっかりとした出来のもので別途用意する必要はありません。 Bluetoothの接続は殆ど途切れることはありません。 実際、毎日電車内や人混みで使っていますが接続が不安定になるのは1ヶ月に1?2回程度の割合です。 電子レンジの近くなど明らかに通信に悪影響を及ぼす物の近くに行かなければ問題無いようです。 WH-1000XM2は耐久性に難があったようですが、今のところ心配になるような部分はありません。 難点を挙げるとしたら、右側にある操作パネルが慣れるまでは誤動作しやすいことです。 写真は使用3ヶ月後の写真です。 長く装着すると 耳が痛くなります。 それ以外は満足です 素晴らしいの一言です! 1度試せば言ってる意味が分かると思います! ワイヤレス、音質がいい(できればハイレゾが聞ける)、充電が長持ちする、という3点を満たすヘッドフォンを求めて本製品を購入しました。 いろんなサイトでレビューをみると褒めちぎることばかり書かれており、期待に胸を膨らませました。 まずワイヤレスについて。 私が本機とつなげる機器は主にiphone、ipad、Macの3つです。 家ではMacにつないで使い、 外ではiphoneやipadにつなげますが、それぞれの接続を切り替えるとき、若干面倒です。 例えばiphone→ipadに切り替えるとき、iphoneのbluetooth接続を停止してからipadの設定で 本機を選び接続しますが、その作業がめんどくさく感じます。 NFC対応機種なら本機に近づけるだけで接続できるようです。 次に音質ですが、本機はハイレゾ相当の音源に対応できるということで、期待してましたが、 前に使っていた3千円の有線イヤホンと音質の差はあまり正直感じていません。 ハイレゾのサンプル音源を聞いたところ、明らかに音が素晴らしかったので、 ハイレゾに必要な機材やデータを揃えて聞けばもっと良い音になるのでしょうが、 youtubeで動画の視聴など普段遣いで特に音の違いを感じることはありません。 再生は連続30時間ということですが、体感はこれより短いです。 1日5?6時間使用していますが、フル充電で3日持たないという印象です。 ただ、充電速度はかなり早いのでその点でストレスはありません。 最後にノイズキャンセリング。 周辺で拾った雑音を打ち消す音波を出すことで音を消すということですが、 家の中で使えば、家族が近くでテレビなど見ていてもあまり聞こえてきません。 高い声は聞こえやすいです。 威力を発揮するのは外使いでしょう。 カフェなどで集中して本を読みたい、図書館で勉強に没頭したいときなど 外の雑音が全く聞こえず、本当に集中できます。 ただ、私には飛行機に乗ったとき、あるいは海に潜ったときのような圧迫感を感じ、これが気になります。 総合すると、私は本機に対する期待値が大きかったため、思った以上にノイズキャンセリングできない音もあること、 Bluetoothの機器間の接続の少しの不便さが少しがっかりしたので星3つとしました。 次に同様の商品を買うときはBoseのQuietComfortなども検討したいと思います。 <良いところ> ・ノイズキャンセリングが強力でBOSEのQC15に比べて1段静かになる。 声もある程度キャンセリングされる。  離れていると声などは聞こえるが何を話しているかわからなくなる。 (近場や声が大きい会話は普通に聞こえる。 ) ・「クイックアテンションモード」が素晴らしい。 ハウジングを触っている間だけノイズキャンセリングをOFFにできる。 ・耳に当てる部分が大きく柔らかいので耳や頭が痛くなりにくい。 BOSEは固めで長時間装着が厳しかった。 <要改善> ・内蔵バッテリーなので、経年劣化が心配。 電池式のほうが良かった。 ・インタフェースが全般的に悪く、機能のON/OFFができないのでかなりストレス。  ・ヘッドホンの位置を変えたり、つけ外しの際に2つあるボタンに触ってしまいやすく、ノイズキャンセリングのモードが変わったり、バッテリー残量が報告されたりしやすい。  ・ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルは、上下で音量、左右で選曲なのだが、上下に動かしているつもりで、少しでも斜めになっていると選曲になってしまう。 溝などがあれば指を動かしやすいのだけど、そういうのもなく見えない状態で触るで思ったとおりにならない。 ・機内のヘッドホン端子に差し込んで利用すると、最低音量でもかなりの爆音で再生される。 BOSEのときには抵抗のON/OFFがあったので、入力音量を意図的に下げることができたのだけど、こいつはそういうのがないので視聴に耐えない音量で再生される。 <総評> ・ノイズキャンセリングのためであれば間違いなく買い。 ・普段遣いで常用するのであれば、使い勝手を無視したインタフェースにストレスを感じないかどうか(ハウジングを触らなければなんてことはない。 ) ・機内で使う場合は、アッテネーターとか別途抵抗になるものを買う必要あり。 前から気になっていたのですが、値下げを機に購入しました。 ノイズキャンセリングがとても良く、電車内でも大きな音にしなくても普通に聴けます。 室内であれば、ほぼ無音状態で集中出来ます。 ただ、少しして分かってきたのですが気圧に敏感過ぎるようで、電車のすれ違いなどで音量がバタつきます。 他にもインイヤータイプのノイキャンをいくつか所有していましたが、別格のノイキャン性能です 集中力を高めたいときに職場で使っています ただ汚れがつきやすいので黒色にしておけばよかったと後悔しています 他のノイズキャンセリングヘッドホンと比較すると軽減性に優れた良い商品には間違いないのですが、過剰なレビューが散見されてますのでこれから購入される方に注意点です。 こちらのノイズキャンセリングは全ての音を遮断、軽減するような商品ではございません。 乗り物のノイズや家電製品のノイズ、遠くの低い物音を軽減してくれるぐらいに思って購入されたほうが良いです。 主に低い音を軽減してくれます。 ですがあくまで軽減です。 近くで会話や物音がすれば当然聴こえてきますし、高音はほとんど遮断されません。 音楽をより快適に聴くことのできる製品であり決して全ての音を遮断する魔法のようなノイズキャンセリングヘッドホンではないことを頭に入れて購入されることをオススメします。 全体的に良い製品と思います。 耐久性はまだ不明なので普通の評価ですが、満足しています。 また、購入時の価格も最安値でしたし、今日キャンペーンの1000円クーポンが届き今まで購入したSony製品では一番良かったと思っています。 通学時の車内、公害ともいえるオッサンのいびき。 迷惑そのものな彼らをこの世から排除できるものならしたいけれどそうもいかない。 ノイズキャンセリングに一縷の望みを託して購入したが、結果としては「そこそこ」だった。 まず、至近距離にいるオッサンのいびきの除去は無理だ。 ノイキャン+音楽をかける必要がある。 静かな環境で勉強がしたい自分にとってこの点はマイナスだった。 しかし、無いよりは断然マシなのでよしとする。 QOLの向上は感じた。 操作性は評価できる。 今までAnker社の完全ワイヤレスイヤフォンを使っていたが(それもタッチパッド式だった)それとは比べ物にならない。 使いやすい。 総合的に言えば買ってよかったと言える。 ありがとうSONY。 学生には痛い出費だが、買う価値はあった。 しかしやはり、もう少しお値段を下げて頂けると有難い。 端末と接続するときNFC機能で、簡単に繋げられるのですごい楽!そして音質も最高! 我が家には小学生以下3人の男児がいるので、リビングは日常的に様々な騒音に囲まれる。 ユーチューブ、ゲーム、タブレット型通信教育の音声等。 これらをキャンセルしたいと思い本機を購入。 しかし、上記した騒音は高音域のものばかりで、どれも感覚として5分の4程度にしか低減されなかった。 これでは耳栓でシャットアウトした方が効果的だ。 この結果に落胆し、一度は本機を売り払うことまで考えた。 だが、妻に命じられた洗濯物を畳む作業をする際、試しにこのヘッドホンで音楽を聴いてみた。 すると、普段使っている2,000円台のワイヤレスイヤホンで音楽を聴くときよりも作業に集中することができた。 音楽の世界に没入することで単純作業にも没入するというイメージ。 食器洗いのときも同様の効果が得られた。 結果、家事の所要時間が短くなり、余った時間を自分の時間として使うことができるようになった。 本機はあくまでもヘッドホンであり、ノイズキャンセラーではない。 騒音を打ち消す装置ではなく、没入して音楽を聴く装置だ。 ノイズキャンセリング機能ばかりがクローズアップされるだけに、このことを忘れないようにしたい。 ノイズキャンセリング目当てで購入しました。 周りの音が嘘のように消えます。 音質は期待ほどではなく、曲によっては高音がジャリジャリと耳障りに聴こえます。 イコライザをONするとある程度は軽減できますが、音質優先モード(aptX)がOFFになるので、音に拘る人にはオススメできません。 エアコンのブオーと言う音がノイズキャンセリングを起動させると見事に消えています。 装着感もとても良く気持ち良く使用しております。 かさばらず、持ち運びも楽です。 移動の多い方には最高です。 バッテリー持ちも満足しています。 おととしはBOSEのQC30、去年はSONYのWI-1000Xを買ったがNCBTイヤホンの限界か、再生時間がいいとこ12時間のため、丸一日使用すると電池が切れることが多かった。 またQC30はNCとしての完成度が高かったがWIはカナル型の素材に依存するところが大きく、NCの完成度は正直低く正直がっかりした印象だった。 ヘッドホンのQC35系を購入しようとも考えたがボタンが押しづらく購入を躊躇していた。 M2は完成度が高いのは知っていたが購入に踏み切るまではいかなかった。 そこでM3である。 SONYが言うように、NCに特化したチップを搭載し、M2より明らかに上のNC体験ができる商品であった。 M3はノイズキャンセリングとしては現状最高峰と言えるほど、音を消してくれる。 NCをオンにして外を歩いていると車の走る音をほとんど消してくれ、また外音取り込みだとヘッドホンをしないよりも雑音を取り込んでしまうため、外音取り込みなしNCなしで外で使うほど。 NCあり、外音取り込み、取り込みなしもボタン一つで切替られるため非常に便利。 再生、音量変更、先送りなどの機能はハウジング部をタッチしたりこすったりの操作になるため慣れは必要だが、これはこれでありかな、とも思えるが、QC30のようにボタン操作でも良かったのではなかろうかとも思う、好みの問題か。 また、イヤホン系と比べるとどうしてもネックになってくるオーバーヘッドホン形状だが、真夏には使ってないがある程度は快適に使える。 ただ、秋〜冬に使っても蒸れる。 耳も多少圧迫はするため、長時間の使用は耳休めが必要になってくる場面も出てはくる。 それでも再生時間公表30時間を謳うだけあり、丸二日の使用には耐えうるのは高評価。 BTノイズについては人込みが多いところ(2.4GHzの電波が多いところ)では途切れることもあるが、田舎道の何もないところでもブツブツ切れるQC30よりは圧倒的に過ぎれていると実感できる。 トータルで見てNCでBTでヘッドホン、長時間使用であれば現状これを超える製品はソニー以外から、もっと言えばBOSEから出てくるのは難しいと思うので、BOSEは次のヘッドホンでは完全リニューアルして追い付いてほしいところ。 また、通話に関しては特に問題なく、そのまま通話すれば相手との会話に支障はない。 それとアプリだがBOSEアプリはイヤホンの電池残量がかなりおおざっぱで70%からいきなりゼロになるということもあったがこれはきちんと%通りの動作をしてくれるのも、ものすごく当たり前といえば当たり前だがきちんと動いてくれるところが良かった。 ヘッドホンとしての音は同価格帯のソニーヘッドホンに負けるところは多いが、NC特化という点もあり目をつぶれる範囲、というよりは、一、二万のヘッドホンと考えればドンシャリではないフラットに近い十分に良い音を提供してくれる。 ソニーストアだと定価四万を超える(クーポン使用で四万は切るが)がAmazonだと三万を切るものも出ているため、ソニーの手厚い保証が不要な人はAmazonやその他の店で購入を検討するのもいいのではなかろうか。 はじめてのノイズキャンセリング機能付きヘッドホンを買いました。 結論としては完全に音が消えるわけではなく、あまり気にならないぐらいまで小さきなるだけでした。 これでミュージックを聴きながらドラムを叩いてみました。 コードがないのでで楽チン。 耳へのあたりがソフトで圧迫されない。 外部の音(ドラムの音)がスカスカで薄っぺらに聞こえて妙。 聴いてる音楽の方が主体であるっと主張してる感じ。 Macのパソコンでも使用できた。 近頃、同類のヘッドホーンをして颯爽と走り抜ける自転車女子が居たが『何たるバカ』っと思った。 自殺行為です。 危ないのでやめましょう。 所詮Bluetoothなのでめちゃめちゃ音質が良い!みたいな感動は無いですが悪くは無いです。 さらにノイズキャンセルの効果が加わることで綺麗に良く聞こえます。 装着感も良く軽くて、タッチ操作も良い感じ。 気軽に音楽を楽しむにはすごくいい商品だと思います。 商品はとても素晴らしい! ですがタッチセンサーは10回に一度くらいしか反応しません。 SONYのラインサポートに相談したら仕様ですとのこと。 オマケ程度の機能だとおもったほうがいいかも このヘッドホンを使ってしまうと、コスパのいいイヤホンに不快感を感じるようになります。 ゲーマーならなおさらです。 使用にご注意ください。 完璧です。 ただ、最初慣れるまでは、つけすぎると軽い頭痛がありました。 僕は1日で慣れたので、人によると思いますが、問題ない問題だと思います。 新幹線で利用しています。 ノイズキャンセリングは10年前は使っていましたが、ここ最近は本製品を買うまで使っていませんでした。 なので今回購入してみて新幹線の走行音が全く聴こえないので驚いています。 ここまで進化したか… 他のノイズキャンセリングヘッドホンも試したくなります。 仕様にアレクサビルトインと書いてあるから購入したのですが、 アレクサに繋がりません。 届いた箱や説明書にはアレクサの文字が一言も入ってない! アレクサで忙しい時にニュースを読んでもらえると思って、楽しみにしてたのに。 ノイズキャンセリング機能は最高です。 ただヘッドフォン外した時にポーズ機能があればイイですね後は、タッチスライドを集中させるのは、どうかと思いますが右利きの方が財布を出したりだと右ばかりの機能ではどうかと思いました。 ちなみに私も右利きですので! ワイヤレスのヘッドフォンは初めて買いましたが、想像以上の快適さでした! ipod touchで音楽、XperiaZ1でネットラジオ、音楽、FireTVで映画と利用しようと思って購入。 コードがなくてとにかく快適、バッテリーも30時間あるので、毎日充電しなくて済むので有りがたいです。 欲を言えば、付属のUSBでの充電型うまくできないのと(ACアダプタ側の問題かも)、ケースにACアダプタ入るスペースあればなお良かったです。 でも、コンパクトでそんな重くないし、つけ心地もとっても良いです!飛行機用のケーブル類も充実してますね。 音の良し悪しは正直あまり詳しくは無いのですが、音質とても良く感じてます。 ノイズキャンセリングも、エアコン、ヒーターの音聞こえなくなってビックリしました。 飛行機に乗ってみるのが今から楽しみです! 〜2/17追記〜 飛行機乗ってきました!NCモードだと、低音のゴォーと言う音はかなり無くなります!高音はある程度は聞こえますが、非常に静かに過ごせます。 有線の場合は、タッチ操作が出来なくなるのに気づきました。 そこまで不自由はありませんが。 また、有線であれば、電源オフでも繋がるんですね。 また飛行機乗るのが楽しみです☆ 2回の初期不良、、。 ビックカメラで購入しましたが、2回とも同じ初期不良。 他のレビュー者さんにも同じレビューを書いてる方がいますが、初回は2日目、2回目に交換してもらった機種も2日目に左側のイヤーパットから、カチカチと音が鳴り始める。 部品が接触したような音ですが、電源をオフにすると消えますね。 音質性能は最高なんですが、これじゃあね。 ※購入2週間のレビュー やはり蒸れる。 この時期ですら蒸れるんだから夏は地獄だろう。 しかし全ての環境に最適な使い方ができる。 外の音を遮断したければノイキャン。 安全の為に外の音を聞きたければアンビエントモード。 部屋、徒歩、移動。 全てのシーンにおいて最適な使い方ができるのは魅力的じゃないかと。 評価が4の理由は蒸れるからです。 オーバーヘッド型ヘッドホンの宿命ですね。 Bluetoothヘッドホンってことを考慮すると、音質、装着感、機能性。 全てが完璧であり現状これ以上のBluetoothヘッドホンは存在しない。 まさにBluetoothヘッドホンの頂点である。 --以下購入1週間のレビュー-- 【音質】 headphone connectでイコライザを自分好みにカスタマイズしたら、買った当初よりかなり良くなりもはや別商品です。 まぁ自分好みのイコライザなんで他の人が聴いたら何もいじらない方がすきって人もいると思いますが。 【装着感】 5時間以上つけてても全く耳が痛くならないのは素晴らしいと思いました。 まだ買ってから冬しか迎えてないので夏にどのくらい蒸れるのかは気になりますね。 ※追記 冬ですら少し蒸れる。 【使いやすさ】 操作はかなりしやすくて便利ですね。 個人的に一番便利な機能はアンビエントモードでした。 外で音楽を聴くときに外の音も聞こえるのは非常にいい。 安全ですし。 【ノイズキャンセリング】 無音になるかと言われたらそうではありませんね。 無音になる限界は加湿器ぐらいが限界かと。 あくまでも音楽が聴きやすくなるってぐらいですね。 NC未搭載よりは圧倒的に音楽が聴きやすくなります。 【まとめ】 音質はheadphone connectを使用するとかなり良くなった(好みになった) NCは無音ではなく音楽がかなり聴きやすくなる。 アンビエントモードは便利。 ヨドバシでハイレゾで聞いて驚いて、アマゾンで購入。 シュアーもAirpodsもあるけど家ではこいつを使っています。 隣の人が友達を連れて来ても、コイツがあれば大丈夫です。 こいつで消せない騒音なら引っ越した方がいいでしょう笑。 完璧ではないですがかなり除去できます。 危ないので歩きながらは使用しません。 耐久性は、まだ一年経っていないので、判断出来ません。 ノイズカットは凄いです。 X1は、音楽を流さないと時間で電源落ちて、助手席の人に不評でしたが、X3は、落ちない設定に出来るのが丸です。 音も低音から、しっかりと出て満足です。 音質・ノイズキャンセリング性能は、同価格帯のワイヤレスヘッドホンを試聴した中ではブッチギリです。 文句無しです。 一方、少し傷が付きやすいようで買って数日で右側の操作部に引っ掻き傷ができていました。 この点は少し残念です。 一度ペアリングすれば途切れることはありませんが、iPhoneXにつないだ後に、PCと繋ごうとすると、まれに繋がりにくいことがあります。 総合的には非常に素晴らしい製品です。 家にいるときには常に付けているほどには気に入っています。 最高! 特に、ノイズキャンセリングを最適化してくれるのがすごく、外音が気にならない! ノイズキャンセリング機能はとてもいいです。 でも、まったく外界の音が聞こえなくなるわけではないです。 ファミリーマートで、「帝京魂」と何回も放送されるのを聞くのが嫌で、購入しました。 音楽を聴いていると、それが気にならなくなる程度に聞こえます。 残念ながら、シャットダウンできるわけではないです。 でも、家で家族がテレビを見ているとき、これで音楽を聴くと、テレビの音はまったく聞こえないです。 ボリュームが27ぐらいです。 ノイズキャンセリング機能が付いた商品を初めて買いました。 youtubeの動画をみてたらこれが凄いと紹介されていて気になってしまい購入。 ちょうど在庫切れの時に購入したので届くまでに時間がありいろいろと期待してしまうんですが、だいたいの商品は買ってから届くまでの間に期待していたぶん実際使ってみて悪い意味で裏切られた気持ちになることが多いのですが、このWH−1000XM3は期待以上に良い意味ですごい商品でした。 人の声をカットしにくい性質というのは元々理解してたのですが、テレビの話声?などもおとも遠くで微かに聞こえるレベルまでカットされてつけていて凄い!と驚きました。 若干ホワイトノイズも載っていて全くの無音とはならないんですが、音楽を再生してしまえばそういう雑音とは無縁にただ純粋に音楽だけを楽しめるように引き込まれると思います。 また、NCオプティマイザーというつけてる環境(飛行機に乗るときとか)で気圧などを測定してそれにあわせてノイズを取り除いてくれる機能もあるのですが、それを意味もなく使ってしまいたくなります。 関係ないですが測定中の音が好きです。 音質も、専用のアプリ「Sony | Headphones Connect」を使うと自分好みの物に味付けできるのでLDAC非対応のiPhoneでも十分いい音で音楽を楽しめました。 低音を効かせるとヘッドホンがすごい振動して鳥肌が立ってしまいました笑 また、飛行機用のプラグアダプターも付属しているのでわざわざ買わなくてもすぐ飛行機に乗る用事があるってとき買って持って行けるのがとても助かりました。 飛行機の中だと最もこの商品を生かせるんでは無いでしょうか?ファーストクラス、ビジネスクラスに頻繁に乗るって方だと元々飛行機にこの商品かBOSE製のノイズキャンセリング機能がついたヘッドホンが付いているのでそういう方はわざわざ買わなくてもいいかもしれませんが、だいたいの方はそうではないと思うので、飛行機に頻繁に乗るって方は荷物が少し増えるだけの手間なので絶対購入をお勧めします。 ・買って「ん〜」と思った所は、 慣れの問題だと思うのですが、電源ボタンと上でも触れたNCオプティマイザーボタンが近くに配置されているので、買ったばかりだと間違えて押しちゃったりするかな〜とちょっと思いました。 また、キャリングケースもとてもいいのですが、折りたたむ時ちょっと煩わしく感じてしまうので、もう少ししまいやすいレイアウトだったら良かったなと思いました。 アップデートで、電源が入ったときの音声などが日本語に変更することができるようになり、アマゾンのEcho?という音声アシスタント機能にも対応したみたいで、ヘッドホンでこういう風に機能が増えて改善されていったりするので、ちょっと価格が高いと思うかもしれませんが、長く使える商品であるとおもうので、迷っている方がいたら購入してください。 全体的に素晴らしいのですが、時々タッチセンサーが反応しなくなる時があります。 その状況で他の人に試してもらっても同じだったので私の手がおかしい訳ではないと思います。 ソフトウェアのアップデートも可能な様なので今後改善されるかもしれませんが現状はそこが残念に思いました。 数年、BOSEのQC35を使ってましたが、電源ボタンの接触不良があり、 評判の良かったこちらに変えました。 数日使ってみた感想としては、自分に合わないかも…QC35を買い戻そうかなと考えてます。 ■装着性 QC35はフィット感最高でした。 一方WH-1000XM3は旧モデルより改善されてるとのことでしたが、 数十分しただけで耳が痛くなりました。 自分には合わないのかも。 ■ノイズキャンセリング こちらは素晴らしいと思いますが、 一方QC35より人の声が聞き取りやすくなっているような印象を受けます。 無音感は、QC35の方が合ったような気がしています。 ■音質 当方、iphoneと接続して使っていますが、その場合の音質はQC35の方が良かったです。 WH-1000XM3は、手前で音がなっているような感じで、音の広がり・奥行き感が感じられない印象を受けます。 聞いてて包み込まれるような気持ちよさがない、そんな印象です。 ただ、ハイレゾで聞いたり、他の接続環境で聞いたら評価は変わるかもしれません。 あくまで、iphoneで接続した場合のケースです。 ■総括 QC35から2-3年経っており、評判も良かったので過度な期待をしすぎたのかもしれませんが、 個人的にはそこまで明白な差は感じず、一方で装着感・音質などではQC35に軍配があがりました。 重視するポイントによって評価変わるかもしれませんね。 ただ、良い製品だとは思います。 ノイズキャンセリングが壁や天井を伝って聞こえるエレベーターの音、上階の足音、戸の開閉音等の低周波の音を体感1/20位にカットしてくれます。 人の話し声は1/3くらいになってると思います。 ノイキャンの原理上これ以上のものはないのではないでしょうか。 音質もよいです。 ただ、2時間ほど着用するとほかのヘッドホン同様、軽く圧迫された耳が痛くなってきます。 個人的には、屋内用に装着部に奥行きを持たせたバージョンがほしいです。 ノイズキャンセリング性能は最高です。 ただしノイキャン中は 「サー」 「ボー」 といった特有のノイズを感じます。 装着感は耳の大きい私でもすっぽりと入り非常に快適です。 ただし長時間つけていると若干耳の後ろのあたりに違和感を感じるので極端な長時間利用は休み休みがおすすめです。 無線のヘッドフォンを初めて買いました。 音もよいし、ケーブルが無いのがとても良いです。 ○ノイズキャンセリングについて 外の音が気になって夜にしか集中して作業出来ないことに悩み、耳栓と違って機械で音を消すこちらの商品を利用してみました。 音質とかは二の次でとにかく周囲の音を減らして欲しいという目的だったのですが、装着して電源を入れたら本当に静かになって驚きました。 曲を流さなくてもノイズキャンセリング機能は働くらしく、無音が集中できる自分にとっては大正解でした。 ○装着感について 長時間装着することによる耳の痛みはありませんでした。 自分には合っていたようです。 初めて装着した日は日中10時間程度使用していました。 使用していると頭頂部に痛みが発生しました。 しかし1日目、2日目と日がたつたびにヘッドホンの方が柔軟になったのか、自分が慣れたのか、気にならなくなってきました。 おかげで日中にしっかり作業して夜しっかり眠る生活になれました。 買って本当によかったです。 ○公式ページのヘルプで調べた仕様について ちゃんと読めば説明書のどこかに書いてあったのかもしれませんが、自分は見つけられなかったので、結局ネットで調べた情報を書いておきます。 電源ボタンを一度押すたびに英語のアナウンスでバッテリー残量を教えてくれる。 (最初は英語の聞き取りが出来なくて何を言っているのかわからず、調べました;) その他電源を入れたり切ったり接続したりすると英語でアナウンスが流れます。 カッコイイ。 全体的にすごく良かったです! ただ…充電ケーブルがものすごーーーーく短いです。 純正品なのでもう少し長ければ… ノイズキャンセリングヘッドフォンは今まで買ったことはなく、BoseのQuietComfortを友人の家で使ったことがあるだけです。 気に入ったところ ・ノイズキャンセリング ・音質のよさ ・快適さ ノイズキャンセリングがあると路上では危険で使いづらいのではと考えていましたがこのWH-1000XM3はスマートフォンのアプリとの連携で自分の状況を察知して、ノイズキャンセルの種類を変えてくれるので電車の中では強力に雑音を除去し、歩行中には外の音をある程度取り込み、不要なノイズはキャンセルしてくれます。 スマートフォンのアプリの連携はほかにもGoogle AssistantやAlexaを呼び出す機能もあり、通知などを知らせてくれて便利です。 音質もとてもよく、低音も高音もバランスよく、くっきりと鳴らしてくれます。 特にドラムの音の消え方が依然のヘッドフォンと比べ美しく減衰するので心地よいです。 眼鏡を着用していても全く耳が痛くならずとても快適につけることができます。 ほかのヘッドフォンでは眼鏡が食い込んでいたくなるのですが、3時間かけつづけても全く痛くなりませんでした。 微妙なところ ・アップデートが長い アップデートをしたところ、何度かアップデートのプログレスバーが全く動かなくなり、中止しなければならないことがあり、とても時間がかかりました。 アップデートはもっと短くなれば良いですが、アップデートを途中で中止しても再び元のところから復帰できるのは良いと思います。 初回のアップデートは結構面倒でしたが、それからはとても心地よく音楽を楽しむことができてすばらしいです。 値段は高めですが期待を裏切らないヘッドフォンです。 買って満足度が非常に高いです。 今日も高速バスで使用しましたが、風切り音、ロードノイズはほぼ消えます。 これまでの高速バスでは考えられないほどグッスリと眠れましたよ! ノイズキャンセリング機能の凄さに驚きました!! ハイレゾ対応だしこの値段は妥当だと思いました! 商品は とても良いです。 タッチパネルも使いやすい。 コンパクトに収納できる。 ノイズキャンセリング機能も 高性能です。 でも 私は10分程使用しただけで ひどい酔いが丸一日続きました…。 最高な商品だけに 残念です。 耳の中からくる酔い、初めての経験でしたが 強烈に気持ち悪かったです。 乗り物酔いや VR酔いする方は お店で長い時間 試してからの購入をお勧めします。 言いたいこと伝えたいことはたくさんあります。 しかし、頑張って簡潔に伝えたいと思います! -デザインや装着感(ケースや付属品等)- まずケースは材質がよくオシャレです。 引っ掛けたり、持ち運びできる短い紐があります。 とても便利です。 ケースを開けるとヘッドホンのタッチパネルの操作方法が簡単に書いてある下敷きがあります。 付属品は航空機用アダプターとUSBtypeCのケーブルと有線ケーブルがあります。 ケースの中にはこれらのケーブル等を入れられる所があり、ヘッドホンと感傷しません。 ヘッドホンのデザインはSONYのロゴの部分とマイクの周りの部分がオシャレなゴールドでとてもオシャレだと思います!耳周りのクッションとても柔らかく疲れません。 全体的にシンプルなのにロゴの部分の色のお陰でとてもオシャレになっております! -操作性- 左側にあるNC/AMBIENT(ノイズキャンセリング/アンビエント(外部音取り込み機能))のボタンと電源ボタンがあります。 これらのボタンは押しやすいとはいえませんが、押しにくくもありません。 そこそこ硬くて間違って押すことは無いと思います。 ハウジングのタッチパネルの操作性は2回タップする動作が反応しにくいです。 ヘッドホンをつけた時左後ろらへんを2回タップすれば反応すると思います。 連続に何回もタップすると反応しません。 これは音量上げとかスキップ動作も同じです多少待ってからタップ、スワイプして下さい。 そしてめっちゃ便利な音量上げの方法を教えます。 上下にスワイプして音量調整をするのですが、何回も上にスワイプしたりするのは面倒だし、反応しにくいので、上にスワイプして手を離さずにそのままの状態にしていると音量がグーンと上がります!これはめちゃくちゃ便利です!例えば長時間音楽を聴きながらテレビとか観たい時クイックアテンションモードだとずっと右手を置いていなきゃいけません。 それは、疲れるのでアンビエントモードにしてやる必要があります。 そして音楽の音量が大きいと遮音性が高いので周りの音は聞こえません。 なのでこの時急いで音量を下げたいのでこの音量調節がとても役に立ちます!これを知らない人は今すぐやって見てください! -NC/AMBIENT- NCは細かい雑音は一切しません。 人の声や高い音は完全には防げません。 風の音、水の音、ストーブなどの音などは全く聞こえません。 イライラする雑音を全部消してくれます!そして音楽を掛ければ全く何も聞こえないのでかなりやばいです!静寂な空間で、音楽を聴きたい人、周りの音がうるさくて困っている人、静寂な空間で勉強、作業をしたい人にとてもとてもお勧め致します!!! AMBIENTは雑音を取り込みすぎて人の声が聞こえない場合があります。 しかしそれはアプリを使ってボイスだけ取り込めるように出来るのでアプリは必ずダウンロードして下さい! -接続性- この製品はBluetooth、NFCで接続出来ます。 NFC接続はとても楽なのでXperia等のNFC付きのAndroidはとても便利です!iPhoneなどは電源ボタンを長押しして5秒〜10秒くらいで接続できます!かなり早いと思います。 そして2階にスマホを置いたまま1階を少し歩き回っても音切れなど一切しませんでした(狭い家です)。 これは素晴らしいと思います!感動しました!LDACで音質優先なのに接続が切れないのは最強すぎます!!! -バッテリー持ち- 半端なくバッテリ持ち良いです!しかも、10分充電で5時間持つとか最強すぎます。 僕はSoftBankで買った急速充電ケーブルで四十分くらい充電しただけで10%から90%まで行きました。 この早さでめちゃめちゃバッテリー持ちいいってどゆこと!?w -音質- 全体的に出過ぎた音ではないです。 クリアで誰でも聞きやすい音だと思います。 弱ドンシャリな感じです。 どんなジャンルの曲でも聞きやすいと思います!やっぱり有線の2万円以上のヘッドホンとかの音質よりは劣ると思われます。 しかし、ワイヤレスでこの音質は充分楽しめます!有線ケーブルを使うと細かい音がはっきり綺麗に聴こえるようになります!そして何よりも、アプリを使ってSBCコーデックにはなりますが、自由にイコライザーでいじる事が出来て、自分好みの音楽環境を作ることができます!これが本当便利で楽しいです!1つ不満を言います。 ハイレゾ音源の曲を聴くと何故だかプチプチという音が聞こえとても不快です。 これはワイヤレスで聴いた場合です。 有線の場合は問題ありません。 自分はSONY XperiaXZ2を使っております。 サウンド設定でDSEE HXをONにすればプチプチという音はなくなくなりました!ハイレゾ音源の曲を聴く時はこれをONに必ずしたほうがよいでしょう。 -気をつけて欲しいこと- 汚れた手でタッチパネルを触る、タッチパネルの部分をぶつける、荒く扱う等。 この製品は汚れやすいし、傷つきやすいので本当に大切に使ってください。 少しでもヘッドホンが汚れたらカッコ悪くなるので汚れたら直ぐに電源を切ってよく拭くと良いでしょう。 -残念な点- ・クイックアテンションのやつが利き手ということはとても不便だと感じました。 そして普通の手袋ではタッチ操作、クイックアテンションモードが出来ない。 ・耐久性が低いかなー。 荒く使ってなくても壊れそうな感じがして怖いです。 まとめ、最終評価 このヘッドホンを買えば後悔なんて言葉は出てきません!絶対に満足できるヘッドホンです!こんなに多機能でカッコよくて性能がいいヘッドホンは買うしかないでしょ!本当に不満点が少ない。 買わなくてもいいのでちょっとでも気になった人は家電量販店等に足を運んで試聴して下さい!試聴したら絶対に欲しくなりますよw まだまだ話したいことたくさんあります。 これでも簡潔にしたつもりですが、かなり長くなってしまいましたw それだけ、多機能という事です。 無理してでも買った方がいいと思います!僕は無理して買いましたw -追記- ホワイトノイズは全くありません。 1回だけ音切れしました。 スマホはポケットに入れてました。 (家です) ふざけますw 首にかけた時にハウジングの部分を平面にして顎で操作することが出来ますw 追記 WH-1000XM3の本体アップデートがありました 問題は、アップデート方法です アップデートにはAndroid機器アプリまたは、iOS機器アプリの「Sony | Headphones Connect」が必要です また、アップデート時には充電しながらのアップデートは出来ません 『アップデートのダウンロード中、データ転送中、アップデート実行中は、「マイクロUSBケーブルを接続して充電」をしたり、「電源OFF」を絶対にしないでください。 』 という注意書きがあります アップデート中は電源に接続してやるのが、普通なのではないでしょうか 所要時間は、WH-1000XM3は約38分なので、充電は確認しておかないと大変なことになりそうです また、ウォークマンしか持っていない人はどうするのでしょうか まあ、アップデート内容は、スマートフォン向けのアップデートだけのようですが アップデート方法がイマイチだなと思ったので、☆5から☆3にしました アップデート以外の機能は☆5です 購入するときは正直高いなと思いました ただ、今までiPod TouchでBluetooth接続で聞いていたため、MP3に変換して聞いていました 不満はなかったのですが、iPod Touchが壊れてしまい、新型が出る様子がなかったので、SONYの NW-A55を試しに購入したので、LDACを試したくて購入に踏み切りました その際にMP3からCDが見つかったものはApple LosslessにしてiTunesで管理するようにしました NW-A55はイヤホン付きを購入しましたが、あまり感動する感じはなかったです でもWH-1000XM3を購入し、聴いてみたところ、Bluetoothなのにこんなに音がいいのかと感動しました 正直、大した耳ではないので、中華製のBluetoothでいいやと思い使っていましたが、正直、びっくりしました 難点を1つ上げるとしたら充電用のコードが短い 20cm程しかありません 短くても1mは欲しかったな いやあヤバイヤバイとよく耳にするくらい?ノイズキャンセラ?はいいね。 近所では週末になると 騒音公害かというほど建築ごっこをする環境下なんだが、海外ドラマを見ても集中が途切れイラッ としてたのが「お♪」と静寂感を感じれる。 ほっほーこれはいい。 会話やゲームSE音がハッキリ聞こえる。 外部からのノイズ音がうるさい環境だとなおいい! 選挙カーボイスもほんのささやきに聞こえるほどだ。 逆にノイズをかき消す音が常に流れて いるわけだが、これが脳を汚染するのではないのか?(いや汚染されてるかもw) Bluetoothのケーブルレス環境は最高!タイプC端子での充電が可能なのでUSBマグネット ケーブルを導入すれば断ち切れるタイプになれば充電環境が快適になるだろう。 最初にWI-1000Xを買ってみて、なかなか良いなと思いWH-1000XM2を買おうとしてたところにWH-1000XM3が発売されました。 ほかの人のレビューを見て、WH-1000XM2と比べてNCが凄くなっているとの評価をみて買うしかないなと思い購入しました。 買って使ってみて地下鉄でのNCの威力が凄いので、買ってよかったと思っています。 今では四六時中ヘッドフォンをしたままの状態です。 低音域もなかなかよくボーカルもよく聞こえるのでお勧めの一品です。 今までイヤホンではXBA-N1、ヘッドホンではMDR-1ADACなど、それなりに高い機器を買い、音楽を聴いて満足してましたが、実はBluetooth、ノイズキャンセリング機能のものは試したことがありませんでした。 決してSONYが信用できない訳ではなく、その機能そのものが信用出来てなかったのです。 「Bluetoothは遅延があったり、無線だから有線よりは絶対音質落ちるだろう…」や、「ノイズキャンセリングは正直そこまでいらないな…」など。 でも、クラスの友達が、「ノイズキャンセリングはおすすめだから買ってみ!」と言われ、レビューの高さなどから、前から気になってたWH-1000XM3を購入してみました。 最初に試した場所は暖房の付いている自分の部屋でした。 電源を入れる前は、ヘッドホンを付けると暖房の「ボーッ」という音がしていました。 別にノイズキャンセリングなんてどうでもいいから「よし、電源を入れよう」と思い、電源を入れました。 そして、驚きました。 ナレーターが「power on」と言った瞬間、あの「ボーッ」という音が消えたんです!レビューで色んな人が「にやけた」とレビューしてましたが、自分もにやけてしまいましたw また、音楽をNW-A45にて無線で聞いてみたところ、音質は全然悪くありませんでした。 いや、むしろ、「MDR-1ADACより音質良いじゃん!」と思ってしまいました。 しかも、無線でこれです。 有線で繋いでみると、無線よりさらにあのSONY独特のドンシャリ傾向がさらに強調されて、もう完全にMDR-1ADACより軍配が上がってしまいました… しかも、WH-1000XM3は、右のヘッドホンの方で曲の再生や次の曲にいったりできるので、その点も素晴らしいです。 色々と書き長文になってしまいましたが、これからこの機種が買いたいと迷ってる方、お勧めです!是非ご検討下さい!明日、電車通学で使ってみます。 長年悩んでた有線が人に引っ掛かったり、ウォークマンを手に持ちながらの不便感、イヤホンジャックに繋いでた時の酸化によるノイズ、そして電車の音から解放されそうです。 ありがとう!SONY♪ 飛行機によく乗るのでその時に使うためにノイズキャンセリングヘッドホンを探しました。 検討したのはSONYのWH-1000XM3とBOSEのQC35Uです。 最初にWH-1000XM3のデモ機をiPhone XとBluetoothで接続。 アプリで設定する前にすでにノイズキャンセリングが効きうるさい家電ショップの雑音がほとんど気にならないレベルに。 なんか静かなお店に変身しました、驚き。 アプリで色々な曲のセッティングを変え使いやすいなと実感。 その後、BOSEのQC35Uをつけましたが...こっちの方が軽い。 耳へのパッドの当たり方もソフトじゃない?視聴する前の予想ではSONYの方が断然いいんじゃないかと思っていたんですがBOSEも結構いいと思う。 音の出方もSONYより良いような気がしてしまった。 ブランド的にBOSEが好きなので先入観があることはあり。 で、心配になってまたSONYの方を聴きました。 総合的な判断では、やっぱりSONYの方が使いやすいし肝心のノイズキャンセリング機能もわずかに上回っているように感じました。 音はどちらも原音と同じようなレベルには難しいなと思いました。 そうすると、音のセッティングと使いやすさでやっぱりSONYかということになりました。 家でじっくり聴いてみても納得です。 音質重視だと他のもっと高級機の方が良い音出そうだけど、普段使いならノイズキャンセリングがある方が重宝するので良い選択をしたと思っています。 ノイズキャンセルに関しては他の方も記しているようにハイレベル。 現状の機種でこれ以上は望めないのかもしれません。 音質に関しては好みの問題ではありますが 個人的にはとくに感動する訳でもなく特筆すべきものは感じませんでした。 しかし1万円以内のイヤホンやヘッドホンしか使ったことない方からしたら、低音の出方などは迫力がありちょっと感動するかもしれませんね。 装着感についてですが悪くないです。 他機種に比べても良いです。 しかしライバル機にあたるBOSEのQuietComfort 35の装着感があまりに素晴らしいので、それと比べるとかなり劣って感じてしまいます。 唯一惜しい点がそこです。 とはいえこの機種の装着感がけっして悪いわけじゃないのですが。 、 「Sonyのヘッドホンにやべーのがある。 」 そんな一言を友人から聞き、実際に音を聴かせてもらった。 何故かア○パンマンのマーチという選曲だったが、私はこのヘッドホンに恋をしてしまったようだ。 ヘッドホンを付けた瞬間、ノイズキャンセリングによって、隣の部屋にいる親父のでかいいびきが消えた。 (嘘だと思うが、これは実話なのだよ) 早速、家電量販店に購入しに行くが在庫が切れてしまっていたのでAmazonで購入する。 ヘッドホンが届くまでわくわくが止まらず、佐川急便のお兄さんが押すインターホンの音までも、荘厳で美しい鐘の音に聞こえてしまったほどである。 ↓↓↓[ レビュー ]↓↓↓ ◆使用端末 GalaxyS9+, Google Pixel 3, Mac mini(2018) ◆音質 家電量販店で試聴する際に使ったBoseのQ35にやや劣ると感じた。 しかし、BluetoothオーディオコーデックをLDACにした所、最適化されたのか音質が明らかに上昇しており、かなり良い音になった。 初期コーデック(aptX)では少し籠もったような音が出ているようだ。 その為iPhoneでのリスニングには相性が悪いかもしれない。 ◆音域 中音域より少し上がよく出ており、低音は少し弱い。 高音はまぁまぁ出ている。 低音を求めるならQ35だろう。 ◆装着感 XM2は装着感が課題と聞いたが、XM3ではかなり改善されているようだ。 私は気にならなかったが、多少側圧が強いという声を聞く。 しかし、夏は暑い。 ◆ノイズキャンセリング これは現状出ているNCヘッドホンの全てを凌駕していると感じた。 ホワイトノイズはコーデックがaptXの際に際立っているようだが、ほとんど気にならないレベルだと感じる。 専用アプリを使う事で、現環境を読み取りNCを最適化することが可能だが、この機能が凄まじく電車ではアナウンスの音、人の声が遥か遠くに感じる程度になる。 寝ていたら終電まで直行だろう。 ◆デザイン性 これはよく分からないが、無駄を省いたデザインで私は好きだ。 ◆デバイスコントロール タッチパネルを操作し、デバイスコントロールを行うが若干反応が悪いときがあるようだ。 私の観測では、気温0度以下の環境において起きている感じだ。 シベリアの冬の厳しさには、耐えられないかもしれない。 ◆ボタンインターフェイス ボタンの位置は左側に集中している。 ボタンは適度な硬さで押しやすくはないが、押しにくくもない。 間違えて押すことはないだろう。 ◆bluetooth接続 bluetooth4.2を使用していることもあり、接続が不意に切れた事はない。 因みに接続・接続終了・新規接続の際にはヘッドホンがアナウンスしてくれる。 再度、別の端末に接続する際には電源ボタンを7秒長押しすることで、ヘッドホンが接続待機モードになる。 最初に電源を入れる際には、自動的に接続待機モードになっている。 全体的にまとまった良いヘッドホンだと思う。 ただ、金額もそれなりにするので、家電量販店等で触れてから決断することをオススメする。 少なからず、私は買って良かった。 また生活が豊かになりそうだ。 ここまで読んでくれた人に感謝を。 拙い文で申し訳ないが、貴方の参考になれば嬉しい限りです。 comparing to the bose qc35U, this one is better at controlling and appearance. 装着して接続した瞬間に周りの雑音が消えます。 また音質もとても良いためほかのイヤホンやヘッドフォンでは聞こえなかった音などが聞こえてきて音楽を聴くのが楽しくなる商品 YouTuberの瀬戸さんが勧めてて購入。 エアコンの音や人が動く音がうるさい大学の自習室もつけた瞬間にしーーーん。 外した瞬間、エアコンがまるでジェット機の音のようにうるさく感じる 家のリフォームをやっていて、隣の部屋で勉強していてもしーーーん。 遠くでグラインダーの音がする感じ。 友達に貸してもみんな目を丸くします。 ノイズキャンセリングは6年前に持っていたウォークマンで使ったことあったけど、そのころの技術とはレベルが違いますね。 めちゃくちゃ高いので、購入にさんざん迷いましたが、本当に、本当に買ってよかった。 ノイズキャンセリング性能はQC35より優れていてすばらしいのですが、A2DPで2端末に同時に接続できません。 致命的です。 例えばパソコンとスマホで切り替えたい際、毎回手動でBluetoothから切断と接続をする必要があります。 2台同時に接続したい場合QC35の方が幸せになれます。 アップデートで改善されることを祈ります。 追記: Androidに切り替える際はNFCでワンタッチでできますが、PCに戻す際はやはり手動で接続する必要があります。 Good Joshin webさんから購入しました。 迅速な対応で予定日よりも早く届きとても嬉しいです。 特徴のノイズキャンセリングはとても満足のいくものです。 ノイズキャンセリング機能の偏見から少々重いのかと想像してましたが、とても軽いです。 有線と何ら遜色ありません。 耐久性については使用して月日が浅いため分かりませんが、剛性は良いと思います。 まだ使い始めたばかりで耐久性は分からないが重さはボーズより重く感じます。 ノイズキャンセルに関しては申し分なきと思いました。 ホワイトノイズは判りませんでした。 家電量販店にて、Bose(QuietComfort 35 wireless headphones II)ワイヤレスヘッドホンとの聴き比べをしました。 個人差があるので、参考までに。 iPad、iPhoneで使用しています。 このヘッドホンは、Boseと比べて、ノイズキャンセリング時に耳が飛行機の中(ツンと痛い感じ)みたいになる違和感が少ないです。 これが決め手でこちらを購入しました。 ノイズキャンセリングの性能も、僅かですが、このヘッドホンのほうが人の声をよりカットしてくれると感じました。 ハード面では、耳を囲む部分が広く、耳が大きめの人でも耳がつぶれにくいので、長時間つけていても痛くなりにくいです。 Boseのものは少し小さく、耳が完全に入りきらず、やめました。 充電の持ち、携帯性(ポーチ付き)、音質、離れても聞こえる(7,8m離れても途切れない)など、高評価な点ばかりです。 ※淀橋で購入。 ヘッドホンを使うのが初めてだったので重さにまだ慣れませんが軽い方なのだと思います。 電車に乗るときにつけるのですが、いちいちケースから出すのが大変です。 少し入れづらいです。 本を集中して読めて電車通勤時間が快適に、そして有意義になりました。 greattt sound quality and noise cancellation. feels a bit uncomfortable in the ears after a while, but overall really good!!! BOSEと比べてどちらにするか迷ったが、このWH-1000XM3 にして、大変満足した。 とくに飛行機に乗った時。 これを装着すると一気に静かな環境になる。 外せば「機内はこんなにうるさかったのか!」と驚いてしまうくらいだ。 WH-1000XM3 を知ってしまったら最後、もう外せない! 国内線ならまだしも、国際線に乗るなら、マストバイと言える。 ただし、折り畳めて収納できるとはいえ、それなりにかさばるし、ネックピローを使うならこのヘッドホンがぶつかって、寝心地は悪くなる。 私の場合は、ネックピローとこのヘッドホンのどちらを取るかでは何も迷わなかった。 当然、このヘッドホンで安眠できた。 ちなみに、私はひどい耳鳴りがあるのだが、WH-1000XM3は耳鳴りも消去する。 さすがに無音だと難しいが、WH-1000XM3を装着して音楽をかければ、耳鳴りのないクリアーサウンドが楽しめる。 購入にあたってSONY h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N・WH-1000xm3・BOSE QC35Uを試聴して比較しました。 まずノイズキャンセルについてですが、WH-1000xm3が飛び抜けており本当に静かです。 無音時の圧迫感もほとんど有りません。 WH-1000xm3を100とするとQC35が80、WH-H900Nが60くらいです。 装着感についてはQC35>WH-1000xm3>WH-H900Nとなります。 WH-H900Nは側圧がかなり強く長時間装着したくは有りませんでした。 音質については個人の好みが有りますが、WH-1000xm3>WH-H900N>QC35と感じました。 WH−1000xm3は本当に素晴らしく高音から低音までバランスの良い音質だと思います。 モニターヘッドホンと比較すると作られた音と思う方がいるかも知れません。 ラウドネス曲線にそって補正されている感じがします。 しかし私は非常に好感の持てる音でした。 低音もズンズン響くわけではないが十分な量感です。 過去にSONYの重低音モデルを使用していましたが、ただ低音が強調されただけで良い音とは程遠い感じでした。 しかしこちらは十分低音が出ているのにバランスがよく疲れません。 WH-H900Nは高音がかなり強調されており少々歪が感じられました。 低音も良く出ていますが高音が強くバランスが悪い感じでした。 QC35は特に特筆する音では有りません。 モニターヘッドホンに近い感じで全体的にフラットな印象でした。 とにかく下位モデルとの価格差が有りますがWH-1000xm3をオススメします。 皆さんが書かれている通り、とにかく凄いです。 特に、NCは周りの音が全く聞こえません。 (喋り声ならわずかに聞こえる程度) 他の方と同じのを書くのも良いんですが自分は有線目線で書きたいと思い、無線で使った後、有線でしばらく使ってみました。 有線で使ってよかったな〜と思ったのは無線時に比べて、低音と高音が表に出やすくなる事です。 ※1 実際、どうなのかなと思い、何回も聞き比べたんですが確かに、音響?が違います。 音質も、、、良いと思う。 後、電源のON OFFだけでも違いがあることがわかりました。 有線接続の場合、OFFでも普通に使うことはできるんですが、ONにするとより、低音と高音が強化されて、POP系や、ROCK系を聞く方におすすめできる音響になります。 高音も突き刺さり過ぎない音なので長時間聴いていても疲れないと思います。 この話はおまけ程度ですが、ゲームでも一応、PUBGで銃声の方向を聞き分ける事ができます。 (ちゃんとしたゲーム用ヘッドセットには勝てませんが) 特にBattleField Vでの迫力は満点です。 NCをONすれば、そこは本物の戦場みたいです。 ※1 ハイレゾ対応のM Z-01Kを使ってACCコーデック接続でDSEE HXをオンにイコライザーはDolbyAtmosを使用した場合の感想です。 有線の感想は電源ON時NCありでDolbyAtmosで調整されていての感想です。 全体的にクリアな音と不自然に聞こえない低音、それとノイズ除去性能の高さ、相乗効果でよりクリアに聞こえます。 遮音性とのトレードアウトなのでしょうか、装着時の暑さ・・・夏場の長時間装着は厳しいかも! ただトータルでは大満足です。 買って損なし、聞けばわかる、いいやつやん!が、ヘッドホン耳周り抑えているので痛みがあります 動画を見ながら、お煎餅を食べる時にどうしても自分の食べている音が大きすぎて音声が聞こえなかったのですが、ノイズキャンセリングモードにして食べるとほとんど聞こえなくなっていて感動しました。 同じ悩みの方は買うべきだと思います。 (今回は楽天の方が4000円近く安く済んだのでそちらで購入) 前々からBluetoothヘッドフォンには興味があり、3000~5000円レベルのものを購入しては ホワイトノイズに悩まされ後悔の繰り返しでした。 しかし無線の利便性に惹かれ続け結局こちらを購入。 着けた瞬間変な笑い声が出ました。 ホワイトノイズどころか周囲の環境音が耳栓の比ではないレベルで消えます 本体も凄く軽量で4時間程使い続けても全く疲れませんでした 接続からNCの切り替え、タッチ操作等のレスポンスも素晴らしくストレスを全く感じさせません 肝心な音もドンシャリ系ではなく非常にバランスが良く無線とは思えません たった一つ難を挙げるとすれば、ヘッドバンドがとても柔らかく痛む可能性があるので、カバーは必須ですね。 今現在のBluetoothヘッドフォンの中で最も完成された製品だと感じました。 使っていたヘッドホンが壊れてしまった為に本品を購入しました。 正直なところ、無線の状態では音ズレや音が飛ぶことがあるだろうと構えていましたが、実際につけてみると(Xperia XZsにおいては)音がずれる、飛ぶことは一切なく、音質が良いので驚きました! 音について、個人的には重低音が少し弱いかなぁ…と感じました。 しかし高音のシャカシャカ感や重低音の曇るような感じはなく、聞いていてストレスはないです! ただ、付け方が悪いだけかもしれませんが、少し音漏れするようです。 そして、ノイズキャンセリング機能には大いに驚かされました。 ここまで聞こえなくなるのか!と ヘッドホンから音が全く出ていない時はノイズキャンセリング機能を使った状態でほんの少し周囲の音が聞こえるくらいで、ほとんどの外音はかき消してくれます。 ただし、ノイズキャンセリング中は音を出していないとき高めの砂嵐の様なノイズがあります。 外音をかき消すための反動なのでしょうかね? 右手で行える操作は少し慣れるのに時間がかかると感じました。 慣れればかなり便利なものだと思います。 つけているときは多少の圧迫されるような感覚はありますが、おそらくノイズキャンセリング機能をより高める為の代償だと思っています。 気にならないほどです! 買ってから毎日つけていますが、流石30時間持つバッテリー、まだ数えられるくらいしか充電していません。 ただ、いくら外音取り込みの機能があるとはいえ、歩行するとき等につけるのは危険だと思われますね。 家であったり、バス、新幹線などで利用するのにはもってこいです!音もつけ心地も良く、外音を消せるのでゆったりと音楽に聞き入ったり、映画とかを見るのでしたらその世界に入ることができると思います。 総じて、今回の買い物は出費は大きかったですが良い買い物でした! 今まで音響機器といえばBOSEしか使っておらず、ヘッドホンを買おうと悩んでいるときももちろんそちらを買うつもりでいたのですが競争相手になっていたこいつが気になり実際に店頭に出向いて視聴したところ笑っちゃいましたw 日本のノイズキャンセリング技術もここまで来てるんですね、正直BOSEと同等かそれ以上の性能です。 これは個人的な感覚なのですがノイズキャンセリングが起動している時の装着時BOSEは少し頭が重くなるというか若干聞こえない高周波の影響か違和感を感じるのですが本製品はそれがありませんでした。 しかしながらそれでいて周りの音は殆どと言っていいほど聞こえなくなり、家で使用する場合に至っては今までこんな騒音が多い所だったのかと驚くくらいです。 音質にしてももう申し分ないです。 低音は腹に響く様に鳴り、しかし中音、低音も決して消えることがなくすべてバランスが取れています。 それどころか聞く曲によってまるで性格が変わります。 迷っていれば一度でいいので店頭で試聴してみてください、納得します。 MDR-1000Xからの乗り換えです。 音質・ノイズキャンセル性能は向上。 重さも20g軽くなり、首の負担がかなり減りました。 20g軽くなるだけでかなり差があります。 寝ながら視聴する時も楽になりました。 可能であれば防水もつけてほしいですね。 @感想:低音が迫力がある(インナー型に比べて)・電車内では違和感があるので自宅で使用。 A改善点:1時間も使用していると、ヘッドカバー部分に汗が付着→通気性の良い素材に改善要      (別売でヘッドカバーが販売されているが、通気性はどうなんですか?) 初のノイズキャンセリングの為中途半端なものは買いたくないと思い、現段階で最高レベルとソニーが自負するこちらを購入。 横浜駅を闊歩しましたが、始発の駅構内のように静か。 ヘッドホンを取った瞬間騒音が聴こえ、改めて、あぁ、こんなに騒がしかったのかと驚き。 自宅内でも換気扇やらエアコンの音がカットされたたため静かに作業に集中できます。 音質は重低音強めの印象を最初受けましたが、すぐに慣れました。 値段はかなり高価な為、一考が必要ですが、有線コードでの切り替えも出来、5年は間違いなく活躍してくれるだろうと感じています。 (耐久性に関しては買ったばかりの為、星4つとしました) MDR-1000XからWH-1000XM2と使ってきましたが、今回のWH-1000XM3は更に便利でした。 ノイズキャンセルといっても、完全に音を消すわけではありません。 私の住んでるアパートのすぐ裏はJR線が通っていて、うるさい騒音を抑えて、かつ、音楽の音の輪郭を際立たせて、全くボリュームを上げて聴く必要はないです。 振動だけ体に伝わり、地震でも起こったのかと、使い始めたころは驚いてヒャッとしてしまう程、騒音を見事に抑えてました。 (体に伝わる振動だけは無理、当たり前ですがw)この振動に慣れれば、音楽に没頭できます。 見事、騒音を抑えられる素晴らしい技術であります。 SONYのファンになりそうです。 専用のアプリもこのヘッドフォンの性能を引き出す機能があって、すごく面白いです。 試しにこのヘッドフォンで、電車の上り下り両方走ってきても、ラジオのトーク番組をアパートの部屋で聴いていたのですが、DJのトークも大小細かいニュアンスまで聴こえて、電車が走ってきても見事にノイキャンが抑えてくれて、感動しました。 毎日決まって楽しみにしているラジオ番組を聴いて試していましたが、まるで遠くで電車が走っている錯覚を覚えました。 前のXM2より軽くて、ノイズキャンセリング性能は4倍もアップしていて、長時間着けてても疲れないソフトな着け心地の改良型のイヤーパッド。 30時間の長時間再生、世界最強のノイズキャンセリングは正にお奨めの傑作です!! OK Googleも呼び出して必要な情報も聴けるし、時計忘れても時間を教えてくれてメールSNSの新着や内容も読み上げてくれて唯一無二の、素晴らしい製品です。 この感覚、もう従来の製品には戻れません。 全体的にはとても満足ですがマットなデザインの為 手で触ると指の後が付くので少し残念 Bluetooth接続機に寄るのかも知れませんが自分としては多少の遅延があります(SONY XPERIA)少し残念 音質ノイズキャンセル共に感動するものだと思います 私も皆さん記載のボウズ製の商品と迷いましたがこちにして正解でした!  一言でいえば、今(2018年-2019年) ノイズキャンセリングヘッドホンを買うなら本品「WH-1000MX3」一択だと思います。 競合製品としては、Bose QuietComfort 等がありますし、自分は Bose QC-15 からの愛用者なのですが、ソニー WH-1000MX3 のスゴイ性能にやられてしまい、遂に購入し、数度の海外・国内出張で手放せないほど愛用しています。 ちなみに WH-1000MX2以前と MX3 は別物です。 最近安価になっているからと言って旧機種を買わない方がいいと思います。  下記に 5つのポイントと使い勝手について紹介したいと思います。 ■ WH-1000MX3 の5つのポイント =================================== 1.最高のノイズキャンセリング性能  WH-1000MX3 は、トータル性能でみて、初めて Bose QuietComfortシリーズを超えたと感じました。 メインで使っている国際線フライト (香港で 4-5時間、米国で 10時間、欧州で 12時間) では、ジェットエンジンのゴーというホワイトノイズがほぼ消えます。 正確に言うと、消えた上でちょっとした音の変化が気になるくらいキャンセリングされます。  これは調整が可能なのですが、WH-1000MX3 の場合、最も最高のキャンセリング設定を選択すると、オフィスやカフェの中でもほぼ気にならないくらい外部の音を消すことができます。 Bose はこの点、人の声などを適切に通してくれるため、それが差になります。  飛行機に搭乗した場合、高度によってヘッドホンの特性にも影響があります、  安定飛行になり、パソコン等の機器使用が許可されたタイミングで、スマホと Bluetooth接続し、ソニーの「Headphons」というアプリを起動し、「ノイズキャンセリングの最適化」を選択すると、1分弱でチューニングが完了し、さらにノイズキャンセリングの性能がワンランク上がります。 2.最新の高音質  モニタリングヘッドホンのような高級ヘッドホンと比べると、ノイズキャンセリングヘッドホンは音の分解能が低く感じます。 WH-1000MX3 も、Bose QC-35 もこの点は同じような傾向があると感じますが、対応しているコーデックに LDACが追加されている分、WH-1000MX3 の方が優れているかなと思いました。  正直、電車の中、航空機の中などで聴くシーンがメインだとすると、こうした音質の差はとても小さいものだと感じます。 3.付け心地は Bose の方が上  国内線の 2時間未満とか、アジア路線で 4-5時間使う程度なら、WH-1000MX3 も QC-35 もほとんど変わりはありません。 ただ、QC-35 の方がアームの抑える力と柔らかいクッションのおかげで付け心地がソフト。 結果として、WH-1000MX3 を欧州便 12時間とかずーっとつけていると、ちょっと頭痛いなという感じになります。 慣れかなとも思いましたが、何度か搭乗して慣れないので、やはり違いがあるように思います。  ソニーの方がより耳に圧着しているのかもしれないです。 4.スマートで優れた収納・持ち運び  ソニーのキャリングケースも、Bose のキャリングケースもどちらも高級感、耐久性、開閉のスムーズさなどもほぼ同等です。 自分は飛行機の中で使うオーディオケーブルは、Amazon Basic 品を使っていて、マジックテープを付けてケースの内側に貼り付けています。  パンパンのバックパックに入れても、壊れる心配をしなくていいのは素晴らしいですね。 5.充電・バッテリ性能  USB-Cコネクタです。  ちゃんと測定したことはないのですが、1-2時間で大抵は充電が完了し、満充電状態で 30時間の連続使用が可能です。 自分の出張先で最も遠いところは、ドア-ドアで 24時間かかります。 24時間ずーっとこちらをオンにしているわけではないのですが、欧州線、ラウンジ、乗り継ぎ便と利用すると 18時間くらいは使用できています。 この性能も素晴らしい。 ■ 使い勝手 =================================== 1.飛行機のフライト  ノイズキャンセリングヘッドホンが最も活躍するのは、やはりこちらでしょう。  元々の Bose製品が登場したのも、ボーズ博士がフライト中に発案したのがきっかけです。 飛行機に乗ると疲れるという人は多いと思うのですが、少なくともノイズキャンセリングヘッドホンを使うと、脳の疲れはすごく軽減されます。 2.タクシー/電車/地下鉄/新幹線車中  それほど長時間タクシーに乗る機会はないのですが、深夜勤務後など少しでも休息をとりたくて使っています。 …ただ、運転手さんの声もほぼキャンセリングしてしまうため、何度か迷惑をおかけした気がします…。 それほどすごいキャンセリング性能だということです。 電車、地下鉄、新幹線などでも効果てきめんですが、着脱を考えると新幹線くらいでしか活躍していません。 3.オフィス  オフィスの中の電話音や、ファンの音、またコピー機等の音は意外とうるさいもの。  コーディングしたり、プレゼン資料を作る際に愛用しています。  周りの音がなくなるだけで 30%くらい生産性が向上している気がします。  こちらも周りの人の声に気が付かなくなるのはデメリットです。 4.空港ラウンジ  元々、空港ラウンジはそんなにうるさくないんです。  でも、人通りは結構わさわさしているので、疲れている時には単にノイズキャンセリング用にヘッドホンを使っています。  …が、こちらを使うときには、Apple Watch など振動型のアラームで搭乗時間を知らせた方が安全です。 今のところ一度も失敗していませんが、ふっと寝てしまってヒヤッとしたことはありました。 5.カフェで仕事  意外と便利なのがこの使い方です。  Bose QuietComfort だと店内に音楽が流されていたりすると、それほどノイズキャンセリング機能が効かないのですが、こちらの WH-1000MX3 では、店内の騒音をかなり取り除いてくれます。 いつもは禁煙・静かなカフェを探してうろうろしているのですが、最近は禁煙だけを重視して、パッとカフェに入って仕事ができるので、購入して 2か月ほどですが、もう元は取れている気がします。 (笑) 最後に参考までに、自分は QC-15, 25, 35 と WH-1000、MX2、MX3 はすべてそれなりの期間 試聴しています。 さらに Bose QC-15、25 は所有してますし、WH-1000MX2 は仕事で使っていましたので、電車、オフィス、データセンタ、タクシー、航空機などなど、様々な場面でかなり使い込んでいるつもりです。 冒頭に書いた通り、ノイズキャンセリング性能は、WH-1000MX3 は歴代のノイズキャンセリング・ヘッドホンに比べて頭一つ抜けている印象です。 家電量販店で当該機種、BOSE、パナソニックの3点を聞き比べして選びました! パナソニックはAmazonでは値段が他2点とかなり大差があったので心揺らぎましたが今年最後に良いものを買おう!と思い奮発して買いました! パナソニックはやはり2点とノイズキャンセリングの技量の違いで脱落。 sonyとBOSEで悩みましたが、やはりsonyの方が私的にはノイズキャンセリングが一番効いている様に感じました。 音質はイマイチ分かりませんが、素人の耳からすれば充分満足です。 ホワイトノイズが乗るなどのレビューを見ますが、専門家か機械測定かなんかせな分からんやろ?ってのが本音です。 大満足です。 装着感、音質、ノイキャン性能、申し分有りません。 何より長時間バッテリーが持つのはワイヤレス機器として最大の利点です。 買って満足な商品でした。 外の音が聞こえてしまう人はノイズキャンセリングオプティマイザーを使おう。 また、 頭が大きいからといって、長く伸ばすと耳の下が痛くなります。 短めで使用すれば痛くないです。 <ノイズキャンセル> オンにすると喧騒から静かなところに移動したときのようなため息が出ます。 そのくらい顕著に変わります。 特にエアコンファンなどの低音がカットされ、話し声などは遠いところから聞こえてくるような感じになります。 アプリで設定すればペアリングが解除されても自動的に電源が切れず、いわゆるデジタル耳栓としても使えます。 集中して勉強したいときなどに少しだけ便利な機能です。 <電池> このレビューを書く前も3時間程ゲームで使っていたのですが3%しか減りませんでした。 外出しても一日余裕で使えます。 <外観> 細部までしっかり作られていてかっこいいと思いますが、それでも4万弱するヘッドホンとして見るとチープさを感じます。 ただ、プラスチッキーなせいかすごく軽いです。 機能重視なのかもしれません。 ここは好みですね。 <諸機能・使い勝手> かゆいところに手が届く作りになっており、USB TypeCケーブルを利用した急速充電や付属(あるいは市販)のヘッドホンケーブルを使えば有線での利用も可能です。 右耳に手をかざすと一時的に音取り込みモードになるのも便利。 イヤーパッドは縦に長い作りになっており、いわゆる丸型のパッドでは耳が入り切らなかった方でも十分使える大きさです。 私はXXLサイズのバイクヘルメットを着用していますが、このヘッドホンでも十分耳を覆う事ができました。 耳にイヤーパッドの縁がかからないのは本当に快適です。 また、パッドは柔らかめで締め付けも適度な感じでなので装着感は悪くありません。 そのためヘッドホンに煩わされること無く音に専念出来ますが、それでも数時間着けていると疲れてきます。 <接続に関して> スマホの場合はアプリの指示通りに行えばそれほど困りません。 接続後は私の環境では特に途切れたりすることもありません。 スマホ接続の場合は最大音量がやや小さく感じます。 PC(win10)の場合は使えないことはないのですが接続が切れて再接続ができなくなります。 アダプターと相性があるのかもしれません。 とりあえずアダプターの電源管理機能を無効化したりして試行錯誤中ではありますが、現段階では有線接続で利用しています。 <アプリに関して> 接続のフォローだけではなく、イコライザやサラウンドの設定、NCの最適化、あるいは周囲の気圧状態に最適化、といった機能があります。 <総評> つけ心地もソフトで邪魔にならず、ノイズキャンセリングによる没入感が凄いです。 音楽や動画を楽しまれる方だけではなく、周りの音に悩まされている受験生の方にもおすすめできるヘッドホンです。 ちょっとした心臓カテーテル手術の入院中に使おうと思い購入しました。 はじめてのノイズキャンセリングヘッドフォンでしたが、電源を入れて音を流さない状態で装着して驚きました。 本当の静寂に包まれる感覚です。 スマートフォンのゲームでも音の遅れなどほとんど気になりませんでした。 最高のヘッドホンです。 さすがはソニーといったところです。 間違いなく価格以上の価値はあります。 今まで数々のソニー製品を使ってきましたが、 その中でも間違いなくトップクラスに 君臨する1台だと思います。 音質は言うまでもなく、最高の一言です。 高音から低音まで、しっかりと表現 してくれます。 同じ曲を聴いても、この ヘッドホンを通して聴くと全く違う曲に 思えるほどです。 大満足です。 着け心地も非常に快適です。 長時間着けていても、全く不快感が ありません。 髪の毛にヘッドホンが 挟まって痛い!といったことも皆無でした。 バッテリーも非常に長持ちです。 充電しながらの使用は出来ないようですが、 少し充電するだけでバッテリーが充填される ので、せっかちな私でも大満足です。 音質にうるさい人でも、これならきっと 満足出来ると思います。 値段は少々張りますが 間違いなくそれ以上の価値はあるでしょう。 MDR-100ABNからの買い換えですが、いろいろ進化していると思う。 あまりパキっとした音ではないものの、低音はしっかり出ていて、非常に聞きやすいマイルドな音に仕上がっている。 ノイズキャンセルは、完全に外音を消すわけではないけど、気にならない程度まで小さくしてくれるので、音楽に集中できる。 アンビエントサウンドはヘッドフォンをつけていない時よりもハッキリ聞こえる気がして、屋外を歩いているときとても安心。 ただし、自動切り替えは意図しないモードになるときもあって、これは微妙かな…。 まあ、物理ボタンで手動切り替えできるので、実用上問題は無し。 装着感に関しては、前よりも向上した感じ。 耳をすっぽり覆うタイプだとめがねと干渉してパッドの劣化が早かったけど、これは少し浅めなので良い。 あまり音漏れは感じない。 収納ケースもパッド部を折り曲げて収納できるようになったので、持ち運びが楽になったのは助かる。 BT+NCヘッドフォンに迷っている人には是非おすすめしたい逸品です。 かなり満足しています。 ですが、冬に室外で使用していたら内部が水没したみたいに結露していました。 急いでイヤーパッドと吸音材をとってきれいにしましたが、内部の密閉性はかなり高そうで導線が通る穴まできれいにふさがれていました。 遮音性のためだと思うので仕方のないことですが、寒すぎる場所や運動では使わないほうがいいともいます。 ノイズキャンセリングは、完全無音になるようなことはなく、音を流さずその機能単体で使うと、近くの人の話し声など内容が聞き取れるレベルで耳に入ってくるが、電車で移動中に動画を使った学習をする時、今まで使っていたイヤホンとは違い、周囲の音によって動画の音声が聞こえなくなるような事がなく、学習に集中することが出来る。 集中して音を聞きたい人には最適。 単純に周囲の音を遮断したい人は耳栓の方が良い。 それなりの価格ではあるが、買って良かった。 ワイヤレスでここまでの音質が出るとはビックリしました。 ヘッドホンにしては高価な商品ですが、価値はあると思います。 音楽を聴くのが楽しみになりました。 本体の出来もさることながらheadphoneconnectという優れたソフトを無償で使えるところも合わせて素晴らしいと思います。 ノイズキャンセリング性能、細かなノイズコントロール、音質調整などアプリを使ってカスタマイズできます。 所有するボーズQC35で充分と思っていましたが、多くの部分で圧倒しています。 かつてソニーは今のアップルやボーズのような独創的、先進的で、高品質な製品づくりをしていたと思っていましたが、ソニー復活しつつあるね! ちょうど安くなっているタイミングで購入できて、凄い満足感です。 最近ではダントツのいい買い物です。 ノイズキャンセラーは凄い でも音質は二の次って感じ ちょっとがっかり 感動できるほどの音質ではないです が、公共の場にいる機会が多い方は、ノイズキャンセラーが凄い優秀なので、おすすめではあります 家でじっくり音を楽しむのには向いてないです 値段の割に音質が悪い 個人的には失敗です 今持ってる1/3の値段のゲーミングイヤホンの方が音質は上だった... ノイズキャンセルの製品は、BOSE製品をこれまで5個ほど買い続けてきましたが、 ついにそれを超えるモノがSONYから出たと言えます。 飛行機内、自動車内、室内ではかつてない快適さと、ノイズキャンセルと、音質を提供してくれます。 ただし、電車内と人間の声に関しては、思ったほどのノイズキャンセルはされません。 遮断してほしい子供の鳴き声は、突き抜けてきます。 むしろ鮮明化して余計につらい。 ノイズキャンセリング機能が違和感なく 長時間聞いても疲れにくく音源情報量も私的でわ良い感じです  価格が高めですが ワイヤレスで この音質ならできせいかなと納得してます 耐久性わ まだ二か月ぐらいしか使用してないので これから使いこんでみたいです 購入直後、iPhone XとBluetooth接続確立して、先ほど散歩がてら、近所を歩き回ってみました。 ・閑静かどうかは判らんが人通りはそんなに多くない住宅街 ・幹線道路沿いの歩道 ・地下鉄の駅 まずは無線接続の気軽さに気づく。 なんで早くワイヤレスにしなかったんだと、軽く後悔。 そして肝心の音質ですが、ヘッドホンとしての基本性能は申し分ないです。 歩いたり移動しながら聴くには十分すぎる音質。 電車/地下鉄のホームや車内ではどう感じるかは追って試してみますが、後悔することはないでしょう。 ノイズキャンセリング性能は最強と言っていいでしょう。 上記環境でうろうろ歩き回った限りでは、音楽の存在感は当然ですが、楽器ごとの特性とか弾き方の違いとかスタジオ/ライブ収録の違いとかも、キチンと再現できていたように感じました。 というわけで、最初は「ウォークマン代わりだったXperia X」とLDAC接続して常用するつもりでしたが、たとえソニー同士でつないだとしても、静かな部屋とかでなければ音の違いは判別しがたいと予想されるので、ウォークマン本体を買うまでは、iPhone Xとのペアリングで楽しみたいと思います。 ただ、難点が一つ。 思いのほか価格変動が激しいです。 最低で3万円ほぼジャストまで下がったと思ったら、いきなり数千円から1万円値上がりしたり。 私はギリギリ安いタイミングで購入できましたが、これだと購入をためらう人も多いのではないでしょうか。 早速使ってみたら、すごい性能だったことにビックリ!! 旧型買わずに2018年モデル買ってよかった! ちょと使いにくいのはタッチセンサーなこと。 でも、それ差し引いてもプラスになるぐらいいい商品! smaller and lighter than i expected! so great! BOSEのQC35との比較です。 まずノイズキャンセリングは1000XM3の方が上です。 ホワイトノイズもM2より少なく感じます。 聴き比べてみましたが、暖房のゴーという音や生活音はM2の方が掻き消していました。 装着感はQC35の方が上に感じました。 M3もいいんですが、長時間の使用となるとQC35の方が吸着した時の不快感が少ないです。 M3は設置面積が増えているため、長時間の使用だとその分汗が吸着してきます。 ただ側圧の痛さや重さによる痛さは両方とも感じないですね。 音質は1000XM3の方が圧倒的に上です。 結果的にM3の方が優秀なレビューになりましたが、かなり大きな不満点が一つだけ。 それはマルチペアリングです。 普通、2機以上接続していると自動的に音が出ている機器を認識してくれるのですが、これはしてくれません。 つまり機器の切替は片側のBluetoothをいちいち切断する必要があります。 例えばApple TVとiPhoneが接続されている場合、Apple TVの電源を切ってもiPhoneから音は出ません。 Apple TVのBluetoothを切断する必要があります。 これはQC35だとアプリからできて便利だったのですが、SONYのヘッドホンは未だに未対応…。 それさえ出来ればもっと便利に使えるのですが、本当にそこは残念ですね。 メイン機が破損したので、初めてSONYのノイズキャンセリングヘッドフォンを購入しました。 元々視聴していたのでノイズキャンセリング機能は知っていたので驚きはありません。 届いてからすぐに音楽を聴くと「うーん何かが物足りない…」と感じてしまいます。 家ではB&O H4で音楽を聴いてるので、すっかり耳がナチュラルなH4に慣れてしまってSONYの味付けされた音質に感動を覚えません。 ノイズキャンセル機能は素晴らしいですが、音質は二の次のように思います。 アプリのイコライザで色々変化を楽しめますが、外用に(特にこの時期は)は適していると思います。 間違っても家で音楽に浸るようなヘッドフォンではないです。 通勤の電車や飛行機では活躍しますので、外の雑踏が嫌な人には手放せないかもしれません。 事務所で仕事をしているときに、このヘッドフォンをつけているとエアコンの音や人の話し声が本当に消されます。 つけるだけでいいのは便利ですね。 ただオーディオ好きが唸るような音質ではないので☆2つにします。 ノイズキャンセリング機能がなければヘッドフォンとしては1万程度の音質です。 エージングされてどうなるかはわかりませんが、ここまでの値段なのですからもっと音質は低音と中高音をバランスよく鳴らすように工夫してほしいです。 通勤のお供としてはいいですが、夏場は外では使うことはないでしょう。 Comfort is so so. They hurt after a couple of hours. But my ears are bigger than average :) The controls were convenient, and easy to master (fairly intuitive). But the unforgivable thing was the muddy sound quality. Jack Johnson's Banana Pancake came on and initially I didn't even realize it was rain in the background. It just sounded like some kind of smeared static. So I picked up some much cheaper (8000?) Beats X and played the song. The Beats are not exactly premium audiophile headphones, yet I could easily distinguish different raindrops when listening on them. Overall, I think the Sony WH-1000MX3 would be a reasonable value in the 5000-7000? range. At 30,000+, they are quite disappointing. 10年以上前にソニーのノイズキャンセリングイヤホンを購入して以来のノイズキャンセリング製品でした。 当時のモデルはノイズキャンセリングといっても、ほとんど効いているのかがわからず、さらに「サー」というホワイトノイズの様な物が気になってすぐに使うのを止めてしまいました。 以来ノイズキャンセリングは避けてきましたが、このシリーズはとても評価が良いので購入してみました。 結果は大正解でとても満足しています。 ▼ 良かった点 ・ノイズキャンセリングがとにかく優秀(ホワイトノイズなどもほとんど聞こえない) ・メガネをつけて長時間つけていても気にならない着け心地 ・電車などでアナウンスを聞く際の「クイックアテンションモード」が非常に便利 ・右耳でのコントロールパネルの操作性の良さ ・充分満足できる音質 ・アプリで細かい設定が可能 ・バッテリーの持ち ▼ 良くなかった点 ・2台以上の機器との切り替えに多少手間がかかる ・Google assistantやAlexaを利用する場合、ノイズキャンセリングの切り替えボタンを使用することになるため、切り替えがアプリでないとできなくなる 色々な機能が付いていても、操作性が悪く結局使わない様な商品も多くありますが、「右耳側のコントロールパネル」や「クイックアテンションモード」などは誤作動なく思った通りに動いてくれるので非常にストレスがないです。 これだけの性能であればこの価格でも全く高いと感じないです。 【2019/01/19追記】 2か月弱、毎日最低2時間は使用していますが、全く問題もなく満足度は相変わらず高いです。 最近のアップデートにより、Google assistantだけでなく、Alexaも使えるようになったので、これらを使う方にはさらに便利になったと思います。 BoseのQuietcomfort20, Quietcontrol30を持っていますが、飛行機移動用にいいかな、と思ってこちらを購入しました。 (sony storeから買いました) どんな音でも周りが一番聞こえなくなるのは、Quietcomfort20でした。 Quietcontrol30も、Sony WH-1000XM3も、Quietcomfort20に比べると、人の声は聞こえます。 なので★一つマイナスです。 耐久性については現時点では不明です。 ケースがバカでかいので、壊すかなーと思いながら、入れずに持ち歩いています。 本来の機能と外れた点で、イヤーマフ代わりになって暖かいのがプラス、マスク、帽子、ネックウォーマーの付け外しがしにくいのがマイナス。 飛行機でのノイズを軽くしたくて購入してみました。 最初のフライトでは、十分に効果を発揮し、 とてもうれしかったのですが、旅先でのフライト中に謎のプチノイズが右耳に出るようになり、 ソフトウェアの問題かと思って、いろんな設定を変更するが、治らずどうしようもない。 帰国後、空港バスの中で、バスがギャップに取られて、揺れた瞬間に大きなノイズが入り、 これはダメだ、、たぶん不良品。 。 。 1週間程度しか使ってませんが、ハズレを引いたのかなと思います。 もともと、フライト以外では 使う予定がなかったことと、次回のフライトまで間が空きそうなのもあったので、返品を決意。 きちんと動作をしていれば、十分な性能があったと思うので、次回があったらもう一度試します。 TVの音が消える。 雑音が消える。 静かな世界へ誘ってくれる。 音楽を心から楽しめる。 映画を観ても音に浸れるから楽しい。 こんな世界を知ったら戻れないね。 ノイズキャンセラーって凄い。 ソニーさん、ありがとう。 PAYPAYを使って電気屋で買ったので実際には?24,040で買えた。 PAYPAY祭りのお陰で貧しい私にもこんな素晴らしい商品が手に入った。 いい時代だね? BOSE社のQC35から乗り換えました。 前モデルまでのイヤーカップの出っ張りが嫌でしたが、本モデルで多少薄型になり、デザイン性が改善されたと感じました。 付け心地はBOSEには劣るものの、日常的な使用には問題なしです。 ノイキャンも優秀ですが、言われているほどの「圧倒的な凄さ」みたいなものはなく、QC35よりもほんの僅かに優れている感じです。 所詮は周波数の低い雑音や環境音を消す程度であり、無音世界に行くことはありません(苦笑)。 またiPhoneのアップルミュージックの音楽を聞く限りでは、こちらのほうがボーズよりも大分重低音が効く迫力のある音が出る感じです。 そして弱点としては、イヤーカップのタッチセンサー・コントロールが思ったほど感度や反応が良くないのと、誤作動が結構頻繁に発生します。 たとえばタッチ自体に全然反応しなかったり、ダブルタップでクイックアテンションモードになったりします。 また、BOSE社の製品と比べ、バッテリー持続も気持ち短いですね。 【追記】 寒い時に外で使っていて気づいたのですが、タッチ自体に反応しないのは、外で使っているときですね。 他にもひどいときには曲が勝手に飛ばされたり、ストップと再生が繰り返されたり、メチャメチャになる!これは内部の基盤のせいじゃないのかな?? 【追記2】使用後2か月にして、こんどはイヤーカップのジョイント部から軋み音が発生するように・・・。 これは音楽鑑賞に外を歩いていると発生し、ダイレクトに聞こえてきて何気にかなり不快。 外に出るとタッチの反応も全然だし、やっぱ全体的なクオリティ面ではBoseに負けるな。 発売と同時にsonyストアで購入しました。 当初在庫の取り置きをしておいていただいていたため購入できましたが、その時はどの店舗に行ってもなかったことが今では嘘のようですね。 値段もアマゾンで33000円程になっているのを見て少し残念です。 約1ヶ月半使用した感じだと、ノイズキャンセルの性能は同種のノイズキャンセルヘッドホンをいくつか試してみた中ではトップです。 ただ、意外と知らない人がいると思いますが、ノイズ除去の対象は低周波であり、人間の声を完全に除去するものではありません。 なので、そこはしっかり周知した上で購入してください。 僕は音楽を聴きながらもありますが、意外と音楽を流さずノイズキャンセルだけを使って作業をすることがあります。 その点で、今回それが楽にできるようになっているためとても便利です。 ただ欠点もあります。 それは電話。 僕の設定が悪いのかヘッドホンをしながら電話を取るとなぜかすごい遠いと言われます。 マイクはヘッドホンについている、音質も向上と書かれていたにもかかわらず何故だろうと未だに思っています。 設定が悪いかなと思って様々いじっては見ましたが、原因は分からず。 電話がよくかかってくるためヘッドホンをつけながら出れないとなると少しバッドポイントです。 今はマイクだけスマホ、パソコン側にしてます。 ホワイトノイズは本当に気にならないほどしかないので、欠点はマイクくらいかなと思っています。 クリスマスも近いですし、少し高いけど自分へのプレゼントとしてもいい商品だと思います。 SONYの製品は何においても相性がいいので、みなさんにもオススメです。 Iphone純正イヤホンは、長く使っていると耳の感覚がダルかゆい感じが嫌で、こちらが一般的には非常に評判が良いので購入しました。  私(男で顔は小さくない)の場合は、10分ぐらいたつと顎関節(あごの付け根当り)が痛くなります。 だがこれだけは、顔の大きさによるものだと思いますがもう少し調整範囲を広めてほしいですね。  ノイズキャンセル機能に関しては、評判通り凄い効果だと思います。    初めてこの手のヘッドホンを買いました。 ノイズキャンセリング機能は素晴らしいの一言ですね。 音質は、高音が他製品と比べてとてもいい印象を受けました。 低音も重圧感と迫力がすごく良かったです。 買って良かったと思いました。 2ヶ月ほど使ってみての感想です。 初めて装着した時は自宅でもこんなに雑音があったのか、と驚きました。 電車での利用がメインですが、かなり静かになります。 完全な無音状態ではないですが、まるで喧騒から離れたかの状態で音楽や動画に集中できます。 NC中は音量を通常より下げないとうるさい位です。 音質もBTではかなり高音質かと思われます。 エージングも少し進んで、曇りとかではない柔らな音の印象です。 イコライザもアプリで調整できるので好みの味付けに出来るのもよいですね。 若干値は張りますが、それだけの価値はあると思います。 The best sounding Bluetooth headphone and highest noise reduction system ever. I’ve bought so many other Bluetooth headphones and there’s always something that’s broken about it. Whether that’s sound quality, connection, noise cancellation, etc but this one has no flaw. It is perfect. The best headphone of 2018. Thank you Sony and please make it even more comfortable and light weight for the 1000XM4 とにかく家の廻りがうるさくて ホントに困っていたので助かりました。  飛行機の長時間移動でも重宝しています。 An improvement from the WH-1000XM3, much lighter and the noise counseling has improved. Though they could do better with the weight but am sure, that's going to be the selling point in the WH-1000XM4. Above all just slightly better than the Bose QC35. I like the fact that I can have these on for a more extended period. 初めてのワイヤレスヘッドホンとして こちらを選んでみました、2017年度モデルと 比較して悩みに悩みましたがお値段も数千円の差なので 新型にした。 ノイキャン性能は素晴らしい感じです。 静かな住宅地ですが何かと雑音はある、オンの状態で 曲を聞けばとりあえず雑音は聞こえてきません。 まだほんのちょっとしか使っていませんからなんとも いえませんが本体が華奢な感じは見受けられます。 雑には扱えない感じです。 耳にあたる圧もそんなに 強くなくて自分に合ってます、邪道かもしれませんが カバーもミミマモを装着して聞いてますが快適に聞けています まあ性能を語れるほど詳しくはありませんが総合的にいい 製品をかったなという印象、ちなみにZX300で聴いていますが 相性はもちろん抜群。 最高の組み合わせです。 BOSE,DENONのヘッドホンのBluetooth,ノイズキャンセル機能付きと 比べてもあまり変わらないがおっさんだからなのか ノイズが聞こえない、静かな部屋だと気持ち悪くなるくらい無音(優秀) UIは最高 人の声が聞こえなくなるくらいのノイズキャンセリングはまだかな? The noise cancellation and touch controls are incredible! ノイキャンが他のヘッドホンと比べて圧倒的すぎる。 着けた瞬間そこは無音オフィス。 ストレスが一気に軽減されます。 経験を買うという意味でも価値ある一品。 もちろん音質についても文句無しです。 ストレスフルな現代社会の一つである騒音問題に終止符を打つべく登場したと言っても過言ではない本機。 ひとたび着ければ今まで居たその場所が別の空間に変容したのかと錯覚する程の静寂。 静音効果だけでいえば他の機種の追随を許さないレベル。 装着感も相まって極上のリラクシングタイムを提供してくれる。 アマゾンで3万以下の時に購入。 心地よく音楽聞きながらお掃除やら洗濯。 終了アラームのようなうるさい音は消せませんが消えたら困る。 ワイヤレス&ノイズキャンセリングは予想以上に便利ですねー。 音質は好みあると思いますが。 自宅にいるときは大体つけてます。 最初は違和感ありましたがすぐ慣れて付け心地も楽。 おすすめします。 BOSEとSONYどっちにするか悩みましたがこっちにしました。 ノイキャンパネェw 車内で聞いたらエンジン音消えたwついにうちの車も電気自動車になったのかと思いました笑 学生のくせに奮発して良かったです。 ボロボロになるまで絶対に使います。 まあデメリットは全てのヘッドホンに対して言えるけどやっぱり蒸れるってとこかな 通勤電車の中や飲食店、お勤め先のビル内の通路。 こんなにも私は周囲のノイズにさらされてたのかと気付かされました。 耳がうるさくないってとっても心穏やかな気持ちになります。 情報セキュが厳しいオフィス内では使えないけど、それ以外の場所では自分をノイズから守ってくれる大切なお守りになりそうです( '∀`)? 冬は耳あてとAirPodsの組み合わせで耳痛かったけど、これからはこの子で耳を防寒します・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 性能には、何ら文句はありません。 完璧です! ただ…色がね… 正直、安っぽいです(^_^;) 40,000円強のヘッドホンには、とても見えない質感です。 SONYさん、ど?しちゃったんだろう?(x_x;) 繰り返しますが、性能に文句はありません…(笑) 私はこの色が未来的で凄く好きなんですが、 家人からは、ひたすら「安っぽい」と言われてます(笑) 対抗馬のBOSEのあの製品の、あの鮮やかなシルバーだったら、 満足度200%でした! 購入から1ヶ月使用した使用感を書いていきます。 このヘッドホンを買う前は1年ほどSHURE SE-215を使用していましたが、 ・1年使用し音質に物足りなさを感じていた ・使用シーンが移動中など電車やバスのノイズにより結局性能が損なわれていた ・これ以上の物は腰を据えて聴かなければいけない ・有線そのものが鬱陶しくなっていた などの問題があり、ノイズキャンセルに惹かれて購入。 使ってみると、まず圧倒的なノイズキャンセルに驚愕。 電車の音に気付かず乗り損ねそうになるほど。 曲がクリアに聞こえて心地よく、低音高音も十分に聞こえ音質も大変満足。 また、休日は一日中着けていたこともありましたがバッテリー切れになることもありませんでした。 休日の家でも、移動中の電車の中でも、ノイズキャンセルにより手軽に音楽が楽しめる逸品です。 私のニーズをすべて満足させてくれたので星5を。 自信を持ってオススメします! ぜひお近くの電気屋などで試聴を。 最初は昔のオーディオテクニカのイヤホンタイプから始まって、ゼンハイザー、ソニー(イヤホンタイプ3機種)、クリプシュなどなどノイズキャンセリングイヤホン、ヘッドフォンを10機種ほど使っておりました。 最近は、性能ではBOSEのQC15が気に入っているものの、持ち運びの不便さから電源要らずのソニーの専用品をXperiaとセットで使っておりました。 しかし、たまたまこの商品が瞬間風速的に安くなっていたので、ついつい購入。 結果、ビックリしました。 いや、これはもう、凄すぎます。 消音効果も凄いうえに、サーッというノイズが少ない。 しかも、ワイヤレスですのでケーブルに煩わされることもありません。 音質的にはまだエージングができてませんので省略。 見た目は、価格の割にプラスチッキーで、かなり安っぽい(プラチナシルバーというより、カフェオレ色???)のですが、この性能ですので文句は言えません。 。 。 一聴の価値はあると思います。 ノイズキャンセリングのヘッドフォンを初めて購入しました。 電車の中でのストレスを減らすために購入しましたが、結果として買って良かったです。 レビューには、あまりノイズキャンセリングを期待しない方が良いというものもあったので、どうなのかなと思いましたが、いざ使ってみると、かなり周りの音がカットされます。 確かに電車の音は聞こえますし、それなりにアナウンスも聞こえますが、自分の近くで鳴っていない感じです。 遠くの方で鳴っている感じがするので、気にならないです。 付けた感じも軽くていい感じです。 イヤフォンからしたらもちろん重いので、イヤフォンからヘッドフォンに移る方は、少し慣れるまで時間が必要かもしれません。 あとは、音漏れが少しありますので、電車の中でのガンガン流すと隣の方に迷惑になってしまうと思います。 MDR-1000Xとの違いはまずアプリで管理できる点。 ノイズキャンセルの強度の調整、最適化などがアプリで視認できるのは便利。 ノイズキャンセルをオンにすると無音時にサーというホワイトノイズが聞こえますが 音楽を再生すると気にならない程度です。 頭の大きさ、メガネありなし、ヘッドホンの装着の仕方など、特徴に最適化されるので、 この分野はMDR-1000Xから大きく進歩しています。 MDR-1000Xも装着感が良かったのですがそれ以上に良くなっていて全くストレスにならない。 音質について、私はダンス、エレクトロニカ、オーガニックソウルを聴くことが多いのですが 低音は素直な音質ながらクリアで迫力のある音で それでいて繊細さがあり、楽器の特徴やフレージングがわかりやすい。 中域、ボーカル域に関しても近い印象で、繊細。 ボーカルのブレスやハモリ、細かい描写が見えるので気持ち良く聴ける。 高域は下品なシャリシャリ感もなく落ち着いている感じ。 ちょっと大人しすぎるかも。 定位感、分離感はそれほど強くなくナチュラル。 そのおかげかモニター調という感じがあまりしないので聴き疲れもしにくい。 また、どの音源を聴いても同じ感触がある。 なにかしらの味付けがありそう感じるのかもしれません。 あえて言えば生楽器のアコースティックのふくよかさ、レンジ、艶やかさが感じ取れにくく感じましたが、 私はワイヤレスで聴いているので有線で聴くとまた結果が違うのかもしれません。 私の知識足らずかもしれかもしれませんがGalaxy S9 plusで使用しているのですがLDACに自動接続されず接続するたびに開発者オプションからコーデックを変更しなければいけなかったので★4です。 音質:素人耳ですが全体的にかなり良いと思います。 (galaxy s9 plus 接続優先モード DSEE HX) NC:ちょうど雨が降っていたのですが音楽をながせばほぼ聞こえなくなりました。 素晴らしいです ちなみにXperia XZならLDAC自動接続できました。 メイン機じゃないので意味無いですけどね 追記:設定でBluetoothのコーデックを固定する項目があったので改善しました QN1が搭載されてイヤーマフの怪物X5Aクラスの消音性を期待してしまったが、さすがにそれは無理でした。 中高音のNC性能を手っ取り早く上げるにはイヤーマフ並みの筐体と側圧にするしかないのか?ただ、NCヘッドホンとしては現時点で最高と断言できます。 声に無力なQC35に対して、m3はかなり頑張ってます。 装着感もいいです。 オールラウンドに使用でき、ヘッドホンはもうこれひとつあれば十分です。 QCもAAC接続時の解像度、迫力はすばらしいのですが、LDACは言うまでもなくDSEE HXでアップスケーリングしたSBC、AACは誰でもはっきり違いを認識できます。 DSEE HXはイコライザーやサラウンドをオフにしたときのみ有効のようです。 ここまでQC35をパクったのなら、耐久性もコピーしてほしかったです。 自分はよく物を落とすので、QC35の衝撃に強い素材、ガラス繊維を練り込んだナイロン樹脂に何度も助けられました。 m3は落としたら一発で傷が付くな。 充電の回数が少ないため、大変便利です。 安くはない買い物ですが、今後何年も戦えるスペックを今手に入れることができとても満足しています。 XperiaXZ1でLDAC接続 J-POPを聴いてます お店で聴いた瞬間思わず凄いノイズキャンセリングだなって思いました 人の声は若干聞こえるだけに安全性はあります 透明感ある伸びのある高域から空気感を震わせるような低音まで感じとることができました ついでにXM2も聴いたのですが、比べなければ分からない音質です しかし、XM3をきいてからだったので、購入はXM3にしました 価格はだいぶこなれてきました 安定した未来のヘッドホン!長く大切に使いたいと思います 10月末の値下げ祭時に購入しました。 NW-A45HN(イヤホン付き)につないでいます。 イヤホンのコードから開放されたのは良かったのですが、耳当て部分は柔らかい素材で出来ているので若干音漏れがあります。 イヤホンの方が遮音性、音漏れに関しては上。 ノイキャンはまぁいいんだろうけど、外部の音は完全には消えない。 本当に4倍あるのか疑問符が付きます。 夏場はイヤホン、冬場はヘッドホンってな使い方になりそうです。 この値段ならもう一台ウォークマン買えますね。 イヤホン含めてノイキャンヘッドホンはこれで5機種乗り継いできましたが ワイヤレスでノイズキャンセリングのオーバヘッドタイプでお勧めはと言われたらこれしかないかな。 右のイヤーカップに手を添えることで外の声が聞こえる(音楽もちっちゃい音になります)機能 イヤーカップ上下なぞることでの音量調整、右左での選曲設定機能、もうこんな機能があればいいのにというのがほぼ備わっているヘッドホンです。 もちろんノイズキャンセリング機能も強力なのにホワイトノイズは非常に少ないですし、 予想以上のコンパクトサイズ、使わないときは耳から外して首にかけていられる構造 電池の持ちや急速充電機能、他機種とのペアリング接続の信頼性(すべて一発接続。 ブルートゥースって結構ペアリング時に接続機種が表示されたりされなかったりしません?)などなど、これまで使ってきたヘッドホンの中でここが残念だと思った点が全てこのヘッドホンではクリアになっているように思えました。 すごいよく考え抜いて発展してきたバージョン3だと思います。 さすがソニーのヘッドホンの売り上げが伸びてきているだけあって、商品の出来が非常にいいと感じています。 中高音の音質がBOSEより良い。 「音の輪郭がはっきりする」という意味がよくわかる。 素晴らしいノイズキャンセリングだと思います。 私は木造の築13年のアパートの一階に住んでいて、入居以来二階の住人の慢性的な足音、隣人の大学生の重低音ボイスに悩まされていました。 転居するくらいなら、という思いでこの少し値の張るヘッドホンを購入したのですが、まず隣人の声、そして室外機の音、一切聞こえなくなりました。 二階住人の足音、生活音も同様で、部屋が揺れるくらいの振動を二階住人が起こした場合さすがに「トゥーン...」という小さな音が聞こえてきますが、それくらいです。 耳栓してその上から以前使っていたヘッドホンをしても遮断できなかった音が全部消えました。 もうこれ無しの生活には戻れません。 ?西很好。 不?不?心 一周降了8000日元,能不能?我?个差价? Earphone is good. But the price reduct 8,000 yen in one week. I don't think it fair. I want to get back price spread 正直ノイズキャンセリング機能はXM2と大差無し。 むしろXM2のほうが良いがXM3から使った人には分からない。 そしてダサくなった! メタル感が無くなって安物ぽくというか実際コストダウンしてると思う。 利益は上がってお陰でSONYの業績は回復した。 さりげないSONYのロゴが下品な金色になって気持ち悪い。 XM2のほうがデザイン、性能的に勝ると思う。 個人的にはXM2の劣化版だと思う。 null 初めてbluetoothのヘッドホンを購入。 結論から言うと購入して正解だった。 特にノイズキャンセリングという機能を初めて体験したが、車や電車などの騒音が消えるため音量を上げなくても音楽を聴くことができ、音漏れを防止するのにも役に立つかもしれない。 重すぎず装着感も良かった。 ノイキャンが出始めの頃、家電屋さんで視聴等はしてたのですが 中々購入に至らずに来ました。 今のはスゴイの一言! 自然な感じで 外の雑音を消すんですね。 ノイキャンが出始めに 他製品の無音状態でのホワイトノイズが耳に付いて購入を躊躇っていた事も有りましたが この製品は、その辺も良く出来ています。 出たてなんで、価格もソレなりですが買って損は無いと思います。 他の方のレビューをみて自分の感想を交えて書きます。 〜ノイズキャンセリング機能について〜☆☆☆☆☆ 自分はノイズキャンセリング機能の付いたイヤホンは所有(1万強)しており、それとの比較になります。 やはり値段なだけあって段違いの性能です。 安いやつ(といっても1万はしますが)はNCの際”つーーーー“と何とも言えない音をある程度大きくしないと消えないものがでてしまい不快といえば不快でした。 この機種ではそれがほとんど気にならない程度で音を出さなくても使えると思います。 先代のwh1000xm2が代替わりで安くなっているのでそちらと悩みましたが、この機種を店頭で視聴したところ装着感、NCともに満足しこれよりも劣っているものをわざわざかって後悔するくらいならと新しいものを買いました。  NCについてはご存知の通りノイズキャンセリングの略称ですが、ノイズをどのようにとらえるかで満足、不満が 分かれているように感じます。 特に人の声をノイズにいれるかいれないかでこの機種の評価が大きく分かれているように思えます。  私の意見としてはノイズは電車の音、飛行機の音、洗濯機、空気清浄、工事現場の重機など機械から発せられる音、それと店の中でのいろいろな人の声やいろいろな音が混じった場面だと思うのでそれについては十分カットされていると思います。 ただ隣にバカでかい周りを気にしないで会話しているような人の声はカットされません。  NCの性能が全くの無音になる状態を求めているなら完全ワイヤレスイヤホンをつけたうえでイヤーマフでもつけたほうがいいです。 もっともその状態で出歩くのはとても危険なように思いますが(自宅でもなんかあっても気づけないので危険な気がします) 〜タッチ機能〜☆☆☆ これについてはちょっと不満です。 左右でどちらかに設定できるとよりありがたいです。 あともうちょい感度よくしてほしい。 〜バッテリー〜☆☆☆☆☆ これはカタログ値よりは持ちません。 特に今後冬になるにつれてもっと早く減ると思います。 ただそれでも不満が出ないくらいは持ちます。 体感としては、ハードに使って2日に1回充電しています。 急速充電については専用の充電器がないので何とも言えないのですが参考として携帯で使っているankerのPD用での0%からのフル充電で3〜4時間くらいでした。 特に不満はありません。 〜bluetooth〜 Bluetoothの性質上たしか0.2秒くらいの遅延はしてしまうと聞いたことがあります。 ですが動画を見ていても、全然気にならないくらいです。 これについて他の方のレビュー見ると個体差があるように思えます。 これはほかの機種でも結構起こるような気がするので仕方がない気がしますが、4万も払っているので許せないですね。 せっかくのワイヤレスなのでこれについては極力ないように改善してほしいです。 〜その他〜(こっから文が雑になります。 ) 装着感はいいですが、ヘッドホンなのでしょうがないですが、結構蒸れます。 カバーをつけるか、自分は風呂から上がって30分後くらいからつけるときはティッシュを一枚かましてつけると改善されます。 ティッシュが乾燥剤になっていい感じです。  新品時は耳の当たるところが新品の革製品と他のにおいが混ざった何とも言えない匂いですが使っていくうちに消えると思われます。   初代xm1から買い替えです。 見た目はほとんど同じですが、こっちの方がつけ心地が柔らかく良くなったと感じます。 キャリングケースはカワイイ感じになりました。 ホワイトノイズが小さくなったと思いますが、静かな場所でノイズキャンセルを求めないので、 あまり恩恵を感じませんでした。 ノイズキャンセルの機能が4倍と言うのは、全く自分にはわかりませんでした。 人の声は初代から変わらずに、カットされません。 見た目とつけ心地は良くなりましたが、ノイズキャンセルは慎重に試聴してから買う方がいいと思います。 低音をカットしてくれます,高音のカットは期待しないほうがいいと思います。 道路沿いの物件に住んでおり,そのせいで引っ越しもずっと考えていました。 私の話で恐縮ですが、音楽が好きで、車のノイズもカットしてくれたらいいなという思いで購入しました。 XM3はその車のノイズを「0」にまではいきませんが、「3」までに抑えてくれます。 流石に歩道のそばの公道のノイズまでシャットアウトできるものではありません。 それでも、4万円を払って良かったと思いレビューさせてもらいました。 QC-25がだいぶ傷んできて、ちょうど買い替えしようと悩んでいたとき、M3がは発売。 BOSE QC-35やM2も見て悩んだのですが、レビューでのNCの評価がすごく高いので、これを購入(値段は正直、悩みましたが、後で後悔するのも嫌なので) 実際に使ってみると、消音効果は本当にすごいなと思いました。 QC-25のときも消音効果に驚きましたが、今回のはその比ではないと感じました。 パソコンやファン、空調などのノイズもほぼ聞こえなくなります。 キーボードを叩く音はかろうじて聞こえる感じ。 音楽などの音質はあまりこだわらないのですが、自分にとっては十分良いレベルです。 低音がよくでている感じ 装着感はQC-25より、かっりりくる感じで、ちょっと圧が強いので疲れやすい気がします。 重さは、気になりません。 パッドがしっかり装着されるので、装着感がある一方で、耳に熱がこもる感じがあります 操作性は、慣れれば便利な感じ。 ボタンをポチポチせず、さらっとタッチで操作できるのは良いと思います 電池の持ちはまだ長時間使っていないので、わかりません。 個人的にはQC-25のような、乾電池交換式のほうがいいです質感はよく、高級感があります なお、通話はまだ使っていないのでわかりません また、病院診断ではないですが、聴覚過敏のようなところがあり、音がすごくストレスになるので、これがあるとすごく楽になる(QC-25もその用途もあり買いました)点も良いです 値段はBOSEや、前機種のM2と比べてかなり高い(4万円超えるのは流石に)ですが、買ってよかったと思える製品です 機能的にも望む事は何もないです。 付け心地も最高です コスパを考えてFidelioを使っていたんですが、最近飛行機でのNC性能に満足いかなくなって…で、ヨドバシでXM2を視聴したらやっぱりお高いものは良いと感激したら、XM3が出るという…。 ヨドバシのポイントがずいぶんたまっていたので、ヨドバシ秋葉で買いましたが、税込みのお値段はアマゾンと同じです。 店舗やサイトによっては品薄みたいなので、早めの注文の方が良いかと思います。 で、性能の方ですが、驚きの音質、NC性能!これはもう後戻りできません。 音質は多少作り込んだ感があります。 ですが、Xperiaとペアリングしているので、ハイレゾ音源が欲しいなぁと思わせる繊細さ、描写力、すごいですねぇ。 家の中で動作させると、普段気にならない低騒音音源(換気扇とかエアコンとか)が、実はものすごくうるさかったんだと気がつきます。 というわけで、☆五つ。 耐久性はまだ分かりませんが、イアーカップが弱そうに見えるので☆四つ。 お勧めです。 追記(2018/12/03) 僕はシルバーを買いました(それまでのが全部ブラックだったので…)が、意外に落ち着いた色で気に入っています。 すでに2ヶ月弱使用しましたが、まったく何の問題も無く、高いノイズキャンセリング機能を満喫しています。 装着感にも不満はありません。 で、最近ものすごくお安くなっていますよね。 下手するとXM2と同じか安いくらい。 これはもうお買い得、コスパ最高です。 僕はソニーの回し者ではありませんが、強く購入をお勧めします。 専用アプリを使うと革命が起きる。 4万で買えたのが本当に良かった。 SONYの方々には心から感謝したい。 これからは全力でこのヘッドホンを使い倒したい。 ヘッドホンをつけた瞬間周りの音が静かになります 完全に静かにはなりませんが僅かに聞こえる周囲の音があまり気になりません! 音楽が最優先で耳に入って聞こえるので電車の中でもストレスなく聞けました また長時間(個人的に2時間くらい)つけていても耳が痛くないです、ただ少し両耳に圧迫感があります。 今まで3000円くらいのヘッドホンを使っていましたがこちらのヘッドホンは圧倒的です。 値段は張りますがその分の機能は十分にあります!! NCヘッドホンはQC20i、QC25、QC30、QC35、mdr-1000x、wi-1000xを所有しておりましたが、それら全てを上回る、現状最高峰のノイズキャンセリングヘッドホンだと感じました。 装着性に関しては未だQC35が勝っているとは思いますが、操作の柔軟さや、専用アプリでの各機能の調整などを考えると、メイン機はM3になりそうだと感じております。 夏に装着するのは難しいかと思いますが、これからの季節には非常にオススメのできるヘッドホンです。 BOSEと迷いましたがソニーのM3を購入しました。 ノイズキャセリング機能は最高と思います。 しかしアプリの設定はちょっと複雑です。 特にアダプティブサウンドコントロールには困りました。 ヘッドホンの装着状態を把握する機能ですが、座ってノイズキャンセルonで音楽を聴いていると突然ノイズキャンセリング機能がoffになります。 設定をソニーに質問しても説明書に書いてます的応答で不愉快です。 交換も考えましたが有償になるかも的メールで嫌になりました。 次はBOSEにしたいです。 ノイキャン:家の中ではほぼ空調や換気扇、扇風機の音は消えて無音になる。 電車ではガタゴト音は聞こえるので、他の方がおっしゃるほど、そこまで静かになるとは思わない。 人の声も普通に聞こえる。 車内アナウンスもはっきり聞こえる。 電車で無音になりたいなら低反発イヤーピースのカナル型イヤホンの方が良い。 カフェなどでも同じく環境音は消せても人の声は全く消えない。 前評判で過度な期待をしすぎました。 音質:典型的な密閉型のサウンドで詰まった感じがある。 開放型のような広がりのあるスカーンとした感じは当然無い。 詰まってるなりにも、音のレンジは広いのと出力に余裕があるため音を小さくしてもきちんと隅々まで聞こえる。 安いヘッドホンは音量を上げればそれなりにどの音も聞こえるが、小さく絞ったときに輪郭がぼやけるので、その点では評価できる。 ただ、低音はバスドラ、ベース共にポンッポンッ!という感じ。 好み的にはバスドラがズド!ズド!、ベースがブリッ!ブリッ!とタイトな輪郭がある音のほうが好み。 聞く音楽を選びそう。 60?70年代ロックや、オリジナルパンク、ガレージ系、あと、モノ録音ものには合わないと感じる。 最近のエレクトロ寄りのロックやポップス、クラブ、ダンス系には向いている。 装着感:頭は大きめの男性ということもあり、長時間着けてると側圧で痛くなる。 イヤーパッドは可もなく不可もなく。 総じてノイキャンに期待しすぎたのと、音質が聴く音楽に合わないため評価は低め。 購入を検討してる方に言いたいのは「過度な期待は禁物」。 完全無音が希望ならカナル型の低反発イヤーピース。 音質重視なら開放型の同価格帯のヘッドホン(個人的意見)。 耳穴に異物が入る感覚が嫌だが、ノイズはある程度消したい。 電車や公共スペースでの音漏れは避けたいが、そこそこいい音で音楽を聴きたい。 新しい音楽、ガジェットが好き。 と言う方にはオススメします。 音質については、M2で感じた全体的にボヤけた印象がM3では無くなっており、特にLDAC接続時はbluetoothとは思えない程です。 地鳴りのような低音からキラキラとした高音までよく聞こえます。 装着性は、M2よりはマシですが、qc35には遠く及ばないと思います。 私は特に耳が大きい訳ではありませんが、イヤーカップ内の布製メッシュが常に耳に触れており、何かに集中しているなら気にならない時もありますが、逆に音楽に集中したい時は大きな妨げに感じました。 ノイズキャンセルはかなり強力で、M2やqc35より頭一つ抜けていると思います。 私の場合は特に耳がツーンとすることもありませんでした。 ただ、瞬間的な大音量の騒音(飛行機の着陸時のガタンなど)に対しては、「ゴボゴボ」という大きな音がする時がありました。 bluetooth 接続は安定していますが、例えばウォークマンとスマホの両方を同時に使用する際はとても面倒。 この点はM2と同様であり、qc35の方が使い勝手は良いです。 またLDAC接続時はイコライザー等の各種エフェクトは使用できません。 ハウジングのタッチセンサーコントロールパネルは、誤操作もしばしばですが、クイックアテンションモードは非常に便利で、電車や飛行機での移動時には重宝します。 M3は装着性さえ改善されれば、ほぼ完璧なワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンになるのではと思いました。 ノイズキャンセリングが段違い。 アプリと連動させるとコンサートホール、野外ホール、クラブと様々なシチュエーションでのサウンドを楽しむことができる。 音質も良い。 周囲の音が気になって集中出来ないため購入。 初めてノイズキャンセラー機能搭載のヘッドホンを買いましたが、ノイズキャンセルは満足です。 長年使っている方や使い比べしている方には不十分とのコメントも見られますが、初めて使う人は満足できると思います。 音質も申し分無いと思います。 ただ頭を後ろに倒すと外れそうになるのと、長時間つけていると耳が熱くなって僕にはずっとつけていられなさそうです。 音質やノイズキャンセリングのレビューは皆さんが詳しく書かれているため割愛させて頂きます。 私は中華製の安物ノイズキャンセリングヘッドホンを購入して居ましたが先代の1000XM2を試聴し音質もくださいる事ながら着けた際のつけ心地やシルエットがスタイリッシュで一発で欲しくなり新型のシルバーを購入しました。 以前の物よりもさらに格好良く必要の無い時でも着けておきたくなる程です。 シルバーにローズゴールドのワンポイントもニヤリとしますね。 やはり安物買いの銭失いでしたが買い直す価値はありました。 私が購入したのは海外ソニーストアだったためか説明書は日本語がありませんでしたがイラストで何不自由なく接続まで完了しました。 初めてSONYのヘッドホンを購入したが、期待してたノイズキャンセリングは想像以上によかった。 ただ、Bluetoothがよく接続不良になる。 その点を除くと言うことなし 初代MDR-1000Xからの買い替えです ノイズキャンセリング機能の進化 ヘッドバンドも厚みも増し装着時 つけ心地アップ 初代はヘッドバンド バッテリー などの重さのバランスが悪く長時間装着していると疲れましたが XM3は重さのバランスが良く長時間付けていても疲れません。 現在 Xperia XZ2 Premium SOV38 で使用しており相性も抜群です。 iphone xs maxでMDR-ZX770BNを繋いでましたが 音質UPとNC効果UPで購入しました。 AACなのでLDACとは比べられませんが 結構下まで出てます。 個人的には重い感じ エージングが終ってないのでバランスが取れてないだけなのかな? NCに関しては無響室に入った感じに似てますね 分解能が上がってリンパの音が聞こえるようなサーって奴ですね 出張のお供には良さそうな感じです。 新幹線が楽しみ 前評判にかなりの期待でソニーストアにて先行予約。 クーポンもついて実質37000円で購入できた。 それはラッキーだった。 しかし、良かったのはそこまで。 キモのノイキャン性能は残念なことにXM2に軍配が上がる。 ずっとXM2使用し続けてきた者の耳にはかなり下回る結果となった。 原因に挙げられるのがつけ心地を優先してイヤパッドの遮音性能が落ちていること。 更には、XM2ではノイキャン状態とアンビエントサウンドとの差が明らかだったが、このモデルではあまりハッキリしない。 不具合品なのだろうか? しかし、音質は遥かに向上したと体感できる。 厚みが全然違うし、クリアーだ。 特にバスドラ、キック感が良い。 ヴォーカルも埋もれず聞きやすい。 今後、エージング進めばどう変化するか面白そう。 あと、XM2では5分で端末とペアリングしていないとノイキャン切れてしまっていたが、XM3ではアプリで自動切断するしないが選べて改善が見られる。 改良点はあるものの、肝心のノイキャン性能は前モデルの方が個人的には優れていると感じた。 もし、ノイキャン重視ならXM2が型落ちで安くなると思うのでそちらがベストバイだとハッキリ言える。 音質重視なら間違いなくこちらのXM3だろう。 イヤーパッドが異常にソフトで長時間でも疲れにくい工夫がされたことでもあるし。 ただ、ノイキャンは最強とは言い難い。 同じ環境で比較すれば違いがハッキリ、XM2の方がイヤーパッドの遮音性能が上な分勝って見える。 未だどちらも持っていなくて、最強ノイキャン、高音質、30時間の長時間利用可能を望まれるのであれば、僕なら型落ち安売りでXM2の購入をオススメする。 ノイキャン性能は次期モデルに期待する。 追記: 前モデルからの改良点 XM2ではバッテリー残量が”ハイ” ”ミディアム” ”ロウ”の音声ガイダンスだったのに対して、 XM3では”90%” ”80%”と10%ごとのカウントになり、より明確に残量が把握できるようになっている。 これまでは、明確なバッテリー残量を知りたい場合には一々アプリを開かなくてはならなかったが、このモデルでは電源ボタン押すだけで今何パーセントか明確に教えてくれる。 ここはかなり評価できるだろう。 また、XM2ではノイキャン時に若干ホワイトノイズが乗るが、XM3に関してはその部分は改善されている。 写真追加しました。 イヤーパッドの厚みが倍違います。 黒いXM3の厚みはゴールドのXM2の半分くらいだとハッキリ分かると思います。 イヤーパッドが外せないのでカスタマイズができず、残念です。 街やカフェの声高やからを忘れたくてノイキャン頼りで購入。 目的には遠かったです。 女性の声、尖った音は、消えません。 会話もはっきり、聞き取れるレベルです。 期待しすぎました。 イヤーウィスパーの方が静かです。 静音のデジタル的なブレ、圧、遅延あります。 サー音が聞こえるのは、ノイキャンが優秀な証だとはおもいます。 集中を、補助するアイテムとして、素晴らしいです。 音楽を聴く人には、とてもお勧めです。 静寂を求める人には、勧めません。 ガジェットとしてのクオリティに、星3つです。 民生のプラスチック製品としては良いデキなのだとおもいますが、今まで通り業務用のモニターイヤホンを使うとおもいます。 事前予約。 発売から一日遅れの到着。 そこに文句など、あるはずもありません。 SONY製品は、大好きです。 これからも買います。 Amazonで予約していて、発売日の翌日(今日)に届きました。 装着感に関してはぶっちゃけると、ギリBOSEのQC35のが上だと思います。 個人差はありますけどね。 ノイキャンも性能がだいぶ上がってます。 右ハウジングのタッチコントロール(?)は誤タップ多いと聞きますが、再生停止はダブルタップ、他はスワイプなので誤タップは普通しないと思います。 もしかしたらそこも改善されてるのかな?前機種持ってないので参考になりませんが。 て言うか、NC効かせてなくてもヘッドホンそのものの防音性?NC OFFでも普通のより音消えてますね。 音質はかなり良いです。 SONYもここまで来たかって感じですね。 対応コーデックが多いのもポイントですね。 SONYのheadphones connectアプリを使えば機能の微調整やイコライザー設定(ここデカい)ができるので音は更に聴きやすくなります。 ケースも薄くて持ち運びやすいです。 あと自分は大丈夫ですが、充電ケーブルがかなり短いです。 基本オーディオケーブルってクセがあるタイプとなめらかなタイプに分かれると思いますが、1000xm3のケーブルは割となめらかよりですね。 ?43000の価値は充分にありますね。 個人的にフィット感は同等かと音質はBOSE35Uが個人的には好きです。 PXC550 BOSE35Uはクリア高音質で聞こえますがその次に良い音と言う意味です。 ノイズキャンセルは最強だと思います電車に乗ったらアナウンス判りませんねこれやばいです。 安物のBluetooth送信機使用してますが(AAC APT-X搭載)ノイズが全く聞こえません。 このレベルは他のワイヤレスヘッドホンを蹴散らし御蔵入りしてしまう位ですね。 4万で手に入るのは安い感じがします。 10万出してその音質・ノイズキャンセルがやっと手に入るかどうかというレベルです。 相当の開発費掛けてる気がしますねこれは買いです。 ヘッドフォンはQC2→Crossfade LP2→T5Sで4機種目 飛行機でNC欲しくてQC2を使ってましたが音質が気に入らず LP2を使ってましたがワイヤレスもそろそろこなれてきた感があったので お試しで最近T5Sを購入 NCが付いていてオモチャレベルと知ってましたが低音以外は パッシブ性能頼りで使い物にならず XM3良いなぁ、でも高いしなぁと思いつつXM2を視聴し まぁ良いものは高いよね、と自分に言い聞かせつつXM3を購入しました QC35Uも視聴しましたがXM2のNCには届かずBeats Studioもイマイチ で、XM2より凄いNC性能のXM3はどれほど凄いのか期待してました 結果…技術の進歩はすごかった 完全に外音から切り離された空間にポツンといる感じ 室内でもいろんな生活音があるんだなぁと改めて実感した次第です ホワイトノイズも皆無ではないですが”サーッ“という高周波でなく ちょっと低めで小さくなってます そんなノイズのない中で大きな音量を出さなくても繊細に聞こえてくる 音質はそこまで聞き分けられるほどの聴力ではないですが 低音から高音までバランス良く鳴って基本性能の高さがわかります 装着感も頭にフィットしつつ側圧も低いし軽く、メガネ有りでも快適 QC35Uも軽いけどオモチャっぽいので好きになれず XM2のザラッとした筐体より梨地でピンクゴールドのワンポイントが 効いてて良い物感たっぷりです いいお値段ですが買って損はないです 初代のMDR-1000Xから乗り換えました。 ・見た目 色は、プラチナシルバーにしましたが、実際は、白っぽいグレーといった感じです。 黒の方が、高級感あるかも。 ケースは、合皮からファブリック生地になりました。 ・操作性 本体のボタン数も初代より減って、使いやすく押しやすくなっています。 ・装着感 装着感は、圧迫感が減ったそうですが、そんなに変わらないように感じました。 3時間位装着していると、やっぱ痛くなってきます。 ここは、BOSEの方が上ですね。 後日、他社のMIMIMAMOを付けたら、蒸れが軽減され快適になりました。 汗とか汚れが直接付かなくて良いですね。 ・電池 電池の持ちは、かなり良いなと感じました。 無くなっても、直ぐに充電して使える感じです。 ・ノイズキャンセリング ノイズキャンセルの性能は、初代から比較するとかなり進化しているように感じました、周りの声とか騒音・不快な音を打ち消し、音楽に没入できます。 ・音質 音質は、かなり良いです。 若干ノーマルだとシャリシャリ感が強めですが、アプリ調整次第で、自分好みに設定できると思います。 ・通話 iPhoneで、Bluetoothで通話して切った後、音楽再生をすると何故かヘッドホンから流れなくなります。 いちいちBluetooth接続解除しないと復帰できないので、面倒です。 通話品質も初代の方が良かった。 。 。 ・まとめ 総合的に、3代目は、正当進化していて、買って良かったと思いました。 おススメです。 初代に続きソニーストアで予約購入。 発売日前日に届きました。 ノイズキャンセリングに関しては初代MDR-1000Xと比べると、かなり強力に効いてると思います。 あと付属のケースが初代の物より若干小さくなって、表面がファブリック調に変わってます。 ファスナーも本体のロゴやマイク周りと同色になり、お洒落な感じで好感持てます。 装着感が改善されているとのことで期待しましたが、多少良くはなったものの、まだまだBOSEにはかなわないかな。 でもそれを補って余りあるほど強烈な静寂感。 BOSEのクワイエットコンフォートが「ノイズキャンセリングONになってる?」と思えてしまうくらいインパクトあります。 言い過ぎかな?(笑) これまで使っていたWH-1000XM2の後継機が出ると聞き、その後継機がUSBがtype-Cに変わるだけではなく専用の処理チップの搭載やDACアンプの搭載と全体的な性能アップが見込めたので短期でアップデートしました。 正直なところ、WH-1000XM2の時点で外音の遮断についてはQC35IIやStudio3の同等機種と比べて明らかに優れていました。 QC35IIには軽さからくる快適さで負けていて、Studio3には高い密着感からくる基本的な遮断性でまけている感じでした。 今回の機種ではどちらも同等程度になり軽く、密閉感も上がっています。 WH-1000XM3で最も進化したと感じるのが、ホワイトノイズの減少で自然にノイズキャンセリングがかかります。 また、十分な音量が得られ、安定した音になっています。 (QC35IIではノイズのせいかロスが大きいのか音量不足です。 ) 有線接続に使うステレオジャックの差込口がケーブルを選ばないものになっており、その音量も安定しているなそ全体の底上げがされている良機種となったと感じています。 (Studio3のリモコンケーブルがそのまま使えます。 ) 外装の感触は従来機の方が心地よく(長持ちしそうな)今回の機種はピーチスキンっぽい(黒)なのでハゲや汚れが目立つ可能性があります。 キャリングケースはケーブルスペースもできて使い勝手は上がっています。 追記です。 軽くなっているため夏場に愛用していた。 QC35IIの出番もほとんど無くなってしまいました。 Studio3はClass1の安定度はまだアドバンテージで3割位は使っています。 ノイズキャンセリング・ヘッドフォンはBoseのQuiet Comfort2の時代から使っています。 現在はQuietcomfort 35を使っています。 今回、各メディアで評価が高かったので、はじめてSony製を購入してみました。 量販店で予約購入しました。 価格はこことほぼ同じでした。 ノイキャンは長らくBoseの独壇場だと思っていたのですが、認識を改めざるを得ません。 Quietcomfort 35とは発売時期も異なるので、横並びで比較するのはフェアではありませんが、明らかに性能面でソニーが上回っています。 消音機能が明らかに異なります。 音楽を聴くときの消音はほとんど外部の騒音が気にならなくなるほどで、なんだか隔離された世界にいるような気にさえしてくれます。 UIも素晴らしいです。 カップを手のひらで覆うと外部の音が聞けたり、ダブルタップで電話に出ることもできます。 電話がかかってきたときは焦っているので、着信ボタンを探すという作業をする必要がないのはとてもわかりやすく便利です。 曲送り等も同じです。 当初は慣れも必要ですが、ボタンを探さなくて良いというのは非常に快適です。 オーディオ音質もバランスが良く、高級感というかリッチ感があります。 クラッシック音楽などに没頭したいときにもいいと思います。 装着感はソニーの前機種を知らないのですが、改善されているものと思われます。 QY35と遜色ないです。 本体ケースはBoseのそれと酷似していますが、ちょっとした工夫が施されています。 QC35の場合、いつもどう折りたたんでケースへ入れるのか迷うのですが、こちらはケースの底に絵があり、折りたたむ方向などが一目瞭然なのでストレスがありません。 ちょっとした改善ですが、とてもいい気配りだと思います。 充電ケーブルがUSB-Cになったのは時代の流れでしょう。 私もそうですが、Type Cのケーブルをお持ちの方はまだまだ少ないと思います。 職場等で充電できるように予備を買っておいた方がいいと思います。 Type Cも慣れてしまえば、裏表がないのでminiにくらべて便利だと思います。 色は娘が黒にしたので、仕方なくプラチナ・シルバーにしました。 (笑) 色合いは高級車や外国エアラインのファーストクラスシートのような色です。 想像していたよりも良かったです。 ケースも同じ色になっているのですが、長く使っていると黒よりは汚れが目立つかも知れません。 Bose以外、他の製品を試したわけではないのですが、おそらく、現存する商品の中で最高峰に位置づけられると思います。 正直、高いですがその価値を感じています。 Sonyの底力を見直しました。 (2018年10月現在) 【追記】2019.01.21 本製品を購入して以来、国際線で2往復しました。 エコノミークラスでただでさえしんどい中、威力を発揮してくれました。 到着後の疲労感が全然違います。 また、子供が泣き叫ぶ声も完璧とは言えないまでもかなりブロックしてくれるので助かります。 長時間の交通機関のノイズは思いのほか、体を疲弊させます。 国際線といわなくても、電車の通勤時間が長い方にも強くおすすめします。 【追記】2018.10.7 娘がオーダーした黒が届きました。 つや消しのかなり良い感じのブラックです。 悔しい。 でも、プラチナ・シルバーもなかなかだと思っています。 どちらを選んでも後悔はないと思います。 (というか思いたい)